タグ

ブックマーク / gigazine.net (17)

  • 韓国で女の子の写真1440枚が1分ごとに自動で切り替わるあの「美人時計」っぽいフリーソフトが登場

    どういうわけか中国韓国はいわゆる「パクリ」、盗作や盗用などが大変多いことで有名ですが、タレコミによると日の「美人時計」と基的に同じコンセプトのフリーソフト韓国で配布されているようです。デスクトップに常駐するウィジェットとして作られており、画像表示部分はFlashファイルとなっています。 実際にどのような感じなのか、インストールしてみました。 詳細は以下から。 美人時計に酷似したフリーソフトが配布されているのは「TalkOn」というサイトの以下のページです。 http://www.talkon.co.kr/www/bbs/board.php?bo_table=wiget_comment&wr_id=444 クリックしてダウンロードしてみましょう 「Beauty Clock 1.0」という名前らしいので、インストーラーを実行。 クリック 「OK」をクリック クリックして次へ チェックを

    韓国で女の子の写真1440枚が1分ごとに自動で切り替わるあの「美人時計」っぽいフリーソフトが登場
    teppei55
    teppei55 2009/09/20
    起源説を主張スンナヨ。日本版の美人時計よりも顔面偏差値が酷すぎる件
  • 「幸福の科学」「創価学会」の信者数が今回の総選挙で見えてきた、各市町村ごとの政党得票数について

    第45回衆議院議員総選挙が終了し、民主党が単独で308議席、自民党は119議席となり、ついに政権交代が実現したわけですが、ここではそのほかの政党について注目してみます。例えば、これまで政権を担ってきた自・公の場合、この「公」とは「公明党」のことであり、Wikipediaによると公明党の主な支持母体は宗教法人「創価学会」となっています。また、同じく宗教法人が支持母体である政党と言えば、今回が初の選挙となり、全員落選してしまった「幸福実現党」は宗教法人「幸福の科学」が支持母体です。 今回の総選挙は日全国で行われており、各選挙区と比例の2つに投票が行われたため、その得票結果を見ることによって間接的かつ大雑把ではあるのですが「自分の住んでいる地域に幸福の科学や創価学会の信者がどれぐらいいるのか?」を推測することが可能です。 各都道府県と各市町村ごとの政党得票数については以下から。 まず、そもそも

    「幸福の科学」「創価学会」の信者数が今回の総選挙で見えてきた、各市町村ごとの政党得票数について
  • 「Googleのインデックスやランク付けなどに関する10の誤解」をGoogleが公式ブログにて公開

    GoogleYahoo!の検索結果の上位に来ないページやサイトは存在していても存在していないのと同等の扱いを受けてしまうため、検索エンジン対策最適化、すなわち「SEO(Search Engine Optimization)」を専門に行う業者が無数に存在しており、まことしやかにいろいろな噂や都市伝説めいた誤解が流布されています。 当然ながらこういった誤解によって最大の被害を受けるのは検索エンジンの利用者と検索エンジンを提供する側の双方です。そのため、Googleがついに重い腰を上げ、「Googleのインデックスやランク付けなどに関する10の誤解」について公式ブログで説明をし始めました。 詳細は以下から。 Webmaster Central 日版 公式ブログ: Google のインデックスやランク付けなどに関する、10 の誤解 Official Google Webmaster Centr

    「Googleのインデックスやランク付けなどに関する10の誤解」をGoogleが公式ブログにて公開
    teppei55
    teppei55 2009/08/27
    Google Japanと共にペナルティを受けたGIGAZINEがこういう記事を書くとネタとしか思えない
  • 「窓から誰かがのぞいている」、知らない人には恐怖のウインドウアート

    音などを隔てながら、向こう側の様子だけは分かる「窓」は、ホラー映画などでも恐怖を感じさせるための道具としてよく使われますが、窓に写真を配置させて街中での恐怖を演出しているアートがあるようです。窓によって情報が絞られているため、知らずに見るとそのリアルさに驚きそうです。 詳細は以下から。 Preview: 2009 Dark Doings - a set on Flickr 窓に人形のような顔が浮かんでいます。 じっとこちらを見つめる女性。 窓の向こうに縛られた人が。 苦しむような表情を見せる人。 これは、犬? 誰かが逆さづりに。 金網が厳重な雰囲気を出しています。 これらの写真を公開しているのはdanwitzさん。以下のリンクから他にも知らない人が見たら通報されそうな写真が色々見られるようになっています。 Flickr: danwitz's Photostream

