タグ

2008年8月31日のブックマーク (14件)

  • dmx-c1とlc70にワイコンを付ける

    デジカメにワイドコンバージョンレンズをつける&サンプル画像 xacti dmx-c1やpana LC70は、コンバージョンレンズアダプタが付かないので、アダプタを自作してワイコンを付けた。 写真でのメリット 基的には、広い範囲を撮りたければより後ろに下がればいい。 しかし、より離れることがほぼ不可能な被写体がある。 その代表的な二つが、空と室内。空は地面があるから今以上遠くに離れることはできないし、室内も壁があるから後ろに下がることはできない。(室外から撮ろうとすると窓枠が邪魔をする。) ワイコンをつければ、より広い空が撮れ、より広く室内が撮れる。 動画でのメリット バイク走行動画や列車の前面展望を撮影するのだが、ワイコンをつけるとスピード感が増す。 なぜかってーと、より近くのものまで写るようになるので、早く景色が流れているように見えるため。 まあ実際にどうなるかは、ページ下にあるサンプ

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    Xacti用ワイコン
  • 【埋】Xacti CG65でもアダプタ撮影! CA6用アダプタ「VAR-A2」の突起を切断して利用

    Xacti CG65でもアダプタ撮影! CA6用アダプタ「VAR-A2」の突起を切断して利用 2008/08/22 ■2008/07/30 [続・デジカメ用外部バッテリはどうだ? 「My Battery Expert n」 HD700で連続撮影テスト 続・デジカメ用外部バッテリはどうだ? 「My Battery Expert n」 HD700で連続撮影テスト] ただし、よく知られている「裏技」はあります。なぜかCA6専用として売られているバッテリパック⇒DC入力端子変換キットというのがあるのです。これを買って、ちょっと 突起部分を工具で切り落とせば CG65にも挿せるという話は有名です。いよいよコレに手を出すときが来たのでしょうか。 というお話をしましたが、その後の経過についてご報告していませんでした。 Xacti CA6用のバッテリアダプタ 「VAR-A2」 は無事届きました。 これが

    【埋】Xacti CG65でもアダプタ撮影! CA6用アダプタ「VAR-A2」の突起を切断して利用
    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    DMX-CG65に外部給電しつつ撮影する話。
  • e-life-sanyo.com

    e-life-sanyo.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    Xacti DMX-CG65用
  • 『外部電源』 三洋電機 Xacti DMX-CG6 のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『外部電源』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > ビデオカメラ > 三洋電機(SANYO) > Xacti DMX-CG6 > クチコミ掲示板 三洋電機 2006年11月下旬 発売 Xacti DMX-CG6 お気に入り登録 104 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン タイプ:ハンディカメラ 体重量:144g 撮像素子:CCD 1/2.5型 動画有効画素数:600万画素 ビデオカメラの人気売れ筋ランキング ―位 4.08 33人 1013件(2009年12月 8日更新) この製品をキープ ピックアップリストを作成 ご利用の前にお読みください ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

    『外部電源』 三洋電機 Xacti DMX-CG6 のクチコミ掲示板
    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    Xactiに給電しつつ撮影
  • 気まぐれ路線 -Diary-

    以前作ったxacti用の外部電源ですが、いろいろと問題ががが・・・ 起動は問題ないのですが20分もたない・・・(´・ω・`) 前回使用したときは無理やり4電池つないでましたw それでも電源が入ったり入らなかったり・・・3だと普通に動くんですが・・・ というわけで新型を製作しました。 今回は4用の電池BOXと3端子レギュレーターを使用しました。 3端子レギュレーターは 出力5V 最大入力35V 最大電流2A の物を使用。 製作時間は20分ほど。 熱収縮チューブなんか使って気合入れて見ましたw テストしてみましたが4だとダメぽorz 電源が入らない時があります。やっつけ旧式改と同じ症状。 電池BOXがないので旧式バラして無理やり5でやってみましたが、こちらは特に問題なく動作しました。 5の電池BOXなんてあったかなぁ。6でもかまいませんが・・・ 3端子レギュレーターですが、5

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    xacti用外部電源
  • Xactiで車載動画‐ニコニコ動画(秋)

    以前に自作したワイコンはあまりにも広角すぎて使いづらいためあたらしく作り変えてみました。 あとカメラのマウントは市販の液晶モニタ用マウントを流用して使っていたのですが Xactiだと揺れすぎるのでこれも新規に作成しなおしました。 ■字幕:あずきフォント ■user/5610640

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    取り付け方法など、よく考えられている。
  • ストラップヤ・MAX 【予約】トダ精光 デジタルカメラ用マグネット式コンバージョン - Yahoo!ショッピング

