ブックマーク / gigazine.net (22)

  • 実は世界で一番健康な人たちはスポーツジムなど通っていない

    By Jeffrey Zeldman 健康な生活を少しでも長く送るためには、適度な運動が不可欠だといわれています。日々の運動不足を解消するために多くの人がジムに通ったりするわけですが、実際に世界で最も健康で長く生きている人の多くはジムに通っているわけではなく、日々の生活の中で十分に運動を行っていることが明らかにされています。 Power 9® - Blue Zones https://www.bluezones.com/2016/11/power-9/ The Healthiest People in the World Don’t Go to the Gym https://medium.com/s/story/the-healthiest-people-in-the-world-dont-go-to-the-gym-d3eb6bb1e7d0 世界には他の地域に比べて住民の平均寿命が高い

    実は世界で一番健康な人たちはスポーツジムなど通っていない
    teruroom
    teruroom 2018/11/26
    長距離通勤すると実は健康に良いのかな?実際、電車やバスでは立つことが多いし、乗り換えで毎日かなり歩くよね。
  • 日本でAppleがiPhone XRを値下げ報道、販売終了のはずのiPhone Xも生産再開

    Appleが日iPhone XRを早ければ2018年11月最終週にも値下げするとWall Street Journal(WSJ)が報じました。さらに、Appleは販売終了になったはずの2017年モデル「iPhone X」の再生産も行うとのこと。Appleの迷走ぶりに、iPhone販売の不振が伝わってきます。 Not So Big in Japan: Apple Cuts Price of iPhone XR to Boost Sales - WSJ https://www.wsj.com/articles/not-so-big-in-japan-apple-cuts-price-of-iphone-xr-to-boost-sales-1542896625 WSJは日iPhone XRの実質的な値下げが行われると報じました。これはAppleがドコモ・au・SoftBankの携帯キャリ

    日本でAppleがiPhone XRを値下げ報道、販売終了のはずのiPhone Xも生産再開
    teruroom
    teruroom 2018/11/24
    iPhone信者の日本人よ。いい加減目を覚ませ。世界は着々とAndroid化されていってるぞ。
  • Microsoftが6万件の特許を無料開放へ、Linux保護のため

    MicrosoftのOpen Invention Network(OIN)への加入が発表されました。これで、Microsoftが抱える6万件の特許がオープンソースとしてOINコミュニティに開放され、Linux開発者が利用できるようになります。 Microsoft Joins the Open Invention Network Community https://globenewswire.com/news-release/2018/10/10/1619375/0/en/Microsoft-Joins-the-Open-Invention-Network-Community.html Microsoft joins Open Invention Network to help protect Linux and open source | Blog | Microsoft Azure ht

    Microsoftが6万件の特許を無料開放へ、Linux保護のため
    teruroom
    teruroom 2018/10/12
    MSがオープンソースと業界標準に寄り添うさまが最近顕著に見て取れる。とても良い傾向。
  • 仕事で使用する端末を従業員に選ばせると75%がAndroidではなくiOS、72%がMacを選択するという調査結果

    社会人が業務で使用するスマートフォンやPCは、大抵の場合、企業があらかじめ用意したものであり従業員がどういった端末を使用するかを自由に選ぶことはできません。しかし、「もしも従業員が自由に業務で使用するスマートフォンやPCを選べたら?」という調査が実施されたところ、なんとスマートフォンでは75%がiOS端末、PCでは72%がmacOS端末を選ぶという驚きの結果が明らかになっています。 Survey: The Impact of Device Choice on the Employee Experience | Jamf https://www.jamf.com/resources/e-books/survey-the-impact-of-device-choice-on-the-employee-experience/ New survey finds 75% of enterprise

    仕事で使用する端末を従業員に選ばせると75%がAndroidではなくiOS、72%がMacを選択するという調査結果
    teruroom
    teruroom 2018/05/01
    そんなにアップル様が良いのなら、もっと皆んな買って差し上げろよ。PCのシェアはわずかに1割足らず、頼みのスマートフォンでも2位の座から転落しかかってるじゃねえか。コレどう説明すんのよ。
  • 高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10搭載の電子辞書を自作してしまう

