2009年1月2日のブックマーク (11件)

  • 新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く)

    読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側はその存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を聞いた。 悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5~6年 ――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。 黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びていたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。 ――それが販売店にとって迷惑なものへとその性格が変わったのは

    新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く)
    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • News - 開けたくもないし、ましてやめでたくもないけど : 404 Blog Not Found

    2009年01月01日23:30 カテゴリNews News - 開けたくもないし、ましてやめでたくもないけど 見ておかなければならないものというのが確かにある。 Gaza Holocaust - a set on Flickr 「イスラエルが悪い」「ハマスが悪い」、多分どちらも悪いのだろう。 だけど、この子は一体何が悪かったのだろう。 こういうことだろうか。 1 詩編173 娘バビロンよ、破壊者よ いかに幸いなことか お前がわたしたちにした仕打ちを お前に仕返す者 お前の幼子を捕らえて岩にたたきつける者は。 「異国で異邦人たちが勝手に殺し合っている」。そう思い込めたらまだ気が楽だ。 しかし、彼らの世界と我々の世界は繋がっている。 繋がってはいる。しかし出来ることが何も思いつかない。この無力感もまた、"Collateral Damage" とやらなのだろうか。 世界はあとどれくらいの Co

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    terafuri
    terafuri 2009/01/02
    「対応は「あと少し待って2009年1月1日の正午(GMT)になれば勝手に直ります」。」 ( ゚д゚) …。
  • http://0000000000.net/p-navi/info/news/200901020020.htm

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • おせち日記09 - 裏庭日記 public

    あけましておめでとうございます。6時半からごはん。お雑煮は昆布だし、具は鶏肉 大根 人参 生椎茸 三つ葉 仕上げにイクラとへぎ柚子をのせます。おばあちゃんお作るお雑煮のほうがおいしいのだけれど、元旦の朝のお雑煮は自分がいつも作ります。金柑の蜜煮にオレンジキュラソーを入れたらおいしくできました。栗きんとんにラム酒を入れて寒天で固めで水菓子っぽくしてみました。手毬寿司は、自分の大好きな小鯛の笹漬けで作りたかったのだけど。手に入れられなかったのでコハダの粟漬。蕎麦寿司は、昨日の年越し蕎麦の残りで巻きました。黒豆 白豆きんとん 田作り こぶ巻き おばあちゃんが作ってくれましたゆず釜に入れるとなんでもお宝っぽく見える伊勢海老や角煮はあると豪華だけれど べ疲れるのか、みんなあんまり箸が伸びませんとこぶしの梅酒煮 スモークサーモンの大根巻き 煮なます ライチ あと鴨の燻製とかスーパーで売ってたおせち

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
    こんなうまそうな御節は初めてだ!俺の苦手なクワイとかが無いじゃないか!びっくり!
  • 2ch譲渡 : ひろゆき@オープンSNS

    ヽ | | | |/ 三 す 三    /\___/\ 三 ま 三  / / ,、 \ :: \ 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/ /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三 |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三 \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三 /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ(コメントを残す) タバスコ

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
    パケモン!?だと???
  • 医師不足と言うけれど 医師不足の中の諦め

    産科医不足の解消を望みますが 現実問題、あと数年で劇的に改善する見込みはありません どうやり繰りしようと どう手を尽くそうと 人手不足の改善は簡単にはいきません 政治家が何を言おうと マスコミがどう提言しようと 住民が行政に訴えようと 医療従事者が努力しても 患者が協力しても 少なくともあと数年は、良くて現状維持若しくは現状からの後退しか望めません これは厳然たる事実です それをスタートラインとして議論を進めなければいけません 「今よりもっと良い周産期医療体制を望みたい」 と誰かが望んでも 「今より少し不便になっても良い」 と誰かが許容しなければ議論は進みません 医療供給のパイは限られています 医療体制の変革は、そのパイの再分配でしかなく、パイ自体が増えるわけではありません そのパイの奪い合いでしか 「我が街の更なる医療体制の充実」 は望めません 勝ち組の医療受益者グループと 負け組の医療

