タグ

2010年9月8日のブックマーク (7件)

  • ホント?「業務定義」だけでシステム完成:日経ビジネスオンライン

    「今、困っていることは」と聞かれて、こう答える経営者はまずいない。不祥事や事故を起こした企業の経営者であれば「信用を取り戻したい」と言うかもしれないが、昔からそうだったとなると尋常ではない。 スペイン語で冒頭の回答をしたのは、ウルグアイのIT(情報技術)企業、アルテッチ社(Artech)の創業者であるブレオガン・ゴンダ(Breogan Gonda)社長である。記者になって25年、スペイン語の通訳を介した取材は初めてであったが、聞き間違えたわけではない。 “魔法”と誤解されるその製品は「GeneXus(ジェネクサス)」と言い、システム開発ツールと呼ばれる製品分野に位置付けられる。情報システムの設計・開発作業をコンピューターによって支援するものだ。 不思議なことに、情報システムの設計・開発にあたって、コンピューターはあまり利用されてこなかった。一連の設計・開発作業はすべて、システムズエンジニア

    ホント?「業務定義」だけでシステム完成:日経ビジネスオンライン
    terazzo
    terazzo 2010/09/08
    システム維持コストが知識量で決まるので余分な知識(実装方式とか)は維持しないというのは理に適っていると思う。業務が複雑すぎては元も子もないんだけど。
  • benli: 優越的地位の濫用を保護するための著作権法の改正

    文化審議会は、「マジコン」の規制強化目指し著作権法改正の検討を集中的に行うこととした旨が報じられています。 また、一部権利者たちの意見しか聴かずに立法してしまうのかと、手続面でもううんざりしてしまいます。 リンク先の記事を見ても、マジコンって、インターネットなどから入手したゲームソフトの不正コピー版だけでなく、ゲームソフトの開発者自身がインターネットなどを通じて無償で配布している正規版の起動をも可能とするものであることが全く無視されています。そして、マジコン規制を強化すると、あるプラットフォームで起動するコンテンツを市場にリリースするにあたっては、そのプラットフォームの開発者が高額の上納金を徴収する(あるいは、そのプラットフォーム開発者自身がリリースしているソフトウェアと市場において競合するプログラムをリリースさせない)という、プラットフォームの開発者による不公正な活動を法的に擁護すること

  • 業界の健全性の話とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一般論でしか話さないけど、なんか急に新進ハード関連の開発案件の相談が増えて、どれも随分急な話なので何だろうと思っていたわけです。 で、お話が進んで契約結んで中身を見てみたら、開発が全然進んでいないんですね。 契約書の作り方とか、業界慣行とかいろいろ問題はあるわけですけれども、一般的に見られる「R&Dや企画は国内で。グラフィックや実装など人海部分は海外で」というのが裏目に出ちゃってる印象。だって、実装するのは海外の皆様なのですから、Rを国内でやったら当然海外に出すためには別の工数がかかって負荷が出る。「これできる?」→「できません」の応答速度が下手すると2営業日とかかかるので、そりゃ遅れますわね。 会社によっては、複数のラインで複数のエンジンが複数の国の開発主管で進んでいるようなので(妄想含む)、例えば統合環境を新進ハード向けに作ろう、既存エンジンを換装して新進ハードにも対応できるように進め

    業界の健全性の話とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    terazzo
    terazzo 2010/09/08
  • 某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力

    フミコ・フミオ @Delete_All もう時効だと思うので某独立行政法人の悪口をはじめます。以前、某独行にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望があったんだ。でコストやら何やらをはじいて見積を持っていったんだけど、そこで相手が信じがたいことを言ったんだ。「無料で頼む」と。 2010-09-08 17:22:26 フミコ・フミオ @Delete_All で、相手はあくまでサービスで提供しろというわけ。その分のコストはどこで回収するのか尋ねると企業努力の一点張り(現状の値上げは認めないうえで)。僕は契約解除しようと思ったが上の判断で継続。つまり利益を削ってサラダバーを提供することになったってわけ。 2010-09-08 17:29:37 フミコ・フミオ @Delete_All サラダバーって一人当たりの野菜使用量を算出して利用者数をかけるとほぼ正確な野菜

    某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力
    terazzo
    terazzo 2010/09/08
  • CNN.co.jp:2つの小惑星が地球付近を通過、月よりも接近

    (CNN) 2つの小惑星が米国時間の8日に地球付近を通過する。米航空宇宙局(NASA)によればこうした現象は珍しく、いずれも月よりも近い距離まで接近するが、地球に被害が出る恐れはないという。 NASAによると、小惑星はそれぞれ別の軌道上にあり、肉眼では見えないが、中型のアマチュア望遠鏡を使えば小さな光点として観測できるという。 小惑星「2010 RX30」は推定約10~20メートルの大きさで、米東部時間8日午前5時51分(日時間同日午後6時51分)に地球から約25万キロの地点を通過する。もう1つの「2010 RF12」は推定約6~14メートル、米東部時間の午後5時12分(日時間9日午前6時12分)に地球から約7万9000キロの地点を通過する。 2つの小惑星はアリゾナ州ツーソン近郊にある天文台が5日の定点観測で発見した。連絡を受けたマサチューセッツ州の観測所が軌道を調べ、3日以内に月より

  • 携帯端末向けマルチメディア放送 - Yahoo!ニュース

    2012年春にも始まる携帯端末向け次世代マルチメディア放送の参入枠をNTTドコモ陣営とKDDI陣営が争う。[関連情報] <マルチメディア放送>事業者にドコモ陣営選定 電監審方針 総務相の諮問機関、電波監理審議会は7日、12年4月から携帯端末向けにサービス開始予定の「マルチメディア放送」の事業者として、NTTドコモ陣営の「マルチメディア放送」(東京都千代田区)を選定する方針を固めた。週内に正式決定する。(毎日新聞) [記事全文] ◇携帯マルチメディア放送について ・ [漫画]携帯マルチメディア放送をめぐる争い - 漫画の新聞(8月23日) ・ 携帯端末向けマルチメディア放送サービスとは? - CNET Japan(8月6日) ◇事業者枠をめぐる2陣営の主張 ・ ドコモ対KDDI--次世代マルチメディア放送めぐる総務省公開説明会で三たび激突 - CNET Japan(9月7日) ・

  • 梅田センタービル周辺の駐輪事情は仁義なき戦い | 大阪市の北区をグルグル巡るブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    梅田センタービル周辺の駐輪事情は仁義なき戦い | 大阪市の北区をグルグル巡るブログ
    terazzo
    terazzo 2010/09/08