tekitekitouのブックマーク (152)

  • 『[Ruby] Ruby 3.0 の特大の非互換について - まめめも』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[Ruby] Ruby 3.0 の特大の非互換について - まめめも』へのコメント
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/10/05
    JavaのまんまStringBuilder生成するような挙動だと修正後のほうが遅くなりそうなのが皮肉な感じだが。実務で影響でるほど遅くなるかな。
  • [Ruby] Ruby 3.0 の特大の非互換について - まめめも

    タイトルは釣りです。すみません。Ruby 3.0 はかなり先の将来の話なので、最終的にどうなるかはわかりません。でも Ruby 3.0 に重大な変更が予定されているのは事実なので、一緒に考えて欲しいと思います。 immutable string literal Ruby 3.0 では文字列リテラルをデフォルトで immutable (破壊的変更不可) にする、という方針が『決定』しました。(Feature #11473: Immutable String literal in Ruby 3) つまり、次のようなプログラムが動かなくなります。(当チケットから少し改変して引用) sql = "SELECT #{sec_id}, pt.path, st.doc_count " sql << "FROM #{stats_tablename} AS st " #### ←ここで例外: can't m

    [Ruby] Ruby 3.0 の特大の非互換について - まめめも
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/10/05
    冒頭の操作はエラーをはくのではなく、新しいimmutableの文字列を自動的に作成して渡すようにしたら修正が必要なくなるように見えるけどそういう話ではないのか/にわかだがJavaがそんな挙動だったような
  • 元「いじめっ子」の方が社会人として有能

    対人関係にトラウマ持ってるような元「いじめられっ子」よりも、元「いじめっ子」の方がよっぽどいい。 自分が属してる集団で同調圧力を形成して自分が望む方向にコントロールできる能力があるわけだから、 (人に正しい知識と判断力が備わってるなら)これほど組織として頼もしい人もいないだろう。 いわゆるコミュ力とか折衝能力とかキャプテンシーって、元「いじめっ子」が持ってるような能力のことを言うんじゃないか。

    元「いじめっ子」の方が社会人として有能
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/08/08
    面白そうだから、その考えの基に、ぜひ増田にはいじめをしていた経験を面接でアピールしてみてほしい。きっと増田に合う会社が見つかると思う。
  • 下心

    親切する事に理由が必要だろうか その親切は、もしかしたら下心あっての行為だったのだろうか 専門学校に現役生とは程遠い年齢で入学し勉学に励んでいる 年齢の差からなのか、周りとの価値観に少なからず違和感を覚えながらもなんとかうまくやり過ごしていた そんな中、とある研修のために小グループを作る事になり、それが事の発端 「Aちゃん」という同じグループの女の子 話をするにつれ、周りの子たちと比べると歳の割にしっかりとした考えを持った子だなと思い、 できる限りの事は助けてあげたいという気持ちになった そしてこの時期おきまりのテスト期間が始まった まずは出題範囲を洗い出して勉強しながらパソコンでまとめた どうせならと思い、役に立つかわからないがAちゃんを含め周りの子たちにもまとめを配布した 「ありがとうございます、助かります」 多方面から感謝されつつ、他の教科に取り掛かかり次のまとめを配布していた中、A

    下心
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/08/03
    Aちゃんの様子とか表情が描かれていないからか、良く思ってそうなのか悪く思ってそうなのかすら読み取れなかった。ただ恩をもらうのが居心地悪かったか、単に不思議に思って聞いただけの可能性もある。
  • 集団的自衛権:攻撃意思表明なしで行使可能 首相見解 - 毎日新聞

    tekitekitou
    tekitekitou 2015/07/29
    世論の反対が強まるのでありがたい限りです。
  • 安倍晋三首相「中国名指しし安保法案の必要性強調」←言うんかーい(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tekitekitou
    tekitekitou 2015/07/29
    (過去の事例を示して)今のままだと日本船舶と外国の船舶が併せて有事に巻き込まれた時に護衛すらままならない可能性があるので、ただ乗りせず防衛に参加できるようにしたい、とだけ言うのが最善だった感
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告 日大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったこ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/07/28
    このタイミングで言うのだから、きっと最初は中国のことなんてどうでもよかったのだろう。「手段のためには目的は選ばない。納得のいきそうな理由を後出しでも出して法案通せればそれでよかった」ようにしか見えん。
  • 100Vを400Vに昇圧したら流れる電流は1/4になる

