タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

はてなでわっしょい!とネタに関するtekitouotokoのブックマーク (2)

  • Latest topics > はてなは任天堂が「うごくメモ帳」のために設立した子会社だった!!!!! - outsider reflex

    Latest topics > はてなは任天堂が「うごくメモ帳」のために設立した子会社だった!!!!! 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 脊髄反射的プロプライエタリ嫌い Main コピー印刷してきた » はてなは任天堂が「うごくメモ帳」のために設立した子会社だった!!!!! - Dec 27, 2008 516研究所 <ガールズモード>:うごくメモ帳・・ - livedoor Blog(ブログ) この「うごくメモ帳を配信」にあたり・・先日もちょいと書きましたが・・何をトチ狂ったか(と、最初は思いましたが・・今となっては・・)任天堂様は「株式会社はてな」なる協力子会社? を設立いたしましてね・・。 この「はてな」っていう会社が何をす

    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/12/27
    今明かされる、はてな衝撃の事実。
  • はてブっていうかはてな全体がさー、最近さー、あれだよなー、チキンだよなー。

    どのベクトルにであれさー、 ちょっとでも過剰な言説をさー、 みんなネタとして扱ってさー、 深入りを避けているよなー。 にも関わらず、ブクマだけはするんだからなー。 「ネタをネタとして見抜(ry」、ネタとマジをしっかり区別するのが紳士たる条件だったのが、ちょっと浮世離れしたこと言うと「もうみんなネタと見なしてしまえ」って風潮があるのがどうにもこうにも。 そんなみんな傷つくのがイヤか? 馬鹿扱いされるのがキライが? 「魚」とやらになりたくないのか? アホか? だったら、id被って発言すんのなんかやめちまえよ。 名前なんか捨てて、裸一貫で2chに戻れよ。増田になれよ。 それが出来ないんなら、たった今「釣り乙^^」米つけたブログに向けて、1000文字のマジレストラバ送りつけろよ。考えろよ。思考停止すんなよ。それじゃあ勘違い君方式やってる側だって可哀想だろ。あいつら人の尻に鞭打ちつけて歩かせるために

    はてブっていうかはてな全体がさー、最近さー、あれだよなー、チキンだよなー。
  • 1