タグ

WSHに関するteracoのブックマーク (12)

  • 最速インターフェース研究会 :: IEの遠隔操作用ライブラリmechanize.js

    先日のShibuya.js Techtalk#2では開発手法の話とかは(前回話したので)あまりしなかったのですが、そういう話を知りたいという人も多いようなので適当に公開していこうと思います。 http://la.ma.la/misc/js/mechanize/ WWW::Mechanizeと似たインターフェースでIEを遠隔操作するライブラリです。htaから呼び出してテスト用のツールを作ったりします。wshからも使えると思います。 機能的には最低限のものしか実装してません。ファイルのアップロードとかはJS側からいじれなかったと思うので多分無理です。 この手のツールではseleniumというのが有名なのですが、多機能すぎて使い方が良くわからないので自作しました。単純な動作確認や連投に使ったりします。 これを使ってアレをナニしたりしているのですがとてもここには書けません。

    teraco
    teraco 2007/05/19
    JSで作るmechanizeチックなツール。htaから呼び出して使えたりとか。
  • 第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)

    それでは、WshShellのメソッドやプロパティについて詳しく見ていくことにしよう。まずはRunメソッドとExecメソッドである。これら2つは、プログラムを起動するためのメソッドである。 RunメソッドとExecメソッド Office製品やInternet Explorerなど、COMオブジェクトとして提供されているものは、WScriptオブジェクトのCreateObjectメソッドやGetObjectメソッドを利用してオブジェクトを生成し、生成したオブジェクトを直接操作した方がきめ細かい処理が行えるが、この方法はCOMオブジェクトが提供されないプログラムでは使えない。Windows標準のテキスト・エディタであるメモ帳や、比較的小規模のプログラムでは、COMオブジェクトとしてのアクセス方法が提供されていない場合が多い。これに対しRunメソッドやExecメソッドでは、実行形式のファイルさえあ

    第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)
    teraco
    teraco 2006/09/06
    runメソッドとexecメソッドの違い。キーストロークのコントロールも可能なので、Webフォームへの自動入力スクリプトなどを作成するときにも使える。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    teraco
    teraco 2006/03/28
    MS公式のExcelオブジェクトガイド。
  • クレジットカード現金化の高還元率の優良店を選ぶためには

    クレジットカード現金化の高還元率の優良店を選ぶためには クレジットカード現金化の優良店を選ぶポイントは、換金率やスピードもありますが、そのほかにも見ておきたいポイントもあります。 お金に厳しい人が利用しますので、手数料やキャンペーンの有無、価格交渉ができる業者ということは見ておきたいところです。 それぞれどのような内容なのでしょうか。 手数料が無料であるクレジットカード現金化の業者には、手数料をすべて無料でしてくれるところがあります。 業者によっては、単純に手数料という名目で業者側の利益がとられていたり、振込手数料、事務手数料という名目で少額ながらお金がかかることがあります。 せっかく高い換金率が記載されていても、手数料の分が差し引かれることで、損をしたような気持ちになったり後から気づくこともあります。 これらの手数料は最初から公式ホームページに記載がある場合は了承したうえで申し込みもでき

    teraco
    teraco 2006/03/28
    Excelでワークシートを選択する方法。Workbooks( 番号 ).Activate
  • WSH からExcel を操作する

    以下は飲み物の売り上げデータです。csv 形式で出力され、商品名, 単価, 数量の順に記述されています。これをExcel のワークシートに出力し、総額等を表示するスクリプトをお見せいたします。 sample.csv Option Explicit Private Const xlContinuous    =    1 Private Const xlThin         =    2 Call Main() WScript.Quit 0 Private Sub Main() Dim objFS, objXL Set objFS = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject") ' Excel のアプリケーションオブジェクトを生成 Set objXL = WScript.CreateObject("Excel.

    teraco
    teraco 2006/03/22
    WSHからエクセルに罫線引いたりするサンプル。「ちなみにExcel の機能で表記がわからない場合、マクロの自動記録を利用して、VBA を調べるのがやはり王道です。その後、WSH へ移植する流れになると思います。」
  • Windows Script Host Laboratory

    Windows Script Host Laboratoryへようこそ!! このページでは、Windows Script Host(WSH)に関するノウハウと、 実用的なスクリプトを紹介しております。 日: 昨日: (Since 2005/01/14) フレームを表示 このサイトをごらんになる前に、お読みください(2003/04/14修正) 管理人むたぐち(牟田口大介)の自己紹介、執筆情報、講演情報などにつきましてはwinscript.jpをご参照ください。(2008/05/26)

    teraco
    teraco 2006/03/22
  • 第3回 HTAでコマンドライン・プログラムをビジュアルにする:ITpro

    ■WSH(Windows Script Host)が使える環境(Internet Explorer 5.0以降がインストールされていること) 最初に触ったパソコンがWindowsマシンという世代の人は,コマンドラインの操作に慣れていないようです。じゃあどうするか。簡単なことです。使いにくいなら使いやすくしちゃえばいいんです。コマンドライン・プログラムをウインドウ・プログラムにしちゃいましょう。 今回ご紹介するアイデアは,文字だけのコンソール・プログラムに“ガワ”を付けて「ウィンドウ・プログラムに見せてしまえ」というものです。 pingを使えば ネット上の端末を調べられる Windowsに標準でインストールされているコマンドラインのプログラムの中で今回はping.exe(以下ping)を素材に使います。pingはネットワーク上の指定された端末(ルーターなども含む)に対して,パケットというデー