    「窓から誰かがのぞいている」、知らない人には恐怖のウインドウアート
  • かわいい女の子の写真1440枚が1分ごとに自動で切り替わるあの「美人時計」に謎の赤アフロが混入

    単純に今何時かわかるだけでなく、かわいい女の子の画像が1分ごとに自動で切り替わる、つまり1440枚もの女の子画像を心ゆくまで堪能できるというナイスアイディアを実現しているのがこの「美人時計」です。スリーサイズ、名前、誕生日、出身地、血液型、身長、職業といった詳細なプロフィールも同時に表示されるというのがポイントとなっています。 お気に入りの女の子が出てくるまで延々と眺め続けるのも良いのですが、iGoogleやブログに埋め込んで表示することもでき、さらにはiPhoneやiPod touch専用のバージョンまで登場しているため、ありとあらゆるシーンでかわいい女の子がいっぱいにあふれまくった生活を実現することも可能です。 が、せっかくの秘密のオアシスである美人時計に時々「謎の赤アフロ」が混入するという事態になっています。赤アフロ化前と赤アフロ化後のフォトギャラリーは以下から。 まずは美人時計の利

    かわいい女の子の写真1440枚が1分ごとに自動で切り替わるあの「美人時計」に謎の赤アフロが混入
  • 16歳の高校生が3ヶ月でプラスチックを分解する方法を発見

    環境破壊の代名詞の一つが、そこら中に捨てられてしまったプラスチックゴミ。生ゴミはたとえどこかに捨てられていてもやがて微生物が分解してしまうのであまり害はないのですが、プラスチックやビニール袋は分解されにくいため、長く残り続けてしまうのが問題でした。 しかし、16歳の高校生がわずか3ヶ月でプラスチックを分解できる方法を見つけ出したそうです。 詳細は以下から。 Teen Decomposes Plastic Bag in Three Months | Wired Science | Wired.com プラスチックの分解には何千年もかかるといわれてきましたが、カナダの高校生Daniel Burdさん(16)はなんと3ヶ月で分解する方法を見つけました。 Burdさんは、たとえ千年かかってもプラスチックを分解させる何かは存在しているわけで、それはきっとバクテリアだろうと当たりをつけました。そして、

    16歳の高校生が3ヶ月でプラスチックを分解する方法を発見
  • のび太が思わず「えっ、これがスネ夫?」と叫ぶほど超絶美形になった「夢の中のスネ夫」爆誕

    あの「きれいなジャイアン」を作ったメディコム・トイがまたしてもやってくれました。今回はてんとう虫コミックスのドラえもん15巻「ゆめのチャンネル」の出てきたスネ夫がすごいことになっています。 全高約190mm、ワンダーフェスティバル 2009[夏]では300体が販売され、ネット販売では500体限定。価格は税込み5040円となっており、コミックテイストを絶妙なまでに再現、とんでもない完成度に仕上がっています。 詳細は以下から。 ワンダ-フェスティバル2009 [夏] 開催記念限定商品 さりげなく置いてありますが、存在感が異常 りりしすぎる…… 神々しささえ感じられるすごいポーズ 「えっ、これがスネ夫?」 髪型がすごいのは相変わらずですが、心なしかパワーアップしているような…… まっすぐにただひたすら前だけを見つめる曇りのない瞳が印象的です、見ているだけで心が洗われます。

    のび太が思わず「えっ、これがスネ夫?」と叫ぶほど超絶美形になった「夢の中のスネ夫」爆誕
    teppei55
    teppei55 2009/07/26
    スネ夫がリア充だったら、という話
  • すごく大きいことで有名な「阿部さん」の抱き枕が満を持して発売

    「くそみそテクニック」に登場する阿部さんこと、ちょっとワルっぽい自動車整備工・阿部高和はノンケでも構わずってしまう熟練者として、日のみならず海外でもその名をとどろかせているわけですが、その阿部さん分厚い胸板で寂しい人々を癒すべく抱き枕となって、ワンダーフェスティバル2009の株式会社クエスチョナーズのスペースに展示されていました。 詳細は以下。 もっこり抱き枕 - 株式会社クエスチョナーズ クエスチョナーズのブースにて展示されていた、その男阿部高和。 ワンフェス会場・カフェレオの物販ブースにて20個限定先行発売。 商品名「もっこり抱き枕」として税込み12000円で販売するとのこと ちょっと右に寄っています いわゆるテントを張った状態のため、一箇所だけぼこっと膨らんでいるという不自然さがありません。男性自身のキャノン部分はがっちり固定されているわけではないので「寄った」状態も再現できます