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • 日本の若武者ここにあり 放映権ビジネスへの挑戦――岡部恭英 T.E.A.M.Marketing A.G./テレビ放映権セールスマネジャー(1) | 生活 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    の若武者ここにあり 放映権ビジネスへの挑戦――岡部恭英 T.E.A.M.Marketing A.G./テレビ放映権セールスマネジャー(1) - 09/01/01 | 06:00 スポーツビジネスの世界で最もカネが集まるところ――。それがテレビ放映権ビジネスだ。  たとえば5万人収容のスタジアムを満員にしても、チケット収入は2億円程度にしかならない。だがテレビ放映ならば、観客は世界中に散らばる。2006年のサッカーW杯ドイツ大会では、放映権料だけで1410億円を売り上げた。  カネが集まる場所には当然、権力も集中しやすい。W杯のテレビ放映権を扱うインフロント社(社・スイス)のCEOは、国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長のおい。またインフロント社が北中米・カリブ海地区でW杯放映権を販売する相手は、同地区サッカー協会のワーナー会長の会社だ。権力者とのパイプがなければビジネスにかか

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • 西原理恵子の「食育なんて無視しましょうよ」 - あひるちゃんがゆく

    なんて頼もしい。(ネタ元は裏[4k]) ■おかあさん:母を語る 漫画家・西原理恵子さん/6 – 毎日jp(毎日新聞) 動画はこちら。 ■動画共有サイト:毎日動画「西原理恵子さんの「育」批判」 投稿者: mainichiさん 【勉強、生活、事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」って夜に落ち込む。そんなことやめて育なんて無視しましょうよ。】 えーと別にサイバラは、子供に何をべさせても親の自由とか言ってるわけじゃないですよね?なんかそういうふうに勘違いされて批判とかされているのかな。[別記事に追記] いやまあ確かにちょっと前の餃子とか最近では米とかもうほんと外ヤバイな、こわいなとは思いますが。それとこれとはなし崩しにごっちゃにしてほしくないというか。 「子供の世話」には「女が手間暇かけるべき」と言われていることに対して、サイバ

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
  • 痛いニュース(ノ∀`):トヨタがマスコミに報復「テレビCMは本当に効果があるのか試してやる」

    1 名前:名無しさん@涙目です。 :2009/01/01(木) 14:32:45.27 ID:GMlpYdcB ?PLT 地上波民間放送が惨憺たる有り様だ。地上波民放の経営悪化は広告不況のせいばかりではない。芸能人に依存する安直な番組が、視聴者とスポンサー双方に愛想を尽かされたのだ。 ■「無料CM追加」上陸で民放崖っぷち CMを提供するスポンサー企業も地上波民放の体たらくに業を煮やし、実力行使を始めた。我が国最大のスポンサー、トヨタ自動車の奥田碩相談役は 11 月12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」 の席上、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省が叩かれるのは 異常。私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。スポンサー引くとか」 と発言した。 さらに「大企業はああいう番組のテレビに(CMを)出さない。ああいう番組のスポ

    terafuri
    terafuri 2009/01/02
    マスコミもトヨタの暗部を叩きまくればいいじゃないか。それを視聴者が見まくればWINWINの関係になるな。
  • エンドユーザーの見た著作権: 「対象期限経過」がずらりと並んだ様子をお楽しみください

    エンドユーザーの目から見た、知財問題に関わる話題をクリップ。 それに、ちょびっと添えるユーザーの音。 主に著作権問題を追いかけるけれども、 生活に影響の出る知財全般を採り上げられれば良いなぁ。 当ブログの趣旨 / 編集者 / ブックマーク / 著作権系ブログ新着 昨年末に、「商業用レコードの還流防止措置」(いわゆる「レコード輸入権」)の話を書いた。アジアで売られた邦楽CDを日に持ち込んで安く売る「還流盤」が増え、価格がずっと高止まりしている国内盤が買われなくなると慌てたレコード業界の要望を受けて、「還流盤」の輸入を禁じてしまえとなった乱暴な制度である。この「還流防止措置」は4年前に始まったのだが、2009年1月1日になると、これまで輸入が禁じられ得たCDの多くが「輸入解禁」となる——というのが前回の話だ。 年が明けてから日レコード協会のサイトをチェックしてみると、変化

    terafuri
    terafuri 2009/01/02