タグ

2023年7月16日のブックマーク (4件)

  • 祇園祭、ちまきの転売相次ぐ…地元困惑「信仰の対象なのに…」

    【読売新聞】 京都・祇園祭で 山鉾 ( やまほこ ) ごとに販売される授与品「厄よけちまき」がインターネットで転売されるケースが相次いでいる。発売直後から100以上が出品され、山鉾を巡行する各町の関係者は「信仰の対象でもあるのに…

    祇園祭、ちまきの転売相次ぐ…地元困惑「信仰の対象なのに…」
    terazzo
    terazzo 2023/07/16
  • 官公庁案件を食べよう(宇宙産業)

    みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri せやで。 知ってる範囲だと、(某小惑星探査機)2のエンジンマウント部品が、メーカ見積もり数百万円に対し、20%くらいの金額しか予算確保できず。 開発が下請けに泣きついて何とかしてもらったのとか有名な話やで。 産業技術展で、適切な場所でこの辺の詳しい話を聞ける。 twitter.com/DangIntercepto… 2021-02-23 01:18:12 みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri 小惑星探査機2は、4つのイオンエンジンを、意図的にわずかに芯を外して、精密にマウントする必要がある。 ただし、宇宙機なので、極めて軽量に作らないといけない。 旧来機は溶接としたが、2tアルミに溶接を行ったので、ゆがみと素材の焼き鈍りが問題となった。 なので次世代機では全切削となった pic.twitter.com/FkztjUXClN

    官公庁案件を食べよう(宇宙産業)
    terazzo
    terazzo 2023/07/16
  • 韓国KBS「受信料問題」をNHKがまったく報じないの…関係者が語る「驚愕の理由」(週刊現代) @moneygendai

    受信料の徴収方法を見直しへ 韓国の公共放送、KBSの受信料をめぐり、韓国の世論を二分する騒動が続いている。KBSの受信料は月額2500ウォン(約280円)で、電気料金と合わせて義務的に徴収されてきた。 尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。 「これに対して受信料の激減が見込まれるKBSや、尹大統領と対立する野党『共に民主党』は反発しています。分離徴収を可能にする法改正案が6月16日に立法予告されましたが、集まった意見の9割が反対でした」(韓国メディア関係者) 7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。

    韓国KBS「受信料問題」をNHKがまったく報じないの…関係者が語る「驚愕の理由」(週刊現代) @moneygendai
    terazzo
    terazzo 2023/07/16
  • 「家族が胃腸炎でコインランドリーに……」投稿が物議 感染症の汚れ物持ち込みはNG、対処法を業界団体と医師に聞いた

    「世の中には、感染性胃腸炎にかかった家族の嘔吐(おうと)物で汚れた衣類や布団を、コインランドリーで洗う人がいるようだ」といった内容のツイートが、近ごろTwitterで拡散されています。ウイルスに汚染された可能性のある汚れ物を、公共の施設で洗うとは……。 コインランドリーも「みんなが使う」ものだということは忘れずにおきたい 感染性胃腸炎は、ノロウイルスやロタウイルスなどの感染性病原体が引き起こす感染症。感染者の嘔吐物や便から二次感染するため、それらの汚れ物は消毒の徹底が必要となります。 参考:大阪府のサイト 「そのようなものを、公共の場に持ち込む人がいる」とするツイートは、「ありえない」「普通は消毒して廃棄する」と物議を醸すことに。また、「誰が何を洗っているか分からないので、もうコインランドリーは使いたくない」といった声も上がっています。 汚染物の取り扱いについて、コインランドリーにはどのよ

    「家族が胃腸炎でコインランドリーに……」投稿が物議 感染症の汚れ物持ち込みはNG、対処法を業界団体と医師に聞いた
    terazzo
    terazzo 2023/07/16