    KZRNM @naminodarie 報道ステーションで4倍に変圧したら4倍の電流が流れると出た件について、1/4になるだろと主張している人の論理は二次側電流i2が一次側電流i1の1/4になるということを言っていると思われる pic.twitter.com/4Ix90uLEpP 2015-07-23 02:24:46

    100Vを400Vに昇圧したら流れる電流は1/4になる
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/07/24
    たぶん電圧を4倍に上げるために、電流を16倍とってそれを電圧4倍x電流4倍になるようにしてんじゃね。だから電圧を4倍にあげる前に電流が1A流れてる状態なら16A流れるようになって家庭用ブレーカー(20A)でも落ちない。
  • 「金パブ」のよっちゃん

    「金パブ」と聞いてなんのことか分かる人は増田には少ないと思う。 「金パブ」とは数ある感冒薬の中でも薬局の棚で光り輝いている、 金色のパブロンのことで、 一般的には、「パブロンゴールドA微粒」のことをさす。 そんな「金パブ」を愛してやまない男がいた。アダ名はよっちゃん。 社内が禁煙になってからは、 口が寂しいので、よっちゃんイカをしがみながら仕事をしているため、 よっちゃんと呼ばれたそうだ。 ちなみに知り合って5年になる。 よっちゃんは、目を覚ますとまず「金パブ」を牛乳で喉の奥へ流し込む。 彼はこれを「おめざの金パブ」と呼んでいる。 それからショートホープを吸ってから、あらためて「金パブ」を水無しで飲む。 これは朝代わりだそうだ。 「粉薬をよく水無しで飲めますね?」とよく聞かれるそうだが、 彼に言わせると、「なぜ、きな粉がべられて、金パブがべられないのか謎」だそうだ。 ちなみに彼は「金

    「金パブ」のよっちゃん
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/06/17
    自分もググってみたが間質性肺炎とか薬剤肺炎とかあるらしく、パブロン飲み過ぎて肺炎というくだりにも納得してしまった。一つ利口になった。/でも参照先では死亡例はないものの、とか書かれてたから分からんなこれ
  • オンラインゲームの仕組みと工夫

    オンラインゲームの仕組みや工夫を調べてみたのを社内勉強会で発表した。ときのスライド。の公開用。 オンラインゲームの種別とそれぞれの仕組みについての話と、オープンソースになっているQuakeの仕組みの話、という2つの話が主なトピックRead less

    オンラインゲームの仕組みと工夫
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/05/21
    23ページ目のWorld of Warcraft 3 って World of Warcraft(MMORPG)でなく、WarcraftIII(RTS)のことだよね、たぶん
  • 今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。

    当方公認会計士。 シャープ99%減資のニュースへの反応は、初期の誤った流れを正すきちんとした解説記事がホッテントリに上がっているので今更感はあるのだが、何故か気が乗っているので私も書くことにする。 ただしざっくりだ(それでもえらく長文になったが)。正確を期して例外や留保をつけていくと誰も読まない文章ができあがるので一々そういうものは書かない。 まず資金とは何か。 倒産する、しないに資金がいくらかは関係ない。関係あるのは純資産の金額である。企業の資産から負債を引いたものが純資産。マイナスになったら債務超過。 資金というのは純資産の金額の中で「この金額だけは配当しない」と設定・宣言した金額のことだ。資金というのは債権者のための制度だ。企業が純資産をどんどん配当で株主に払い戻すと純資産が減って倒産のリスクが高まり債権者(銀行や取引先)は困る。仮に純資産が2000億円で資金が1200億円

    今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/05/12
    よくわからんが、巨額の赤字を出した場合には、その後の利益が思いっきりV字回復しても10年で赤字を埋められないくらいしか出なくても税制的に得になるので資本金を中小企業になるまで減らしたということだろうか。
  • 「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ

