タグ

2013年12月12日のブックマーク (14件)

  • 「ニンジャ」や「パンをくわえて登校する女の子」と同じく「偏狭なSFファン」もどこかにいてほしいもの(そうか?) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前 「読書好き…のふりをしたい子」vsSFファンの名勝負…そして「SFファンがいかに危険か」を描く名作「バーナード嬢曰く」(施川ユウキ) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131207/p5 バーナード嬢曰く。 (REXコミックス) 作者: 施川ユウキ出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2013/04/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (65件) を見る というエントリーを書いた後に気づいたのだが、 こんなふうにSFファンにド失礼なことを書いておきながら、実際に「銀英伝なんてSFとはいえないよ!」「ガンダムなんてSFとはいえないよ!」「○○(好きな言葉をいれよう)なんてSFとは以下略」 というような人を、当は見たことない。 「日にはニンジャがいるはずだ!秘密の存在だから誰も気づかないだけなんだ!」と期待に胸を膨らませて来日する外国人。 高校

    「ニンジャ」や「パンをくわえて登校する女の子」と同じく「偏狭なSFファン」もどこかにいてほしいもの(そうか?) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    テクノロジーのブレイクスルーがあったらこんな未来も有り得るという前提で書かれたものがサイエンスフィクションで、一部荒唐無稽な設定が入っているけれどそれ以外しっかりしているのがサイエンスファンタジー?
  • 「でたらめ」非難の手話通訳者が反論、マンデラ氏追悼式典

    (CNN) 南アフリカのマンデラ元大統領の追悼式典で手話通訳を務めた男性の手振りが「でたらめ」との非難を集めている問題で、この男性は12日、地元ラジオ局に対し、通訳としての完全な資格を得ており、過去にも重要会合などでの業務をこなしてきたと反論した。 CNN系列のラジオ局702の取材に応じたもので、「大統領を含む数多くの記者会見に同席した。これまで私の通訳の間違いを指摘する者は1人もいなかった」などと主張した。 しかし、同ラジオ局との会見では最後に、「統合失調症」を患い、治療を受けていることを認めた。 ただ、南アの通訳者団体の責任者は男性の言い分に反論。南ア通信によると、同国の与党「アフリカ民族会議」(ANC)が昨年開いた会合では男性が通訳を務めたが、不満の声が上がっていたという。 追悼式を巡る国民の怒りが高まる中、男性の雇い主が誰かに注目が集まっている。 ANCの報道担当者は、10日に催さ

    「でたらめ」非難の手話通訳者が反論、マンデラ氏追悼式典
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    この場合、統合失調症かどうかは関係ないでしょ?彼を雇った人間がいる。そこが問題。
  • dobatty.com - dobatty リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    dobatty.com - dobatty リソースおよび情報
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    スピーカーで拾った音とは逆位相の音を出すタイプ?それなら完全ではないけれどある程度は可能なのかな?うぅ…もうちょっと勉強しておけばよかった…
  • 「デンマークでは今…ちょっとばかり洪水になっている」リアルタイムな写真が投稿され話題に : らばQ

    「デンマークでは今…ちょっとばかり洪水になっている」リアルタイムな写真が投稿され話題に 北欧諸国の1つ、デンマーク。バルト海と北海に挟まれたユトランド半島と、その周辺の島々からなる美しい国です。 「デンマークでちょっとばかり洪水になっている」という写真が、海外サイトの話題に上っていたのでご紹介します。 「きれいな景色?」と思ったら、なんと外は水・水・水です。 白いのは雪ではなく水が反射しているだけで、窓から見える水位が危険なことに。 むしろ家が全く浸水していないことに驚きですが、海外掲示板では、この状態を疑問に思った人々が、いろいろと質問していました。 ●室内は驚くほどなんともない。少しくらい漏れて来そうなのに。 ●↑デンマークのことはどうか知らないが、コロラド州(アメリカ)では洪水に耐えられる家の建て方をしなくちゃいけない。一定量の水のレベルに耐えられる窓やドアの作りになっている。 ●↑

    「デンマークでは今…ちょっとばかり洪水になっている」リアルタイムな写真が投稿され話題に : らばQ
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    我が家はかなり低い位置に24時間換気の通気孔が空いているから水が出たらひとたまりもないな…それにしても丈夫な家!
  • 郵便の戸別配達を廃止 カナダ、今後5年で - 日本経済新聞