    高校生になれば自分のPCを持っている人も少なくありませんが、校則によっては学校まで持っていくことができないこともあります。そんな校則に悩んだ高校生が、「電子辞書なら高校に持ち込みOK」という点に目を付け、Windows10搭載の電子辞書を自作したとして話題になっています。 Windows10搭載電子辞書の製作者である0530HLLさんは、ニコニコ動画に電子辞書を作ってみたまとめムービーを投稿しています。 Windows10搭載電子辞書つくってみたPart1 オープニングムービーからすでにハイクオリティ。 まるで製品のプロモーションムービーのようです。 ムービーの冒頭で「つたない編集」と述べていますが、全くそんなことはありません。 0530HLLさんが製作したのは、「Windows10が動く電子辞書」です。 「高校の校則を守りながらにしてPCを持ち込むため」という理由で電子辞書を自作するとい

    高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10搭載の電子辞書を自作してしまう
    teruroom
    teruroom 2018/03/28
    このまますくすく能力を伸ばしてほしい。それが日本で可能ならば・・・。
  • コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説

    小さな電子部品「トランジスタ」は、多くの人が生活に欠かせないスマートフォンやPCの中に何億個も使われているほか、電車を走らせたり、音楽をスピーカーから流したり、ロケットを宇宙へ飛ばしたりと、現代の文明社会を成り立たせるのに絶対に欠かせないものとなっています。そんなトランジスタがどのような仕組みで動作しているのかを解説するムービー「Transistors, How do they work ?」がYouTubeチャンネルのLearn Engineeringで公開されています。 Transistors, How do they work ? - YouTube トランジスタの発明は、人々の生活に革新的な変化をもたらしました。 もちろんスマートフォンに内蔵されるプロセッサにも組み込まれ、動作の要となっています。 そんなトランジスタは、主な役割を2つ持っています。1つは電気回路の「スイッチ」として

    コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説
    teruroom
    teruroom 2018/03/21
    動画でシリコン君たちが笑顔で手をつなぎ合ってる姿が何気にかわいい。なぜか癒やされた。
  • カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録

    ウェブサイトやアプリの開発を行っている場合、ユーザーと直接連絡が取れると製品のフィードバックに役立ちますが、同時に心無い中傷に担当者がストレスを受けてしまう可能性もあります。ウェブサービスの運営者がカスタマーサポートの写真と名前を「女性」「男性」「ブロンド美女」「のキャラクター」にすることで、届くメッセージにどのような変化が見られるかを実験しており、写真1つでストレスを格段に減らせる可能性が示されています。 Why I don't use my real photo when messaging with customers on my website · Kapwing Blog https://www.kapwing.com/blog/why-i-dont-use-my-real-photo/ オンライン・ムービー編集ツール「Kapwing」の開発者で創業者の1人である24歳の女性・

    カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録
    teruroom
    teruroom 2018/02/20
    なるほど。ネコのアイコンは効果てきめんと。メモしておこう。
  • 20171206-traffic-information-map

    朝の通勤時間帯に山手線の駅へ行くと、列車が発車したと思ったら次の列車が到着するアナウンスが流れるというぐらいの密度でぎっちりと列車が走っています。YouTubeでbadgerさんが公開している運行略図ムービーを見ると、いったいどれぐらいの列車が同時にぐるぐると走り回っているのかということが実感できます。 山手線 朝ラッシュ時の運行略図 - YouTube タイトルは「山手線」となっていますが、略図には山手線のほか京浜東北線、埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線(大崎付近)も描かれていて、一方で東京から新宿を抜けて西へ向かう中央線の運行状況は省略されています。ムービーは朝の4時20分からスタートします。 4時24分、蒲田に京浜東北線の電車が出現。 4時30分。さきほど蒲田にいた電車は大井町に到着したところで、鶯谷にいるのは上野始発の電車。山手線が走り始め、池袋からは埼京線の電車が出発。 5時。