    むろたに・あつこ/富山県生まれ。みずほ総合研究所での法人向けコンテンツ企画・制作を経て独立。国内市場が縮小する困難な時代に結果を出す経営者や、ビジネスの現場を多数取材。成熟化する日の新しい社会の動き、そこで活躍するユニークな人々の取材も多い。 シリーズ・日のアジェンダ 崖っぷち「人口減少日」の処方箋 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人。国立社会保障・人口問題研究所の中位推計によると、この数が2030年に1億1522万人、さらに2060年には8674万人まで減ると予測されている。人口は国の国力を推し量る上で最も重要な指標だけに、今の日の状況はまさに「崖っぷち」と言える。世間では、少子化、高齢化などの現象について、様々な角度から分析が行われている。しかし、全ての国民が人口減少について、正しく理解しているわけではない

    「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/05/08
    人口が減ったら自然と育てる環境がよくなるので、自然に出生率回復すると思うよ。今は人が多すぎで環境が悪いから自然と出生率が下がっているわけで。問題はその過程で割を食いすぎな世代が出ることなのは同意。
  • 大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

    カフェ・喫茶店にクレカ導入しないことを批判するブログ記事がホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/ 題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業は馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者側からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学の先生が「一目して簡単に見えることは、

    大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/05/05
    専門でないので真偽は分からんが、増田が飲食店側の立場で、かつ信頼性のあるデータを全く提示していない(まあできないんだけれど)のは分かる。増田だから嘘ついてないと思っている奴は近いうちに踊らされるぞ。
  • 生む事と殺す事は似たような行為だ

    と思うのだが、どうだろうか。 生むことは、無の状態を存在する人間に変えてしまうこと。 殺すことは、存在する人間を無の状態に変えてしまうこと。 両方とも、存在と無の間の移行の方向性が違うだけで、’絶対に取り返しがつかない’という点においては全く同じじゃないだろうか。人を殺すのは取り返しがつかないと言われるのと同じように、人を生むことだって取り返しがつかなくて、とても怖い事だと私は思う。 だって、結婚して、子どもが欲しいかどうか迷ってる段階で、うっかり子供ができたら殺せるか?好きな人との間にできた子供を殺せるか?殺せないだろ。妊娠してしまったら、子供が存在してしまったら、もう取り返しはつかない。存在の取り返しはつかない。生まれてきた子供は、生きなきゃいけない。 生まれてしまえば、最初はウゴウゴもがく位しかできない小さい生き物が、這って立って喋りだして、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学なりに行

    生む事と殺す事は似たような行為だ
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/04/20
    生む事と殺す事は全く違うことと思うが、仮に同じなら今まで数え切れないほど命を殺して食べて生きてきたのだから、生む事なんて大したことないのだろう。人以外の命はどうでもいいのかもしれんが
  • 人狼における「初心者への配慮をもたないガチ勢」問題 - 自意識高い系男子

    人狼、楽しいです ここのところ人狼ゲームにハマり*1、月1回ほどのペースで各所人狼会に顔出しさせてもらっています。 私はお酒を飲むのも好きなので、ゲーム後の二次会などにもよく参加させていただいているのですが、どこの会に行っても必ずと言っていいほど話題になるのが「初心者への配慮をもたないガチ勢*2問題」です。 人狼はチームで協力して遊ぶチームプレイゲームなので、個人がどんなに有効な攻略パターンを練っても、必ずしもそれが最善手になるとは限らないゲームなんですよね。どんなに事前に「オレが考えた最強の攻略法」を編み出しておいたとしても、それは他のプレイヤーがある程度想定内の「有効手」「定石」を打ってくれることを前提としており、それに沿わない展開になった場合、攻略法はあっけなく崩れ去ってしまう。それが、人狼というゲームがもつ性質なのです。 中級以上のプレイヤー同士であれば、ある程度の「定石」が共通の

    人狼における「初心者への配慮をもたないガチ勢」問題 - 自意識高い系男子
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/03/27
    別の敷居の高いチームゲームでも言えるけれど、人口十分じゃないと厳しいが初心者は初心者同士で遊べて経験を積める仕組みがあったらいいんじゃね。初心者は初心者村から始めるのが無難。
  • ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…