    カナダ郵便公社は11日、はがきや封書の一般家庭への戸別配達を今後5年間で取りやめると発表した。主に都市部で戸別配達を続けているが、郵便は地域ごとに設置した集合型メールボックスへ届けられ、住民が取りに行く方式に切り替わる。これに伴い最大で8千人の従業員を削減する。電子メールの普及を背景に郵便の取扱量が近年大きく減り、赤字が深刻化しているため経費削減による立て直しを目指す。米郵政公社(USPS)も

    郵便の戸別配達を廃止 カナダ、今後5年で - 日本経済新聞
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    郵便を届けることが安否確認に繋がっているケースをどうするか、また交通弱者でも困らないようにできるか、豪雪地帯、そうでなくても台風などの時どうするか…日本の場合、だいぶ条件が違うと思う。無理なのでは?
  • 日本のゴキブリ、中国、韓国の侵略に続き 今度はアメリカ・ニューヨークに「進撃」か - ライブドアニュース

    2013年12月11日 18時33分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日のヤマトゴキブリが、アメリカの公園で初めて見つかったという 韓国中国につづきアメリカでも繁殖するのでは、と危惧されているそう 日の研究者によると、「見つかったのは偶然。繁殖は難しい」とのこと 日の土着種とされるヤマトゴキブリ(The species Periplaneta japonica)が、冬のアメリカ・市内の公園で初めて見つかったと米科学サイトが2013年12月9日に報じた。 記事では、冬の寒い中でも生息が可能なヤマトゴキブリはこれまで韓国中国に進出してきたように、今後はアメリカ侵略が始まりそうだなどと書いている。当だろうか。 ヤマトゴキブリは雪の中でも生き残っていけるアメリカの昆虫学会や大学の研究者が中心となっている科学サイト「The Journal of Economic Ento

    日本のゴキブリ、中国、韓国の侵略に続き 今度はアメリカ・ニューヨークに「進撃」か - ライブドアニュース
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    この話題で進撃を使うのはちょっと無理があると感じたのは私だけのようですね…
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    生成AI人工知能)を活用して業務効率化を進める動きが企業に広がっている。請求書や注文書といった不定形な文書の読み取りや要点の抽出、社内に蓄積された知見や情報と生成AIを結びつける「RA…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    5つ目、涙腺弱いもので…
  • リブちゃんネル

    自殺のリスクを抱えた人に気づいて適切にかかわる「ゲートキーパー(命の門番)」の役割や、悩んでいる人への接し方「メンタルヘルス・ファーストエイド」をご紹介します。 身近な人、大切な人を亡くされたあなたは混乱の中にいらっしゃるかもしれません。そんな時でもやらなくてはならないことが多いのも現実です。必要な手続きなどをまとめてみました。

    リブちゃんネル
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    神奈川新聞を読んでこのページを知りました。できれば各種共有しやすいボタンの設置と市外の人にも広く門戸開放をお願いしたいところ。また身近に自殺を考えている人がいた場合にネットでたどり着ける検索対策も必要
  • 【画像あり】外国人「日本の同性愛ヤベェwww」:キニ速

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    ・片耳ピアス ・髪の毛メッシュ ・バンダナポケット とかは聞くけど 髪の毛メッシュもなの?知らんかった
  • 「体重で運賃決定」は大成功、サモア航空

    サモアの首都アピア(Apia)近郊ムリヌウ(Mulinu'u)にあるモニュメント(2004年8月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/Michael Field 【12月11日 AFP】乗客の体重に基づく航空運賃制度を業界で初めて導入した南太平洋の島国サモアの小さな航空会社が11日、その制度が大成功を収めたおかげで新たな航空機の購入も果たせたと発表した。 サモア航空(Air Samoa)は昨年末、座席当たりの運賃制度を止め、乗客の体重に基づく運賃制度を導入した。 同社のクリス・ラングトン(Chris Langton)最高経営責任者(CEO)によると、1キロ当たり1.34タラ(約60円)の運賃制度は大半の乗客にとって運賃引き下げになったので、導入初年は人気を博したという。 「体重120キロ以下の人は、どの路線でも体重に基づく運賃制度の方が運賃が安くなる」と同氏は述べた。またサモア航空では、体

