2017年8月1日のブックマーク (4件)

  • ポートフォリオの達人を確認してみました(7月末時点) - じゅん@投資家志望の投資日記

    こんばんは。 8月ですね。暑いー☀️😵💦— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2017年7月31日 暑いです。外回りをしていると汗をかいて事務所に戻り、そのままインナーをハンガーにかけて洗濯物を干しているような光景になっちゃいます。 8月1日といえばビットコインが分裂するとか言われてましたが、これから分裂するんでしょうか。ビットコインはほとんど持っていませんが、リップル、ネムがじりじり値下がりして推移しています。 さてさて、7月31日時点のポートフォリオの達人の確認です。 投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」 eMAXISシリーズでポートフォリオを組んで成績を競いましょうって企画がスタートしています。先日からここでも、ツイッターでも呟いていましたが、無事にチーム戦を組めることになりました。明日までが申し込み日ですので、まだこれからやってみようって方がいらっし

    ポートフォリオの達人を確認してみました(7月末時点) - じゅん@投資家志望の投資日記
    temcee
    temcee 2017/08/01
    僕の方は最近低迷気味ですー。ここから逆転といきたいとこですが、どうなるか楽しみです
  • 子供が出来ると視点が広がる - WICの中から

    先日、絵作家ヨシタケシンスケさんの漫画、「ヨチヨチ父」を読みました。 子供や嫁さんに対して父親が思ってることやあるある話を面白おかしく描いており、一児の父として共感できるでした。そんな著の中でも特に共感し、印象に残っているのが表題の内容です。子供が出来たことで、周りの家庭事情に対して理解が深まるということです。 ヨチヨチ父 とまどう日々 posted with カエレバ ヨシタケシンスケ 赤ちゃんとママ社 2017-04-22 Amazon 社会に出て独りでいる間、先輩社員の保活や育児の苦労話に対し、僕は特に想像を巡らせることなく、何となしに「大変そうだなぁ」と流していました。この無関心は子供関係だけに留まりません。夫婦仲だったり介護だったり、世間によくある避けられない家族の人間関係。これらすべてに対して真剣に相手を気遣うことはありませんでした。自分の事だけでリソースが埋まっていたと

    子供が出来ると視点が広がる - WICの中から
    temcee
    temcee 2017/08/01
    他者に目を向ける習慣がつく、ってとこですかね。
  • 親が要介護になる確率の高さに驚いた - 親の長生きリスク - 立て直せ、人生。

    親が長生きすることはリスクであると考える。介護問題だ。特に、一人っ子の増えている現代は、皆の人生は余りに脆弱では無いかと思い至り、暗澹たる気分になる。 介護の問題は余りにぼくらの身近に忍び寄り、読めないリスクとしてぼくらにそっと静かに寄り添っている。 親のリスク 人生ってリスクがいくつもあるのだと思う。交通事故や火災、失業に対するリスク。 大体のリスクは発生確率が読めて、それに対するコストも見積もれる。だから、それに対しての備えもある程度行う事ができる。 ここで、親の介護リスクを考えてみる。どれほどの確率なのだろうか。 結婚した場合、65%の確率で親が少なくとも一人要介護? 政府の調査 *1」 によると、65歳以上の17.8%が、75歳以上では23%以上が要介護認定である。 結婚した場合、1家庭に4人の親となるが、さて、この場合に少なくとも一人の親が要介護になる確率を考えてみる。すると、

    親が要介護になる確率の高さに驚いた - 親の長生きリスク - 立て直せ、人生。
    temcee
    temcee 2017/08/01
    いずれ直面する問題だと思ってます。両親も蓄えあるだろうし、プロに任せるという意味で施設なのかなぁ…と考えてますが、実際どうなるか…。
  • S&P500の過去10年のパフォーマンス - たぱぞうの米国株投資

    S&P500の四半期ごとのパフォーマンス一覧 気づけばリーマンショックから10年近く経とうとしています。投資ブロガーさんとお話していても、リーマン以後に投資を始められた方が多くなってきたことに時代の移ろいを感じます。 そこで、S&P500の四半期別のパフォーマンス一覧を紹介したいと思います。数字は前四半期比の%です。 Q1 Q2 Q3 Q4 第1四半期 第2四半期 第3四半期 第4四半期 2017 5.53 2.57 2016 0.77 1.9 3.31 3.25 2015 0.44 -0.23 -6.94 6.45 2014 1.3 4.69 0.61 4.39 2013 10.03 2.36 4.69 9.92 2012 12 -3.29 5.76 -1.01 2011 5.42 -0.39 -14.33 11.15 2010 4.87 -11.86 10.72 10.2 2009 -

    S&P500の過去10年のパフォーマンス - たぱぞうの米国株投資
    temcee
    temcee 2017/08/01
    本当に、最近の株式市場は強いですよね。