タグ

2015年3月9日のブックマーク (5件)

  • キャップがお猪口になる日本酒、月桂冠から パッケージはSOU・SOUがデザイン - はてなニュース

    月桂冠は、キャップをお猪口(ちょこ)として使用できる瓶入りの日酒「おちょこで日酒(PONSHU)」を3月9日(月)に発売しました。ラインアップは「淡麗甘口」「純米」「超辛口冷酒」の3種類。ラベルのデザインは、京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」が担当しています。参考小売価格は各260円(税別)です。 ▽ http://www.gekkeikan.co.jp/products/ponshu/index.html 「おちょこで日酒(PONSHU)」は、お猪口として使えるプラスチック製のキャップと日酒の入ったガラス瓶が組み合わさっています。3種類とも、日酒を普段飲まない初心者が楽しめるように開発したとのこと。日酒を飲むシーンだけでなく、アルコール分やテイストによって選ぶことができます。 初級編として用意された「淡麗甘口」は、1人でくつろぎながら飲むシーンを想定。ラベルデザイン

    キャップがお猪口になる日本酒、月桂冠から パッケージはSOU・SOUがデザイン - はてなニュース
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/09
    昔あったのは香典返しだったように思う
  • <訃報>松谷みよ子さん89歳=児童文学作家 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    赤ちゃん絵「いないいないばあ」などの著作で知られる児童文学作家の松谷みよ子(まつたに・みよこ、名・美代子=みよこ)さんが2月28日、老衰のため死去した。89歳。葬儀は近親者で営んだ。自宅は東京都練馬区東大泉6の26の6。喪主は長女瀬川たくみさん。お別れの会を4月4日午前11時、東京都港区南青山の青山葬儀所で開く。 【吉行あぐりさん、シーナさん…】今年亡くなった著名人を写真で振り返る  東京生まれ。児童文学作家の故・坪田譲治氏に師事した。1960年、信州に伝わる伝説を基に書いた「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞を受賞した。64年、自らの子供をモデルに、その成長をファンタジックに描いた幼年童話「ちいさいモモちゃん」を出版し、野間児童文芸賞、NHK児童文学奨励賞を受賞。全6巻となった「モモちゃんとアカネちゃんの」シリーズ(講談社)では、児童文学でタブーとされていた両親の離婚なども描き

    <訃報>松谷みよ子さん89歳=児童文学作家 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/09
    イナイイナイ、ドコニモイナイ…マツタニミヨコサンガ、ドコニモイナイ…寂しいです。ご冥福をお祈りいたします。
  • 「人望がない人」は、大体"話しすぎ"ている

    いくら能力があっても、ひとりの人間には限界があります。よほどのカリスマ性がないかぎり(僕にはない)、人は無条件にはついてきません。僕がやっている監督という仕事は、人の力をどれだけ引き出すかにかかっています。では、どうやってその能力を引き出すのか? そのコツのひとつは、「ウケる」です。 むやみに怒鳴りまくっていた、過去の僕 僕は「サラリーマンNEO」という番組の監督を務め、おかげさまでそこそこ人気番組になったのですが、その番組を始めた32歳の僕は、強烈なプレッシャーに駆られていました。 同期は局の顔的な番組であるNHKスペシャルなどを担当しているし、片や「サラリーマンNEO」は「これがNHKの番組?」と非難されること必至の番組です。だから、とにかく自分がリーダーシップをもって、現場を引っ張りまくることが必要だと、会議では自分の意見を押し通し、現場ではカメラマンを怒鳴りまくっていました。 殺伐

    「人望がない人」は、大体"話しすぎ"ている
  • Ingressの観光・地域活用は「一過性ではなく継続する要素が重要」--東京都中野区

    青と緑の所属に分かれてポータル(拠点)を奪い合う、位置情報ゲームIngress(イングレス)」。Googleの社内ベンチャーから生まれたスマートフォンゲームは、日でもプレイヤー数がまもなく米国にも追いつこうというほど人気が高まっている。実際の場所を歩いてプレイすることから「陣取りゲーム」に加えてオリエンテーリングの要素があり、岩手県をはじめ、陸前高田市や横須賀市などで、Ingressを観光集客や町おこしに活用する動きが活発化している。 中野区はポータルやファーム(ポータル密集地)が相対的に多い地域。画面中央が中野駅で上部が北口側。中央部から上部に行くに従って「中野サンモール商店街」「中野ブロードウェイ」「薬師あいロード商店街」と続く。 1月26日には中野区の主催で、『 スマートフォンゲームIngress」を活用した観光・地域活性化を考えるセミナー』が開催されたが、講師役を務めたアクペ

    Ingressの観光・地域活用は「一過性ではなく継続する要素が重要」--東京都中野区
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/09
    閑散とした地方の場合、とりあえず町村役場、集会所、山頂、展望台、お地蔵様、橋、灯台、鉄塔、道の駅、町にひとつだけのお店などはポータル申請しておくこと。ガーディアン候補としてガチ勢が来る。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/09
    恋人とプロレスごっこして発散、てのはどうでしょう?エロい方向で恋人をそういうことに使ったら後々傷つきそうですしね。