    1回のご注文で複数の商品をお求めいただいた場合、すべての商品が入荷してから発送いたします。分納を希望されるお客様はお手数ですが別々にお会計をお願いいたします。

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    Xacti用
  • 車載でいろいろ試したりするブログ: CG65にワイコン

    車載動画の撮影をするときに、正直、もっとワイドに撮りたいと思うときもあります。ただ、HD系はともかく非HD系(C系・CG系の機種)のXactiには、純正のワイコンは(記憶が合ってれば)発売になっていません。 なので、非純正のものを探すことになりますが、うちで使ってみたのは、トダ精光製の0.45倍コンバージョンレンズ(#804L)。Lサイズのほうです。 このレンズ、たまたまなんでしょうが、不思議なほどにCG65のレンズの上から不思議なほど「すっぽり」とうまくかぶさる大きさなのです。 ただ、問題がないわけではありません。 1つめの問題は、磁石によるカメラへの悪影響が全く無いのかどうかわからない、ということ。このワイコンはもともと磁石で取り付ける方式なので、レンズのお尻の部分に磁石が仕込んであります。ということは、磁石部分がカメラに密着します。それがほんとうにカメラに影響ないのかどうか、自分には

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    xacti用ワイコンの話
  • 株式会社トダ精光 : コンバージョンレンズの装着方法

    マグネットコンバージョンレンズは、マグネットと金属リングによるマウント方式で、下記のマウントリングが付属しています。カメラレンズの周囲がこのリングのサイズに合わない機種や、物理的に装着できない機種にはご使用できません。

    teraterm
    teraterm 2008/08/31
    Xacti用ワイコン 804L
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • M-241(GPSロガー)生活を快適にするフリーソフトたち: 少々GPS生活

    GPSロガー製品のHolux M-241なるものは,かなりのGPS捕捉精度をもちつつ結構ほかの機種では手が届いていない機能もカバーしておりハードウェアの設計は申し分ない ・短3電池駆動であること ・簡易ディスプレイがついていること ・吊り下げ型であること ただ取得したログを扱う“Holux Logger Utility”という添付ソフトがなってない. ・高度データが出力されない ・インターフェースが全体的に嫌 ・やれることが少ない (シンプルで軽くていいという人もいるので,あくまで個人的感想です) とはいっても,それを代替する,いや活用の幅を広げるフリーソフトが結構あるからM-241はやっぱりお気に入りだったりするわけです. ということで,M-241生活を快適にするソフトウェア(フリーソフト)をまとめてみました. ここではM-241での動作しか確認してませんが,他のGPSロガーをもっともっ

  • Wintec【GPSロガー「WSG-1000」】

    衛星を使用して目的地までの方向、距離、時間をナビゲーションしてくれます!! 地図無しで初めて行く場所にたどり着けます。走行記録をGoogleマップ上に残しちゃってください。 アプリケーション ■カレンダー ■測定値 ■GPS ■コンパス ■高度計 ■天文 ■ナビゲーション ■トレーニング ■端末情報 ■ページリスト

  • Wintech【GPSロガー「WSG-1000」】 | PISTOL店長日記

    ここのところブログの更新を怠っておりました。すいません。 WSG-1000、再入荷の目処がやっとたちました。 来週月曜日、16日に発送されます。 2日ほどで僕のところに届くので、再入荷秒読み段階です。 と、いうことで先日所要にて池袋サンシャインに行ってきました。 その時にWSG-1000にナビゲートしてもらいましたので、その様子をご紹介。 出発はバイキット。cannondale(キャノンデール)バイク専門店です。 Geocodingを使ってサンシャインの座標を入力しました。 ちなみに僕はサンシャインの方向はわかるのですが、何通りを走ればいいか、道順などはぜんぜん知りません。 「GO TO」を選択すると・・・。 目的地までの距離が4.2kmと表示されました。 ログを開始します。off?の画面で真ん中のボタンを押すと開始されます。 明治通りを走っていると「西早稲田駅」オープン前の新宿副都心線で

    Wintech【GPSロガー「WSG-1000」】 | PISTOL店長日記
  • GPSDGPS Webshop topics

    長年住んだ街でも、思わぬ風景にハッとすることがある。 そんな風景との「出会い」をプロデュースしてくれるのが「ALPSLAB route + GH-625」である。 ALPSLAB route(http://route.alpslab.jp) はルート図を自由に作成・投稿できるサイトです。 たとえばあなたが「今日は一度も行ったことのないルートをサイクリングしてみよう!」と決心したとします。あなたは紙地図を開いて面白そうなルートを作ろうとするかもしれません。サイクリングの最中は小さく折りたたんだ紙地図を取り出して。ところどころで自分の計画ルートに合致したルートを走行しているか確認することでしょう。 ALPSLAB route+GH-625ではサイトで作成したルートをそのままGH-625にアップロードし、 GH-625で計画ルートに対して正しく走行しているか確認しながらサイク