タグ

2014年3月27日のブックマーク (10件)

  • iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークをもとにしたソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」を、iPhone向けにリリースしました。App Storeから無料でダウンロードできます。 自分が興味のあるジャンルをフォローすることで、ネットで話題になっているニュースやブログなどを手軽にチェックできます。他のユーザーのコメントもあわせて読むことで、その記事のポイントや第三者の意見など、より深く記事を理解できます。 App Storeでダウンロード 特徴と使い方 1. 気になるニュースジャンルをフォロー 社会ニュースから趣味・好みの話題まで、28種類のジャンルからフォローするフィードを選べます。フォローしたジャンルはいつでも削除・並び替えができますので、まずはぜひ多くのジャンルをフォローしてみてください。 画面右上の「+」ボタンから好きな「タグ」を探してフォローすることもできます。タグフ

    iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」

    漢字に比べて平仮名・カタカナを幅ごと小さくデザインし、文章全体を表示させた時の統一感を重視したフォントが「刻」シリーズです。明朝体の「刻明朝フォント」とゴシック体の「刻ゴシックフォント」の2種類が用意されている「刻」シリーズは無料でダウンロードでき商用・非商用問わず自由に使用可能になっています。 フリーフォントの樹 http://freefonts.jp/ その字体が持つ雰囲気はもちろんのこと、両フォントが特徴としているのは仮名と漢字の大きさにアクセントを付けたデザイン。何行にもわたる長い文章を表示させたときに、紙面そのものが一つの模様であるような統一感のある美しさを演出するように作られています。 刻明朝体で文章を表示させるとこんな感じ。 漢字とかな文字のサイズの違いがメリハリを与えています。 一方の刻ゴシック体で同じ文章を表示させたらこんな感じ。ページ全体から受ける印象は、刻明朝体と大き

    商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」
  • 「お金がない、助けて」と思ったときに、安全にお金を借りる方法(公的融資制度一覧) | minSTORY|想いを届けるメディア ※ほぼすて移転しました

    もちろん、スマホでもご利用できます。時間がある方はすぐに診断結果がわかるので、同時にいくつかの借入診断を試している方が多いようです。 これ以降の記事の内容は、公的融資制度(融資まで時間が掛かります)のことなど、安全にお金を借りられる方法について紹介しています。わかりやすくお伝えしようとして、ちょっと長くなってしまいました。このページをお気に入り登録(ブックマーク)して、お時間があるときにでもお読みいただければと思います。 最近、知らない間にクレジットカードが自動リボ払いになっていて、債務額がエライことになっている人に会いました(汗)。たしかにリボ払いはヤバイです。 人生には一時的にお金がないときだってあるもの。「お金を借りる」ためのサービスや制度はそんなとき、助けてくれるものです。 ただ、気をつけたいのは、「一時的にお金がない」とはどういう意味か、という点。 お金を借りる=キャッシングやカ

    「お金がない、助けて」と思ったときに、安全にお金を借りる方法(公的融資制度一覧) | minSTORY|想いを届けるメディア ※ほぼすて移転しました
  • 【スクープ】 グリー:田中良和社長、交際していた女性から訴えられる。「産んでも誰も幸せにならない」と言われ、堕胎 - ライブドアニュース

    > > グリー社長を元交際女性が提訴インサイドざっくり言うとグリーの田中社長が、元交際女性に訴えられていると報じられた氏は女性の妊娠に「産んでも誰も幸せにならない」と堕胎を迫り、中絶させた精神的・肉体的苦痛を受けたとして、女性は3000万円の損害賠償を要求している 2014年03月27日17時47分 【スクープ】 グリー:田中良和社長、交際していた女性から訴えられる。「産んでも誰も幸せにならない」と言われ、堕胎 【3月27日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 ソーシャルゲーム事業、ソーシャルメディア事業等を主な目的とするグリー株式会社の田中良和社長が、東京都内に住む20代の一般女性(A子さん)から、「やむなく中絶させられた」と3000万円の損害賠償を要求されていることが〈平成26年(ワ)3989号〉、さくらフィナンシャルニュースの取材でわかった。 訴状によると、2人は、2010年9月頃

    【スクープ】 グリー:田中良和社長、交際していた女性から訴えられる。「産んでも誰も幸せにならない」と言われ、堕胎 - ライブドアニュース
    teruka0917
    teruka0917 2014/03/27
    やれ。徹底的に。
  • 「わたし、中身は男なの」とカミングアウトしたがる女じゃ勃たねえよ - タイガーナンパーカット

