タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cとwindowsに関するteppeisのブックマーク (4)

  • VC6でUNICODEでビルドする | ブーログ

    Visual C++ 6でプロジェクトを作成した場合、デフォルトでANSIで作られる。これをUNICODEでビルドするには、以下の手順で行う。 構成の追加 [ビルド]→[構成]で新しい構成を作成する。ここでは名前を「UnicodeDebug」とした。 UNICODEディレクティブ追加 プロジェクトの設定で、「プリプロセッサの定義」に”UNICODE”と”_UNICODE”を加える。 これを加えることにより、以下のようなプリプロセス処理が行われる。 MessageBoxなどのAPIがMessageBoxAからMessageBoxWになる。 LPCTSTRのようなTを含む文字列マクロがWCHARになる。 _Tマクロで括られた文字列がL”"になる。 エントリーポイント プロジェクトの設定のエントリポイントを”wWinMainCRTStartup”に変える。コマンドラインアプリの場合は”w

  • Win32プログラミングノート --Unicode--

    ここでの記述は、Visual C++(tm) Ver.6.0を元にしています VC++でのUnicodeアプリケーションビルド設定 VC++のセットアップで、Unicodeアプリケーション作成に必要なライブラリをインストールします。 プロジェクトを作成またはオープンし、 ビルドメニュー→設定で、プロジェクト設定ダイアログを出します。 C/C++タブからプリプロセッサを選び、_MBCSのdefineを削除、代わりに_UNICODEのdefineを追加します。 さらにリンクのアウトプット設定で、エントリポイントシンボルを wWinMainCRTStartupに変更します。 オプションダイアログで指定する代わりに、リンカへの指示をソースコードに埋め込むこともできます。 次の pragma を、ソースコードのどこか (your_app.cppが適当かと) に書いておけばおっけーです。 #if de

  • Program Tips - UNICODE

     完全にVC++用のTipsです。Windows NT workstation 4.0 (Service Pack 5) + Visual Studio 5.0 Professional (Service Pack 3)でチェック済みです。 さらに,実は覚え書きだったりする。 UNICODEプログラムの書き方 UNICODEプログラムといっても,普通に書くだけです。少し書くときにコツがありますが。 UNICODEのみを考えたプログラムの場合 従来文字コードを考えない場合です。 文字・文字列 文字を扱うには,wchar_t型,またはWCHAR型を使います。文字列型としてはLPWSTRやLPCWSTRをつかいます。 文字定数・文字列定数 文字定数や文字列定数を定義するときは,Lで修飾します。 'a' L'a' "テスト" L"テスト" Lによる修飾を怠ると,"テスト"は0x83 0x65 0

  • #define UNICODE と #define _UNICODE の違い

    [戻る] momo 2007/11/02(金) 04:23:49 #define UNICODE #define _UNICODE ときどきこういう風に二つ重ねて書いてあるコードを見かけますが、#define UNICODE と #define _UNICODE ってどうちがうんですか? どちらもTEXT("")マクロを展開するという点で同じだと思うんですが wood 2007/11/02(金) 04:48:53 アンダースコア付きのものは互換のためのものと解釈しております 言語仕様が上位に行くに従い、いずれなくなるかも知れないものと思ってます UTFも8と16とが存在しますよね、 詳しく調べてませんが、そのような、扱えるコード範囲の互換のものでは ないでしょうか? MSDN等を見ないでの回答ですので間違いでしたらすみません YuO [E-Mail] 2007/11/02(金) 05

  • 1