    すごく大きいことで有名な「阿部さん」の抱き枕が満を持して発売
  • 「男性専用車両」の設置を求めた株主提案が否決される

    相次ぐ痴漢の冤罪事件を受けて、痴漢冤罪を防止するために鉄道会社の株主が「男性専用車両」の設置を正式に要望したことを先日GIGAZINEでお伝えしましたが、株主総会で否決されたことが明らかになりました。 やはり実現の壁は厚かったようです。 詳細は以下から。 「男性専用車両」の設置は否決 西武HD  - MSN産経ニュース 産経新聞社の報道によると、6月24日に埼玉県所沢市で開かれた西武ホールディングスの株主総会において、株主提案として出されていた痴漢冤を防ぐために「男性専用車両」の設置を求める議案が、筆頭株主の米投資ファンドなどの賛同が得られずに否決されたそうです。 また、株主から乗客の男女比についての質問は出たものの、男性専用車両そのものについての質問はなかったとのこと。 すでに西武ホールディングスの取締役会は西武鉄道において女性専用車両をすでに導入していることや、マナー向上のためにポスタ

    「男性専用車両」の設置を求めた株主提案が否決される
    teppei55
    teppei55 2009/06/25
    男女差別だ!
  • Googleストリートビューの写真を元に窃盗犯を逮捕する

    Googleストリートビューでたまたま窃盗現場の様子が写っており、その写真を元に窃盗犯が逮捕されるという出来事があったそうです。 プライバシー問題などがよく取り上げられるGoogleストリートビューですが、このような変わった形で役に立つこともあるようです。 詳細は以下より。 Twin thieves busted by Google Street View - Tech and gadgets- msnbc.com 去年の9月にオランダの首都アムステルダムの北東にあるフローニンゲンという街で、14歳の少年が「2人組の男に乗っていた自転車から引きずり下ろされ、165ユーロ(約2万2千円)と携帯電話を奪われた」と警察に通報したそうです。そして今年の3月、Googleストリートビューで窃盗事件の現場に自転車に乗った被害者の少年と2人の犯人らしき人物が写っていたため、被害者の少年を呼び人かどうか

    Googleストリートビューの写真を元に窃盗犯を逮捕する
  • かなりテンションが上がっているヘヴィメタル・オウム

    ヘヴィメタルと聞くと、「すごく頭を振っている」というイメージを持っている人が多いと思いますが、そんなヘヴィメタルみたいに音楽に合わせて頭を振りまくるオウムのムービーです。 頭の振り方や絶叫しているような表情がなんとも言えず、過去にヘヴィメタルにはまった人がこのムービーを見ると昔のヘビメタ魂が蘇ってくるかもしれません。 ムービー再生は以下より。 YouTube - A Parrot Dancing to heavy metal song 頭がすでにメヴィメタルっぽい。 音楽に合わせて頭を上下左右に振りまくります。 途中に休憩を挟みながらも、首を振り続けます。 まさにメヴィメタル。

    かなりテンションが上がっているヘヴィメタル・オウム
  • 車が衝突した衝撃で秘書が上司の性器をかみ切ってしまう

    駐車中の車の中で上司を相手に性行為を行っていた秘書が、車にぶつけられた拍子に上司の性器を噛み切るという事故が起きたそうです。たまたまこの日は女性の夫が浮気調査のために私立探偵に女性を尾行させており、この状況をすべて見られていたそうです。 詳細は以下より。 Woman bites lover's penis off in car crash | Metro.co.uk この上司と秘書の女性は不倫関係にあり、仕事の帰りにシンガポールの東海岸公園にある駐車場に車を止めて車内で愛をはぐくんでいる最中にすごい衝撃を受け、その勢いで女性は口に含んでいた上司の性器をかみ切ってしまったそうです。この日はたまたま以前から浮気を疑っていた女性の夫が私立探偵を雇って1日中女性を監視させており、私立探偵にこの状況をすべて見られていたとのこと。 この探偵によると駐車場に止まった車から2人は降りてこず、すぐに車が大き