    こういうのって誰しもあると思うんだけど、異性と話していると(ああ、この子と自分は付き合うことは絶対ないんだろうな)と確信するポイントが、いくつかある。それは仕草だったり、台詞だったりする。 たとえば、知り合って10分以内に「大学はどこ?」「年収いくら?」と訊いてくる婚活女性は、わかりやすい例と言える。「そんな女、当にいるの?」ってネットや人の話で聞くたびに僕だって疑いもしたけれど、週頭の平日に、銀座の333にでも行って、30オーバーしてそうな女性に2、3人声をかけると、いとも簡単に聞くことができる。もっと答えること自体は全然、構わないのだが、こういう他人に遠慮しないタイプの人間がパートナーになろうものなら、子どものついでに頭痛の種も産んでくれそうなのは目に見えている。 果たして、これらのポイントが所詮ジンクスなのか、それとも「あるある」なのかは、個人的には気になるところなんだけど、それよ

    「わたし、中身は男なの」とカミングアウトしたがる女じゃ勃たねえよ - タイガーナンパーカット
    teruka0917
    teruka0917 2014/03/27
    あんたが勃たなくても何ら問題ない。言わせないでよ恥ずかしい。
  • 子供産むので、お金下さい。

    少子化困ってるんですよね? 私は24歳の健康な女です。 旦那も同い年で共働きです。 子供を産みたいです。 でもお金がありません。 お金があれば産めます。 子供が産まれたら最低3年は働けません。 収入が減ります。 その分お金を下さい。 子供を産みますから。

    子供産むので、お金下さい。
    teruka0917
    teruka0917 2014/03/27
    現金支給だとパチンコに使う馬鹿が出てくるからなあああああ。医療費無料とかいろいろ無料とかのほうがいいのかも。
  • すごいキモいコピペを共有しよう :ソニック速報

  • 八年前まで女の子だったあたしの話をします - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-03-26 八年前まで女の子だったあたしの話をします ふと思い出したあの時の感覚。階段を上がるときにスカートを抑える動作。体を小さく丸めて男の人の大きな肩と肩の間ですやすや眠る心地良さ。もう味わうことが出来ないんだったって思うと、とめどない涙があたしの頬を伝い、今では男性になってしまった体にポタポタと落ちます。網戸から小さな風がいくつも侵入して来ると、涙で濡れた上半身にぶつかり、それらは冷気に変化しあたしの強くなんてない心を冷やすのです。なんだか懐かしいな~と思いつつも、ちょっと違うの。あたしが女の子だった頃は、零れた涙にぶつかるのは決まって彼の温かい吐息でした。涙に吐息がぶつかると体を含めた全てに慈愛が満ちます。素敵な正面衝突とでも言えばいいでしょうか。あたしを微笑ませたのは、交わる月と太陽の明るさが産んだつがいの光でもなければ、舞い上がる蝶をべる小鳥に宿っている継続する命が

    八年前まで女の子だったあたしの話をします - ピピピピピがブログを書きますよ。
  • 朝からイラレでくるくるリボン

    hamko @hamko1114 @workstationm @kata1963 ありましたっ(`・ω・´) こんなんでも大丈夫ですか?3Dでマッピングするのですけども。私は、分割後に整理して左のようなツリーの絵にするのに使いました〜(なんか面の前後違ってますがw) http://t.co/qXee9zARNC 2014-03-26 09:42:17

    朝からイラレでくるくるリボン
  • 中学2年、川崎がイチローを知った日。「大体おかしいじゃん、カタカナだし」(川崎宗則)

    川崎宗則が昨年の7月11日にヒーローインタビューで発した「See you tomorrow」という言葉は、あまりにキュートだと世界中にファンを生んだ。 「メジャーで最も愛される日人選手」こと、川崎宗則選手。 苦労は表に出さず、苦しい時こそ前にでる。 そんな、野球小僧の人生論がになりました。 3月26日発売の『逆境を笑え 野球小僧の壁に立ち向かう方法』より、 Number Webでは特別に、イチロー選手との出会いの項を公開します。 小学生から中学2年まで、おれは右バッターだった。 右利きだったし、右で打つのが当たり前だと思ってたからね。小学生のときは、ランニングホームランも打ったし、ヒットもけっこう打ててたと思う。 それが中学に入ったら、先輩たちより打球が遠くへ飛ばないことに気づいた。みんな体が大きいのに、おれは細くて、背もそんなに高くなかったから。中学1年のときは、バットが重くて、振れ

    中学2年、川崎がイチローを知った日。「大体おかしいじゃん、カタカナだし」(川崎宗則)