タグ

ブックマーク / ghop.exblog.jp (2)

  • とある昆虫研究者のメモ : 昆虫の細胞が放射線に強い理由

    とある昆虫研究者のメモと日記。主に面白いと思った論文の紹介をしています。リンクフリー。コメント大歓迎。Multiple factors conferring high radioresistance in insect Sf9 cells. Cheng IC, Lee HJ, Wang TC. Mutagenesis. 2009 Mar 5. [Epub ahead of print] 以前のエントリ「ネムリユスリカ:驚異の放射線耐性」ではネムリユスリカの驚異的な放射線耐性について紹介した。 ネムリユスリカの放射線耐性は昆虫の中でも驚異的なものだが、そもそも昆虫自体が哺乳類と比べると放射線に強いことは以前から良く知られた事実である。 しかし、昆虫が哺乳類よりも放射線に強い理由についてはほとんど判っていない。個体を用いた実験では両者の体の造りが余りに異なっていることが比較を難しくしている。も

    terazzo
    terazzo 2009/03/12
  • とある昆虫研究者のメモ : 哺乳類多様化の年代推定

    Bininda-Emonds OR, Cardillo M, Jones KE, MacPhee RD, Beck RM, Grenyer R, Price SA, Vos RA, Gittleman JL, Purvis A. The delayed rise of present-day mammals. Nature. 2007 Mar 29;446(7135):507-12. もう色んなところで紹介されているので改めて紹介するのも何なのだけれど、感銘を受けたので一応メモさせて頂きたいのが上記論文。 白亜紀末に起こった鳥以外の恐竜の絶滅が哺乳類の繁栄に繋がったというのはずっと昔から語られてきた仮説だった。確かに今でもあんなもんがうようよいたら、今日の哺乳類の繁栄はないような気がする。しかし、上記論文では哺乳類の系統に関するsuper tree(注:1.6MのPDF)を構築し、分岐年代

    terazzo
    terazzo 2007/04/03
  • 1