タグ

2009年5月15日のブックマーク (4件)

  • フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い - てっく煮ブログ

    「この発想はなかった!」と驚いた。genoTyp はフォント同士を交配させて新しいフォントを生み出す実験サイトだ。早速、試しにやってみた。1. 第一世代の親を決めるgenoTyp を開いて左上の [Breed] タブをクリックすると「交配ページ」が表示される。[add original font] ボタンをクリックして、祖先となるフォントを2つ追加してみた。交配させるために2つのフォントをドラッグしてくっつけた。くっついた状態になれば交配の準備は完了だ。2. 交配させてみる中央の [cross] ボタンを押すと第一世代が誕生する。4人の子供が誕生した。父親似だったり、母親似だったり、子供によって雰囲気が異なっている。3. 第一世代でも交配別の [original font] を追加させて、第一世代の中から気に入ったものと交配させてみた。3人の子供が第二世代に誕生した。4. さらに交配!今度

    terazzo
    terazzo 2009/05/15
  • http://www.cs.usfca.edu/~parrt/papers/mvc.templates.pdf

    terazzo
    terazzo 2009/05/15
    関数型言語脳からスタートしたんではなくて、副作用を抑えたり順序依存を無くしたりテンプレートを入れ子にできるようにしたり、といった必要性から自然に到達したらしい。そうだよね。
  • ニュージーランド沈没説 - むしのみち

    過去の超大陸ゴンドワナは、プレートに乗って現在のアフリカ大陸、南アメリカ大陸、南極大陸、インド亜大陸、オーストラリア大陸などに分かれました。もともとゴンドワナ大陸に生息していた生物はそれぞれの島で絶滅したり、または独自に進化していきました。オーストラリアの有袋類はその例の一つです。ニュージーランドもまたこのゴンドワナ大陸の一部であったことはよく知られています(およそ8000万年前に分断)。また、ゴンドワナ大陸から分かれた後は、ジーランディア(Zealandia)と呼ばれる(亜)大陸の一部であったようです(下図参照)。同じ島国として何かと比較される日列島も、ユーラシア大陸の一部であったわけですが。 黄色の点線が過去の大陸 Zealandiaを示す(画像はGoogleより) しかし、ニュージーランドの生物相は、オーストラリア大陸や他の日のような大陸(陸橋)島とは全く異なり、コウモリ以外の在

    ニュージーランド沈没説 - むしのみち
    terazzo
    terazzo 2009/05/15
    北島と南島で起源が違ったんじゃなかったっけ
  • Mapion は Mayaa なんだってさ - 回り道日記@はてな

    リニューアルされた Mapion は Mayaa を使われているそうです。JavaScript をガンガンに使っているサイトなので単純には言えませんが、月間 300 万 PV 以上あるサイトでの採用事例ということになりますね。 ちなみに私は、キョリ測を知ってからメインに Mapion を使うようになっています。普段歩くところの距離を測るのがなんとなく楽しい。

    Mapion は Mayaa なんだってさ - 回り道日記@はてな
    terazzo
    terazzo 2009/05/15