    車が衝突した衝撃で秘書が上司の性器をかみ切ってしまう
    teppei55
    teppei55 2009/05/07
    不倫の末路。
  • 夜の営みが「6倍長持ち」するスプレー、2年以内にも発売される見通し

    性交の5分前に局所用噴射剤をスプレーするだけで、男性が6倍長持ちするようになるという、早漏に悩む人にとっては奇跡のようなスプレーがイギリスで開発されました。 BJU International誌4月号に掲載された論文によると、イギリス・チェコ共和国・ハンガリー・ポーランドの31の施設で慢性的な早漏(Premature Ejaculation: PE)と医学的に診断された300人の男性を対象に行った実験で、「PSD502」というこのスプレーには射精までの時間を通常の6倍に延ばす効果があるという結果が出たそうです。 詳細は以下から。PSD502 Premature Ejaculation Spray Makes Men Last 6 Times Longer - Ignore That Burning Sensation この「PSD502」はリドカイン7.5mgとPrilocaine(プライ

    夜の営みが「6倍長持ち」するスプレー、2年以内にも発売される見通し
    teppei55
    teppei55 2009/04/07
    使用するチャンスが永劫なさそうな俺がきましたよ
  • 彼女が欲しい男性が女性と出会うためにはどこへ行けばいいのかという場所トップ10

    ある一定の期間を過ぎると、男女の出会いの機会は急激に減少していきます。よほど自分から積極的に動いていかないと、そもそも出会うことさえできないわけですが、一体どこに行けばいいのかすらわからないというのが大問題の根にあると考えられます。 闇雲に適当なそれっぽい場所に行ってみたところで世の中の他の男性も同じように考えている訳なので、言うまでもなく経験豊富で慣れているライバルを相手にしても勝機はありません。やはり、そもそも最初の出会いの場所のチョイスから考え直してみる必要があるわけです。 というわけで、一体どこに行けば有効な出会いにつなげることが可能なのかという、出会いの場所トップ10は以下から。あくまでも参考程度に、そして自己責任でガンバッテください。 AskMen.com - Top 10: New Places To Meet Women 第10位:ダンス教室 ダンス教室に来る女性で独身と

    彼女が欲しい男性が女性と出会うためにはどこへ行けばいいのかという場所トップ10
    teppei55
    teppei55 2009/03/24
    それができないし、会話もできないから、出会いがあっても意味ない件
  • 究極の超高速システムをSSD24台で実現した驚愕のムービー

    サムスンがSSDのPRの一環で、台数24台・総容量6TBのSSDを積んでどれだけのパフォーマンスが得られるのか実験したムービー。あまりの爆速ぶりに一瞬目を疑ってしまいますが、このムービーを見た後に自分のパソコンと比較してしまうと、何だか悲しい気分になってしまいそうです。 ムービー再生は以下より。 今回利用するSSDはなんと24台 その容量はなんと6TB これが設計図。 SSD以外のパーツをかき集め… 制作開始 24時間かけて完成 すさまじい数のSSD 転送レートはなんと秒速2GB以上!! Microsoft Officeのすべてのプログラムを開くのにかかる時間はわずか0.5秒 すごい…爆速でプログラムが開いていく… 53個のプログラムを開くのにかかった時間は、わずか18秒ちょっと デフラグも爆速 1秒足らずで700MBのDVDをリッピング 超高解像度のゲームも問題なく動作します この驚異的

    究極の超高速システムをSSD24台で実現した驚愕のムービー
  • 重さ317g、超コンパクトな高機能ミニノート「mBook」が日本でも発売へ

    317グラムという軽量さに加えてスマートフォンのようなコンパクトなボディを実現した高性能ミニノート「mBook」が日でも発売されることが明らかになりました。 コンパクトであるにもかかわらず拡張性を重視したモデルとなっているほか、OSにWindows XPが採用されています。 詳細は以下の通り。 World's 'smallest, lightest' laptop launches ? Register Hardware この記事によると、「mBook」はCPUに1.1GHzないし1.3GHzのIntel Atomプロセッサ、1GBのメモリ、8GB~32GBのSSD、130万画素WEBカメラ、無線LAN、HSDPA、Bluetooth2.0、ミニUSB2.0ポート、microSDメモリカードにも対応した4in1メモリカードスロット、1024×600表示に対応した4.8インチ液晶ディスプレ

    重さ317g、超コンパクトな高機能ミニノート「mBook」が日本でも発売へ
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • 1