    第3回 HTAでコマンドライン・プログラムをビジュアルにする:ITpro
    teraco
    teraco 2006/03/22
    「文字だけのコンソール・プログラムに“ガワ”を付けて「ウィンドウ・プログラムに見せてしまえ」というものです。 htaを使えば実現可能…。うーん、労力に見合ったメリットがあるのかどうか。
  • CIS Department > Tutorials > Windows Script Host > Using WSH with an Excel Spreadsheet

    teraco
    teraco 2006/03/22
    こっちはExcelに書き込む用のスクリプト。英語です。
  • Tips - (小技にも満たない)微ワザ集 Scr.002 逆引きWSH(VBScript)サンプル集

    ここでは、勉強会(Tech-Ezo 2003 Round 23)で配布したテキストをベースに、WSH(ここでは言語としてVBScriptを利用します)で良く使うスクリプトを纏めて見ました。一つ一つをなるべく簡素にして、逆引きリファレンス的に配慮したつもりです。 また、勉強会の実習で使用したテキストを「Scr.003 ステップアップWSH」としてまとめている最中です。WSH初心者のスクリプトライフの一助になれば幸いです。

    teraco
    teraco 2006/03/22
    WSHのサンプルプログラミング集。全50項目で短く纏められている。便利。
  • Tips - (小技にも満たない)微ワザ集

    Set ws = WScript.CreateObject("WScript.Shell") WScript.Echo ws.SpecialFolders("Desktop")

    teraco
    teraco 2006/03/22
    「Excelを立ち上げセルにテキストを入力する 」xl.Visible = True ' 立ち上がったExcelが見えるようにする xl.Workbooks.Add ' ワークブックを新規に追加 xl.Range("A1") = "ようこそ! Tech-Ezo Round 23 へ"
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:WSHからExcelファイルの設定情報を読み込む

    アプリケーションのデータ・ファイルとして、カンマ/タブ区切り形式やXML形式が採用されるケースは多い。しかしこの形式はいずれも視認性に乏しい、編集の手間が煩雑などの要因から、エンド・ユーザーにメンテナンスさせるのは必ずしも容易ではない。 Windows TIPS「WSHからXMLファイルの設定情報を読み込む」では、WSH(Windows Script Host)からXML(eXtensible Markup Language)形式の設定ファイルを利用する方法について紹介した。XMLは拡張性にも優れており、可読性にも富んだフォーマットである。だがエンド・ユーザーがその内容を直接編集するのには必ずしも適したフォーマットではない。 だからといって単純なカンマ/タブ区切り形式では、区切りなどが分かりづらくてデータを入力・編集しにくいし、Excelのような高度な入力支援機能も利用できない。 そこで

    teraco
    teraco 2006/03/22
    WSHでExcel内部の情報を読み込むための方法。Excelに書き出す方法は書いていない。
  • @IT:運用 Windows管理者のためのWindows Script Host入門 第1回 WSHの内部構造 1.Windows管理にWSHを活用しよう

    管理作業では、決まりきった一連の処理を実行したり、同じ処理を繰り返したりすることが多い。WSHで自動化・省力化を図ろう。 ネットワーク管理者の毎日は憂だ。新規のユーザーの追加やユーザー情報の変更、共有資源のメンテナンス、障害の原因追求など、仕事は次から次へと終わりがない。しかも実際の作業といったら、同じコマンドやツールを繰り返し実行したり、決まりきった一連のコマンドやツールを順に実行したりするだけのうんざりする内容だったりするものだ。 周知のとおり、WindowsのメリットはGUI環境だということだ。アプリケーションはもちろんのこと、Windows環境を管理する各種の管理ツールもGUI化されたことで、初心者管理者でも管理作業に手をつけられるようになった。グラフィカル・アプリケーションのユーザーは、メニューやダイアログの表示により、自分にどのような操作が許されているのか(許されていないのか

    @IT:運用 Windows管理者のためのWindows Script Host入門 第1回 WSHの内部構造 1.Windows管理にWSHを活用しよう
    teraco
    teraco 2006/03/22
    @ITのWSHに関する記事。基本を固めるには良いけれど、微妙に実用的ではない。
  • 1