タグ

2023年1月26日のブックマーク (3件)

  • ふとんワーク効率が劇的に向上するダイソーの「折り畳みテーブル」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「淡麗プラチナダブル」の、純粋に味が好き 朝のほっこりマイルーティーン 僕は超朝方人間でして、平均で5時半、早いときは4時くらいに起き、原稿を書きはじめます。 そんな生活をしているので、子とは別の部屋である自室にふとんを敷いて、基的にはそっちで寝ています。で、朝目が覚めると、まず1目の原稿は、そのふとんの上で書く。それが近年の定番。 どのようにかというと、まずはふとんの上に座椅子を置く。そこに座り、体の上にふとんをかけ、その上に覆いかぶせるように、折りたたみ式のちゃぶ台を置いて、そこにノートPCを置いて仕事をするという方式。 これが、特に冬場なんか、ぬくぬくとして最高なんですよ。朝のその時間が、自分でもちょっと好きというか。 こう

    ふとんワーク効率が劇的に向上するダイソーの「折り畳みテーブル」
    teren
    teren 2023/01/26
  • 「実力主義なら面倒な人間関係は必要ない」はむしろ逆で、ドイツでは出世にコネ必須。

    ドイツ移住してからもうだいぶ経つが、実際に暮らしてみて、イメージとはちがうことが多々あった。 ドイツ人だって「かわいいね」とお世辞をいうし、地域によってはビールよりワインが好まれるし、みんなそこまで時間に正確なわけでもない。 そんななかで一番驚いたのが、ドイツ人がバリバリ残業して、そこそこ頻繁に職場の飲み会に顔を出していることだ。 え、ドイツ人って定時に帰るんじゃないの? 職場の人間関係はドライで、プライベートは別なんじゃないの? 最初はびっくりしたが、だんだんと、「実力主義になればなるほど飲み会が大事になる」という、イメージとは真逆の現実が見えてきた。 イメージとちがう!定時に帰るドライなドイツ人はどこ? 少し前、こんなツイートがバズっていた。 アメリカの会社で生き残る方法としては朝ちょっと早めに行ったり、定時の後他のチームメイトに手伝えることありませんかと声掛けして確認し無償残業した

    「実力主義なら面倒な人間関係は必要ない」はむしろ逆で、ドイツでは出世にコネ必須。
    teren
    teren 2023/01/26
  • モッピー、JALマイルに80%のレートで交換できる「ドリームキャンペーン」の一部条件撤廃 - TRAICY(トライシー)

    セレスは、ポイントサイト「moppy(モッピー)」で展開している、JALマイレージバンクのマイルに実質80%のレートで交換できる「ドリームキャンペーン」の一部条件を撤廃した。 1月5日付けで追加していた、「過去90日以内で合計10,000P以上の否認がある人はキャンペーン対象外」との条件を、1月11日の交換申請分から撤廃した。 これにより、キャンペーンの対象となる条件は、交換月当月に、「合計10,000ポイントを広告利用のみで獲得」、「会員ランクがゴールド会員」の2点のみとなった。 条件を満たした後、同月内に12,000ポイントを6,000JALマイルへ交換することで、4,500ポイントのボーナスが積算される。これにより、通常50%の換算率が実質80%となる。キャンペーン期間は3月31日まで。交換は1人あたり月1回まで。 ⇒詳細はこちら

    モッピー、JALマイルに80%のレートで交換できる「ドリームキャンペーン」の一部条件撤廃 - TRAICY(トライシー)
    teren
    teren 2023/01/26