    「体重で運賃決定」は大成功、サモア航空
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    120kg以下なら安くなるってのはいいね♪これでサモアの人もダイエットする気になる?
  • 【超警告】本を読まない女とは絶対結婚するな! : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年12月12日 【超警告】を読まない女とは絶対結婚するな! Tweet 211コメント |2013年12月12日 00:00|恋愛結婚|書籍・読書|Editタグ :せやろか 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 09:32:02.57 ID:hU8FZHsA0 といっても漫画じゃないぞ。活字のな。携帯小説とかクソなものはじゃないぞ。 ただでさえ頭の悪い女で、活字も読まないやつは当に頭が悪い。 低俗なバラエティや恋愛ドラマばかり見てどんどん思考が偏っていく。苦労するぞ。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 09:33:56.98 ID:Zyf+mwo3i 頭いい女と結婚したら骨までしゃぶられるぞ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 :以下、名無しにか

    【超警告】本を読まない女とは絶対結婚するな! : ライフハックちゃんねる弐式
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    つ『鏡』
  • クロマグロ規制でさかなクン「メバチもぜひ」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    水産庁の宮原正典次長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」で、太平洋で取れるクロマグロについて、「資源量(生息数)を回復させるためには、何年か続けて漁獲規制する必要がある」と述べた。 国際的な漁業管理機関が今月、2014年のクロマグロの幼魚の漁獲量を、02~04年の平均から15%以上削減することを決めたばかりだが、15年以降も漁獲規制の強化は避けられないとの見通しを示した。 太平洋で取れるクロマグロは、国内のクロマグロの消費量のうち約6割を占めるが、養殖用などに幼魚が乱獲され、生息数は急減している。 同時に出演したタレントで、東京海洋大客員准教授のさかなクンは、「メバチマグロやキハダマグロといった別のマグロもおいしいので、ぜひべてください」と消費者に呼びかけた。

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    同時に出演したタレントで、東京海洋大客員准教授のさかなクンは、「メバチマグロやキハダマグロといった別のマグロもおいしいので、ぜひ食べてください」と消費者に呼びかけた。
  • 時事ドットコム:手話通訳「でたらめ」=マンデラ氏追悼式−南ア

    手話通訳「でたらめ」=マンデラ氏追悼式−南ア 【ヨハネスブルク時事】南アフリカのメディアは11日、マンデラ元大統領の追悼式で手話通訳を務めた男性が、オバマ米大統領ら各国首脳の脇で手話として全く意味を成さないでたらめの通訳を続けていたと報じた。  南ア紙シチズン(電子版)などによると、ケープタウンにある手話教育団体幹部は、男性について「完全なペテン師だ」と指摘し、「世界中の聴覚障害者社会が激怒している。彼はもし命が惜しいなら、白状すべきだ」と述べた。  追悼式は各国の首脳級約100人が出席。オバマ米大統領らが演説した式典の模様は全世界で中継、報道され、男性がその内容を手話で伝えることになっていた。  男性は南アの手話関連団体の間で全く知られておらず、なぜ起用されたかは不明。現在行方が分からないという。式典を主催した南ア政府は、経緯について「調査しているが(マンデラ氏追悼関連の)行事の準備で忙

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    手話通訳の件、詳報を待つ
  • フルーツグラノーラの作り方1 オートミールの選び方  - 完全栄養食KOREDE(コレデ)開発日記

    さて、昨日の便乗系エントリーの影響で、今日もこれまでにないアクセスの流入が続いているので、今日は更新なんて良いかな。なんて、ちょっとふてくされそうな感もなくはないですが、とりあえず、これまでの私は全否定されたので、もう絵文字も冗談もいわないもん(つд⊂)エーン って、調子に乗って真面目系でいこうかなぁ。。。と思っておりますが、正直なところ真面目系エントリーって、ネタ消耗率が激しい=直結して私のブログ寿命に関わってくるから、毎度のおふざけの方が。。。なんて、懐事情を暴露しつつ、もう知らない・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッっと、猪突猛進、体力の限界まで、ネタを消耗するか!なんて思ってみるのでした。 という訳で、今日はグラノーラの材料について、便乗系をガンガンに意識して書いていこうと思います。 グラノーラの材料 ・オートミール ・ドライフルーツ ・ナッツ ・メープルシロップ ・その他のシリアル まず、

    フルーツグラノーラの作り方1 オートミールの選び方  - 完全栄養食KOREDE(コレデ)開発日記
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2013/12/12
    オートミールの選び方。