2010年4月6日のブックマーク (7件)

  • イライラさせるAAできた!

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/23(火) 15:09:38.07 ID:y8iBwBQX0     ____   ./⌒  ⌒.\   / ´゜`。 。´゜` ヽ  .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|   え!?君童貞なん?   \   `=´  /  i^i^i^i◎、   <  i_.i._i._i__ニ⊃  \      \    \>        \    \         \ /\\           \>  .\> スゥー 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/23(火) 15:10:19.11 ID:y8iBwBQX0     ___               ___   ./_  _.\           ./_  _.\   / ´゜`。 。´゜` ヽ          / ´゜`。 。´゜

    terafuri
    terafuri 2010/04/06
  • 30代後半の男性です。 会話をする時に、相手の話すことが聞き取れないことがあり、聞き返すことがよくあります。…

    30代後半の男性です。 会話をする時に、相手の話すことが聞き取れないことがあり、聞き返すことがよくあります。録画した番組を見ていても、難しい内容でもないのに、内容を聞き取れず戻って再生することががよくあります。 毎年行なう聴力検査では指摘されたことはなく、聴力障害ではないと思います。 自分の中では、話自体は聞き取れているけど、話しが少しでも早いと理解ができず、あとの話が追っていけなくなり理解できなくなってしまう感じです。話が追っていけなくなると焦ってしまう心理的要因もあるかと考えていますが、話を聞き取って理解する能力が低いのだと感じています。相手と会話するときは、できるだけ失礼にならないように、さりげない方法で聞き返したりしますが、限度もあります。 相手の話を聞き取り理解していくための対処方法、トレーニング方法など、教えて頂けないでしょうか?

    terafuri
    terafuri 2010/04/06
    ありすぎて困る。あとカクテルパーティ効果もほとんど働かないので人ごみが苦痛だ
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    terafuri
    terafuri 2010/04/06
  • 冷麺以外の盛岡名物を食らう :: デイリーポータルZ

    盛岡といえば「盛岡冷麺」がまず思い浮かぶ。 最近では居酒屋のメニューにあるほど全国的に広まったご当地グルメだ。 このほかに「盛岡じゃじゃ麺」というのもある。 その手のテレビ番組でよく紹介されているので、知っている人も多いと思うが、これはまだ全国に普及していない。 そして、もうひとつの盛岡名物に「薄焼き」というのがあるらしい。 名前だけではどんなものか全く想像できないが、昔から伝わるべ物だということだ。 (工藤 考浩) ジャージャー麺とは違うもの 盛岡じゃじゃ麺と聞いて、まず思い浮かぶのが中華料理屋さんのメニュー「ジャージャー麺」だ。 汁のない麺の上に肉味噌やキュウリがのっている、あれである。 それなら僕も何度かべたことがあるが、盛岡のはちょっと違うらしい。 北海道出身で数年前から岩手県に住んでいる当サイトライターの櫻田さんに盛岡じゃじゃ麺がどんなものなのか聞いたところ、「すごくぼんやり

    terafuri
    terafuri 2010/04/06
  • 大人な事情により Apple の審査通りませんでした(ツイキャス・ビュワー) : 管理人@Yoski

    さて、先日 Tokyo2.0 で発表した新アプリ、「TwitCasting Viewer(ツイットキャスティング・ビュワー)なのですが、Apple より正式に「却下!リジェクト!」の連絡が来ました。 リジェクトの理由がシステムの根底に関わる問題のため、ビュワーの提供はまた少し先になります。申し訳ありません。 Apple 側から公開されている(NDAに抵触しない)範囲内でリジェクトの理由を書いておきますので、なにかの参考にしていただければ、と。 さて、ツイットキャスティング・ビューワーでは - PUSH によるライブ開始の通知 - 独自プロトコルによる 64kbps ~ 1Mbps 帯域での柔軟な環境での視聴 を可能にしています。 問題は、この「独自プロトコル」で、Apple 側は今年2月に - 10分を超える音声・動画、もしくは (NDA)分間で (NDA)バイトを超える音声・動画を

    terafuri
    terafuri 2010/04/06
  • [ ニッキ ] わたしが Thinkpad を選んできた理由 - Fomalhaut of Piscis Australis

    Joel Spolsky: Joel on Software ソフト開発の方法論はいくつも提唱されているが、それが何で大切なのか、実施しないとなぜダメなのかがいまいちわからない。そして何よりつまらない。このは、先の疑問に答えてくれるし、読んでいて面白い。いまだに根性論を唱えているBossにぜひとも読んでいただきたいだ。 (★★★★★) PaulGraham/川合史郎: ハッカーと画家 プログラマの考えや行動は一般の人から見ると、奇妙で理解しがたく映るらしい。彼らはなぜそう考えそう動くのか、なぜ「常識で動く」ことをしないのか。 プログラマも、そうでない方も一度は読んでほしい。 (★★★★★) Tom DeMarco: Slack ゆとりの法則 ゆとりをなく ( 過度に最適化 ) してしまえば、組織は環境適応能力をなくしてしまい、長期的に見ると衰退する。それだけじゃなく、ゆとりをなくしてし

    [ ニッキ ] わたしが Thinkpad を選んできた理由 - Fomalhaut of Piscis Australis
    terafuri
    terafuri 2010/04/06
    いろいろ書いてるけど俺にとってはトラックポイントこそが他のメーカを大きく引き離す絶好の機能。なぜ言及無い不明。
  • 飲食業のちょっとした裏話 - pal-9999の日記

    では起業する人は少ないが、脱サラして、飲業を始める人は後を絶たない。ちなみになのだが、飲業は、廃業率が全業種でトップの業種であり、大体12%くらいある。新規開業した店で10年後までもつのは10%くらいだそうだ。普通に考えれば、脱サラして飲業を始めるのは割にあわない賭けであり、飲業を始めるくらいなら、起業でもしたほうがいいんじゃないかと思うのだが、世の中不思議なもので、日では起業より飲業が好まれる。 というわけで、日は、飲業の話である。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみ

    terafuri
    terafuri 2010/04/06