タグ

2007年7月31日のブックマーク (4件)

  • 技術メモ帳 - Firefox拡張を簡単に改造する方法

    毎回、jar ファイルを作り直す作業が 面倒だと思った事はないだろうか。 じつは、chrome.manifest というファイルを 書き換える事によってこの作業は必要なくなる。 たとえば、FireBug を簡単に改造する手順を説明してみる。 この手順では、既にインストールしてあるものを 改造する手順を説明させていただくこととする。 ちなみに、コレに関連した話として、 入れておくと便利な拡張に、 Extension Developer's Extension というものがある。 http://ted.mielczarek.org/code/mozilla/extensiondev/ これについては後述する。 まず、FireBug のインストールされているディレクトリを探す。 それは、プロファイルディレクトリの下の ./extensions/firebug@software.joehewitt

    teru_while
    teru_while 2007/07/31
    Firefox拡張のjar参照を実ファイル参照に変更する方法
  • それすぐ実行!JavaScript! - IT戦記

    思った JavaScript はすぐに実行してみましょう! ブラウザの URL 入力欄に javascript:(function() { /*実行したいコードを書く*/ })()FireBug を使ってる人は、コンソール開いて実行したいコードを書く。 たとえばこんなことができます。 これらの例は僕が日頃使っているものです。 グローバルで使える関数を列挙する(Firefox Only) FireBug用 for(var n in window) if(typeof window[n]=='function')console.log(n); URL用 javascript:(function(){var b='';for(var n in window)if(typeof window[n]=='function')b+=n+"\n";alert(b)})() Object.prototyp

    それすぐ実行!JavaScript! - IT戦記
  • Matzにっき(2007-07-21)

    << 2007/07/ 1 1. [教会] 第一安息日 2 1. 2ちゃんねる実況中継 あるベルギー人から見た日 2. Programming for the masses 3. とりあえず暇だったし何となく始めたブログ - flymake でリアルタイム文法チェック 4. cdiggins.com >> My Goal: Naive Programming 3 1. mixiが自社開発の検索エンジンに移行、ウェブ検索はYSTに:ニュース - CNET Japan 2. [Ruby] CodeZine:Java開発者のためのRubyガイド(Word, 言語比較) 3. 旭川に移動。 4. [Ruby] 世界に広がるオブジェクト指向スクリプト言語〜Rubyについて開発者が語る 4 1. 旭山動物園 2. インタビュー 3. [Ruby] Rhino on Rails 4. [言語] ITm

    teru_while
    teru_while 2007/07/31
    顧客がマジカで分析→タスクカード1枚8万円という見積もり。/関係ないが、名古屋圏の顧客は丸投げばっかだからRubyでAgileって難しいよって勤め先の上司に言われて論破できなかった事を思い出した。
  • style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記

    cssText って知ってますか? cssText っていいうのは CSSRule オブジェクトとか CSSStyleDeclaration が持っている情報を css ファイルに書く形式の文字列にしてくれる機能です。 乱暴に言ってしまえば、 css 系のオブジェクトが持っている innerHTML みたいなものです。 具体例を見てみましょう。 こんな感じの body があるときに <body style="margin: 1em; padding: 1em; border: 1em">....</body> こんな感じで使えます。 alert(document.body.style.cssText); // 'margin: 1em; padding: 1em; border: 1em' 簡単でしょう?(ボブ略 設定も出来ますよ こんな感じ // さっきの続き document.body

    style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記