タグ

2024年4月6日のブックマーク (5件)

  • LSDに似た成分入りの製品摂取後 飛び降り死亡 ことし相次ぐ | NHK

    法律で規制されていない合成麻薬のLSDに似た成分が入った製品を摂取した人が、マンションから飛び降りて死亡するケースがことしに入って2件、相次いでいたことが捜査関係者への取材でわかりました。 危険ドラッグをめぐっては、法律で規制されると、未規制の類似の成分が作られるいたちごっこの状態が続いていて専門家は「安易な使用は絶対に避けてほしい」と注意を呼びかけています。 捜査関係者によりますと、ことし1月から翌月にかけて、西日の大学に通う20代の男子学生と、都内に住む20代の女性が、合成麻薬のLSDに似た成分が入った製品を摂取したあと、マンションから飛び降り、死亡していたことが相次いで確認されたということです。 マンションの部屋からは、いずれも「1DーLSD」という法律で規制されていないLSDに似た成分の名前が書かれた製品などが見つかっていて、警視庁や厚生労働省の麻薬取締部は、この製品を摂取したこ

    LSDに似た成分入りの製品摂取後 飛び降り死亡 ことし相次ぐ | NHK
    terazzo
    terazzo 2024/04/06
  • 川勝劇場終焉へ… 「一番大きかったのはリニア」も残る疑問 狙いはボーナス? 果たされぬ説明責任【静岡発】|FNNプライムオンライン

    リニア中央新幹線の開業を延期させることが自らの使命だと思っていたのだろうか?静岡県の川勝平太 知事は4月3日に会見を開き、任期を残して県政を去る理由を述べた。だが、その理由に納得のいった人は少ないだろう。 辞職の理由はリニア新幹線の開業延期 「一番大きかったのはリニア。4期目はリニアの南アルプストンネル工事から水・生態系・環境をいかに守るかということに心を砕いてきた」 川勝知事の臨時会見(4月3日) この記事の画像(6枚) 川勝知事は4月3日に開いた会見で、任期を1年あまり残しながら辞職する一番の要因としてリニア中央新幹線をめぐる問題をあげた。JR東海が2027年の開業断念を正式に表明したことが大きかったという。 また失言…今度は新規採用職員を前に 事の発端は遡ること2日。 4月1日に行われた県庁の入庁式で、新規採用職員を前に川勝知事が「実は静岡県、県庁というのは別の言葉でいうとシンクタン

    川勝劇場終焉へ… 「一番大きかったのはリニア」も残る疑問 狙いはボーナス? 果たされぬ説明責任【静岡発】|FNNプライムオンライン
    terazzo
    terazzo 2024/04/06
  • 家計調査 12か月連続減少 企業はどう消費を喚起? | NHK

    総務省が5日発表したことし2月の家計調査によりますと、2人以上の世帯が消費に使った金額は、1世帯当たり27万9868円と物価の変動を除いた実質で前の年の同じ月と比べて0.5%減りました。 消費支出の減少は12か月連続となります。 また、ことしは「うるう年」で2月の日数が1日多かったため、その影響を除くと、物価の変動を除いた実質で2.7%の減少となります。 内訳を見ますと料は2%の増加でしたが「うるう年」の影響を除くと0.8%の減少となっていて、物価高を背景に支出を抑える動きが続いています。 また、記録的な暖冬の影響で、エアコンやガスストーブの利用が減ったことから、電気代が25.4%、ガス代が14%それぞれ減りました。 このほか、一部の自動車メーカーが国の認証取得をめぐる不正から車の出荷を停止した影響で「自動車関係費」が2.2%減ったほか、新聞や雑誌などの印刷物は5.4%の減少となりました

    家計調査 12か月連続減少 企業はどう消費を喚起? | NHK
    terazzo
    terazzo 2024/04/06
  • 日本列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡が示された分布図が話題となる→可視化されたことで地域的な差異などが一目瞭然に、分類毎の分布図も公開される

    かぬそぬ @omisoi 🖥Computational Archaeologist,計算考古学者/🎓歴史地理情報処理,Agent-based model,人口動態推定等/🗾歴史GIS Dev github.com/AsPJT/PAX_SAPI… /📷LiDAR/🪦古墳Tomb/🏳️‍⚧️Nonbinary github.com/AsPJT かぬそぬ @omisoi 日列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡の分布図が完成しました〜😆 ほとんどのデータは「日列島出土鏡集成(2016年)」です。盾形銅鏡など2017年以降の出土鏡も一部入れています。 データ内部に遺跡時期や鏡式の情報があるので、条件付きの結果も出すことができます☺️ 大きさの比較も簡単♪ pic.twitter.com/RmYCuzl5cx

    日本列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡が示された分布図が話題となる→可視化されたことで地域的な差異などが一目瞭然に、分類毎の分布図も公開される
    terazzo
    terazzo 2024/04/06
  • ボイジャー1号の不具合の原因を特定! 復旧まで数週間〜数か月か

    ボイジャー1号は現在、地球から240億km以上離れた星間空間を航行中です。そのボイジャー1号でコンピューターシステムに不具合が発生し、2023年11月以来、意味のあるデータが探査機から送信されない状態が続いてきました。NASA(アメリカ航空宇宙局)は2024年4月4日(日時間5日未明)、ボイジャー1号の不具合の原因を特定したと発表しました。 ボイジャー1号に搭載されている3台のコンピューターシステムの1つ、フライトデータシステム(FDS)のメモリの一部が破損しており、そのことが原因で読み取り不能なデータを送信していることが確認されたとのことです。 フライトデータシステムは科学データや工学データを収集し、情報をパッケージ化します。パッケージ化されたデータは、探査機のサブシステムの1つである通信ユニット(TMU)によって地球に送信されます。 FDSメモリの約3%が破損していることを確認 3月

    ボイジャー1号の不具合の原因を特定! 復旧まで数週間〜数か月か
    terazzo
    terazzo 2024/04/06