タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (7)

  • 3.5型液晶でフルタッチ操作、フルキーボード搭載「SH-04A」

    「SH-04A」White シャープ製の「SH-04A」は、3.5インチのタッチパネルディスプレイを搭載するFOMA端末。横スライドデザインで、QWERTY配列のフルキーボードも搭載する。「PRO」シリーズにラインナップされる。発売は2009年2月~3月の春モデル。 スライドでカーソルキーも含めたほとんどのキーが隠れるデザインを採用する。スライドを閉じた状態では全面がタッチパネルディスプレイとなり、画面をタッチすることで文字入力を含めたすべての操作が行なえる。タッチパネルディスプレイは指に反応する静電容量式で、普通のスタイラスには対応しない。 ディスプレイ面にはクリアキーのみがあり、側面には発信・切断キーなどもある。スライドで隠れるキー側には、QWERTY配列のフルキーボードを搭載し、文字入力時などに利用できる。 タッチパネルディスプレイを搭載しているが、いわゆるスマートフォンではなく、通

    teraterm
    teraterm 2008/11/05
    見た目はスッキリしてていいなー
  • ドコモとグーグル、iモード端末でグーグルのサービス利用可能に

    左からドコモ夏野氏、グーグルのコーデスタニ氏、ドコモ辻村氏、グーグル村上氏 NTTドコモとグーグルは、業務提携すると発表した。これによりiモードの検索サービスの連携強化や連動広告の導入が図られるほか、GmailやYouTube、Picasaなどのグーグルのサービスがiモードで利用できるよう検討される。 両社では24日午後、報道関係者向け発表会を開催。NTTドコモ取締役常務執行役員プロダクト&サービス部長の辻村 清行氏、同社執行役員プロダクト&サービス部マルチメディアサービス部長の夏野 剛氏、米Google業務開発権国際営業担当上級副社長のオミッド・コーデスタニ氏、日法人の代表取締役社長の村上 憲郎氏が説明を行なった。 ■ 今春に検索機能を強化、検索連動広告も 業務提携の内容は5つ iメニューのトップに検索フォーム ドコモとグーグルの提携により、2008年春にiモード公式メニュー内「メ

  • ソフトイーサ、携帯向けVPNサービスがFOMA定額制に正式対応

    ソフトイーサは、モバイル回線でほぼ全てのプロトコルが利用可能になるという「MobileFree.jp VPN実験サービス」において、NTTドコモのFOMA「定額制データ通信」を正式にサポートしたことを明らかにした。 「MobileFree.jp VPN実験サービス」は、HTTPSトンネル上にレイヤ 2 VPNを構築することで、HTTPSプロトコルの利用できる回線があれば、TCP/IPベースの通信プロトコルがほぼ全て利用できるようになるというもの。学術実験を目的としたサービスとなり、無償で提供されている。 ドコモの「定額制データ通信」は従来VPNなどが非対応となっていたが、HTTPSが使えるため、「MobileFree.jp VPN実験サービス」も利用できた。ただし、ドコモの規約上では禁止されていたため、ソフトイーサでは正式にアナウンスできない状況だった。 だが、21日より「定額制データ通信

    teraterm
    teraterm 2007/12/23
  • 総務省、ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに認定書

    増田総務相(左)と、ワイヤレスブロードバンド企画の田中氏(右奥)、ウィルコムの喜久川氏(右手前) 21日夕刻、総務省でワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに対し、2.5GHz帯における特定基地局開設計画の認定書が渡された。 広域での高速無線通信サービスを実現するため、2.5GHz帯で2社分の割当が予定されていたが、21日昼に開催された電波監理審議会(電監審)において、「ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに免許付与」との答申が出された。電監審の会見終了から約3時間後、ワイヤレスブロードバンド企画代表取締役社長の田中 孝司氏とウィルコム代表取締役社長の喜久川 政樹氏が総務省を訪れ、認定式に臨んだ。 認定書は、総務大臣室において、増田寛也総務大臣から両社長に手渡され、増田大臣は、2.5GHz帯の開設計画を認定したことを伝えるとともに、新規事業へ勤しむことを求めた。認定書には割り当てられ

    teraterm
    teraterm 2007/12/23
    "ワイヤレスブロードバンド企画は当初から30MHz幅の部分が、ウィルコムには当初20MHz幅の部分が割り当てられることになった。 "
  • ドコモの「バリュープラン」、開始3週間で100万契約に

    NTTドコモは、905iシリーズの発売にあわせて導入した新料金プラン「バリュープラン」の契約数が100万を突破したと発表した。同社では17日、報道関係者向けにバリュープランやベーシックプランの概要、長期契約者向けの優遇施策に関する説明会を開催した。 ■ 新割引サービスについて NTTドコモの坂口氏 2007年8月、NTTドコモでは、加入初年度からの月額利用料を半額にする「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」を導入した。また、9月には法人向けにも同様の割引サービス「オフィス割MAX50」の提供を開始した。 6月の発表時には、「ファミ割MAX50」は、グループ内で最も長期間契約しているユーザーにあわせて、グループ全員の割引率がアップするというものだったが、auが「誰でも割」を発表したことで、ドコモはサービス開始前に内容を改定し、初年度から半額になる「ファミ割MAX50」を導入したという経緯

    teraterm
    teraterm 2007/12/18
  • 気になる携帯サイト 制作者に聞く   「Mojie」を立ち上げたインデックスの狙い

    インデックスとNHKが共同開発した携帯電話向けの動画視聴アプリ「Mojie」。ナレーションデータや字幕放送に使われるテキストデータをメタデータとして活用し、キーワードから番組を検索、あるいは見たいシーンに素早くアクセスできる。 世界最大の映像コンテンツ見市「MIPCOM」において「Special Mention(審査員奨励賞)」を受賞するなど大きな注目を集めるこのMojieが、12月10日にインデックスの公式サイトを通じてデビューした。文字から絵(シーン)を呼び出すということの技術的側面、それが秘める可能性、今後の展望などをインデックス 専務取締役 渡辺和俊氏に伺った。 ■ Mojieの位置づけ ――まず最初に、NHKと一緒に立ち上げた今回のサービスの位置づけを教えてください。 Mojieの日での実証実験を兼ねた商用サービスになります。NHKさんとの共同開発になりますが、デビューにあた

  • WILLCOMコアモジュールフォーラム、AndroidでW-SIMの通話デモ

    Google マップ利用中に着信した様子。電話番号が表示され、応答の選択ができる。スピーカーとマイクを使用して通話が可能 Androidが動作するPHS端末開発用のリファレンスボード。左下にはW-SIMが装着されている WILLCOMコアモジュールフォーラム(WCM)は、Androidが動作するPHS端末開発用のリファレンスボードで、W-SIMによる通話のデモンストレーションを公開した。 WILLCOMコアモジュールフォーラムは、11月27日にOpen Handset Alliance(OHA)が公開・提供しているAndroidを、PHS開発用のリファレンスボード上で動作させたことを明らかにしている。これは技術的な検証として、まずはハードウェア上でAndroidの動作を試してみた、という段階だったが、6日には新たにW-SIM経由で音声通話が行なえるデモが公開された。 デモは、技術的な試験・

  • 1