    通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150110 これ実際どーなんでしょ 皆さんの意見が知りたいので、ブコメで何書いたか、  この記事読んで何思ったかおしえてほしい ということで そんじゃーね! (←と書いとけば釣れるはず)

    ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/01/11
    ・本社(派遣先/作業先)移転時の問題(みんなで引っ越しするの?)・通勤ラッシュの代わりに居住性(家賃)の問題が出る・災害耐性の低下 が見えるので反対です。
  • 仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方

    俺は仕事ができない。頭も悪い。 しかし俺は会社で生き残り続けており、 年収600万円を維持し続けている。 しかも一部の人には有能なベテランだと思われている。 しかし俺はこの会社に来るまで、 すべての会社で自己都合退職と言う名のクビになり続けていた 強者の「できない奴」なのだ。 そんな俺が経験から学んだ生き残り術を紹介したい。 1・ブラックボックス化の激しい職場に行け 俺はできない奴なので、周りと比較される営業など、 みんなで同じことをやる職場はダメ。 「誰が何をやっているのかわからない、ブラックボックス化されている職場」 これがベスト。自分との比較対象が少ない(またはない)から、 ダメ出しをされる確率がぐっと減る。 皆出来ているのになぜお前だけ・・・というものを完全に封印できるのだ。 2・部署は、仕事が簡単か難しいかではなく、人間関係の良いところを選べ 会社で「こいつは使えない」という空気

    仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方
    tekitekitou
    tekitekitou 2015/01/06
    今回例外的に何年もったのか知らんが、今まで全ての会社でクビになり続けていた実績があるなら今の会社もそろそろクビになりそうなのでは。3.とか見るにこれは会社でクビになるためのやり方の可能性がある。
  • ヤバすぎる!「培養肉ハンバーグ」の衝撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヤバすぎる!「培養肉ハンバーグ」の衝撃
    tekitekitou
    tekitekitou 2014/12/28
    なぜかこの発想はなかった。なるほど。大量培養するときにコンタミとかって結構大丈夫なものなんだろうか。
  • 今でも許せない企業面接の記憶

    当は、注意喚起としてより就活生の目に触れやすい場所に書きたかったのですが、各種就職情報サイトでは企業のマイナスイメージに繋がる投稿は真実であってもすぐに削除されてしまうようで、この場を借りて書くことにしました。 実際私がこの面接を受けたのはかなり前で、当時は「私の受け答えや態度に何か至らない点があったのであんなことを言われたのかもしれない」と思っていましたが、どうやら同じ会社から同じ様に不適切な質問をされ辛い思いをした学生の方が他にも大勢いるようだと最近知り、どうしても黙っていられませんでした。 顛末港区赤坂にあるCM制作(最近はグラフィックデザインやWeb制作も始めた様です)を主とする株式会社Tでのこと。 一次・二次面接は人事、プロデューサー、マネージャー等計10人ほどの方々との面接で、いずれも和やかに終わりアットホームな会社という印象を受けました。 問題があったのはF社長・人事の方と

    今でも許せない企業面接の記憶
    tekitekitou
    tekitekitou 2014/12/27
    一言でいうならば、気にするな。世の中には信じられないほどの屑が実在するのはこの目で見てきた。その企業の社長は屑だ。間違いない。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

    ■ 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返された。いったい何度繰り返せば学習するのか。 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始! http://t.co/JRFplpoiWP #プレスリリース — (株)共同通信社 (@Kyodonews_KK) 2014, 12月 2 このプレスリリースは誰が流したものか。以下の画面のように冒頭に「経済産業省」と記載があり、これを見た人は�経済産業省が流したものだと思うだろう。*1 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始!, 株式会社共同通信社 申込先のリンクが http://kojinjohohogo-guideline.jp と書かれている。 やるのはいいけど、.go .jpじゃないわ、

    高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)
    tekitekitou
    tekitekitou 2014/12/27
    絶対問題解決しないんだから末端詰めるのは俺も含めてあほしかおらんな。あの時の人には謝りたい。/個人情報の話は本当あいまいな感じで何が問題なのかよく分からん。具体的な実害のケースどこかにないものか。