タグ

ブックマーク / pub.studio15.jp (2)

  • ノマドワーカー的 有料公衆無線LANメモ | 15Pub

    最近外で仕事のようなことをすることが多くなったので有料公衆無線LANサービスを調べ直してみたのですが、いろいろサービスが多すぎてわけわからんです。 というわけで、その辺のカフェとかファストフードで使う目的で、有料公衆無線LANについて大まかに調べてみたメモです。 あんまり駅や空港や海外での利用については調べていません。 長いエントリなので、最後の「まとめ」の項から読んだ方がいいかもしれません。 各サービスに内容を確認したわけではないので、間違っているところもあるかも… まず、メジャーなアクセスポイントは ・BBモバイルポイント ・livedoor Wireless ・フレッツスポット ・Mzone(mopera U) ・HOTSPOT があります。 それぞれ単体でサービスを契約することもできますし、複数のサービスを使える包括的なローミングサービスもあります。 まずは単体

    teppeis
    teppeis 2010/11/08
    エコネクトが抜けてます。
  • jkondoに憧れて » 超手抜きでウェブサイトをモバイル対応 2008

    ◆追記 評判良かったので大幅に加筆訂正してみました。 ちょっと昨日、一昨日と携帯向けサイトを作っていたのですが、最近の携帯電話事情がわからず、どういうタグを使えばいいのかとか、CSSは対応しているのかとか、文字コードの問題はどうするのかとかいろいろわからないところが多かったので、ちょっと自分なりに調べてまとめてみます。 間違いが含まれている可能性が非常に高いです。 突っ込み大歓迎。 前提 キャリア別とか2G用にテンプレートを複数作って対応というのは個人で出来るレベルじゃないので、モバイル向けは1ページごとに1枚のテンプレート追加で作る。 なるべくPC向けのテンプレートを大幅に修正しなければいけないようなものは避ける。 長くなるので最初にまとめ ・文字コードはUTF-8。 ・マークアップ言語はXHTML Basic。 ・画像はJPEGかGIF。 ・CSSはインラインで書く。

  • 1