    20171206-traffic-information-map
    teruroom
    teruroom 2017/12/06
    ラッシュ時のワチャワチャ感がまさに人間運搬用ベルトコンベア。
  • なぜ無能な人は「自分最高」と思うのかをムービーでわかりやすく解説 - GIGAZINE

    これまでの研究で、人は自分の能力を正確に評価することに失敗する傾向があり、特に能力や技術がないほど自分の能力を過大評価する傾向があるとわかっています。なぜ人はこのような判断ミスを犯してしまうのか、そして正しく自分の能力を評価するにはどうすればいいのかが、TED-Edのアニメーションで解説されています。 Why incompetent people think they're amazing - David Dunning - YouTube 「お金のマネージメント」「人の気持ちを読むこと」「健康」など、自分はこれが得意だ、と考えているものは何でしょうか。 「自分はどれくらい優れているのか」を知っていると、直感を信じる部分や意志決定、あるいは人からアドバイスをもらうべき場面などを見分けられるようになります。 間違っている部分があった時に…… 適切に修正できるようになるわけです。 しかし、これ

    なぜ無能な人は「自分最高」と思うのかをムービーでわかりやすく解説 - GIGAZINE
    teruroom
    teruroom 2017/11/22
    この手の様々な言説を統合すると、結局、どんな風に考えても何を行っても人間ってダメな生き物なんでしょ。
  • 今すぐブラウザ上で本格的な数式やグラフまで描くことが可能なオンライン数式エディタ「Mathcha」 - GIGAZINE

    分数や関数など、格的な数学で使われる数式を描画する際には、数式に特化した組版処理システムであるLaTeXがよく使われていますが、オンライン数式エディタの「Mathcha」はLaTeXと同等の機能をブラウザからアクセスするだけで今すぐ誰でも利用することができ、しかも作成した数式や文書はネット上でシェアしたり、PDFファイルとして書き出したりすることが可能です。 Mathcha - Powerful Online Math Editor - Fast Inputting, Diagram Drawing, Easy Sharing https://www.mathcha.io/ Mathchaは格的な数式やグラフを作成し、さらにはテキストを挿入して説明文や注釈を入れることが可能なツール。この画面は英語で作成されていますが、日語を入力することも可能です。 また、以下のような図形を作ることが

    今すぐブラウザ上で本格的な数式やグラフまで描くことが可能なオンライン数式エディタ「Mathcha」 - GIGAZINE
    teruroom
    teruroom 2017/08/21
    ブラウザだけでここまで出来るとは。
  • インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%

    By aaditya sood 急激な速度でIT大国へと発展したインドで、3万6800人のプログラマーを対象にコードを書いてもらうという調査が行われた結果、自動コンパイルできるコードを書くことができたのは、全体の36%だったことが判明しました。 iTWire - Only 36% of Indian engineers can write compilable code: study https://www.itwire.com/outsourcing/78004-only-36-of-indian-engineers-can-write-compilable-code-study.html インドを拠点としている評価会社Aspiring Mindsは、インド国内の500以上の大学に在籍する3万6800人のプログラマーを対象にした調査を実施しました。調査では自動化ツール「Automata」

    インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%
    teruroom
    teruroom 2017/05/20
    あのー、コンパイル出来るプログラムを実装できない人はそもそもの話、プログラマーですら無いのですが・・・。
  • あなたがいつも疲れている理由は何なのか?

    睡眠不足ではないはずなのに、日中なぜか疲れていたり、あくびばかりしてしまうことがあります。この疲れの原因は一体何なのか?ということで、運動不足・水分不足・社会的時差ぼけなど、疲れを引き起こすさまざまな可能性について、YouTubeの科学チャンネルAsapSCIENCEが迫っています。 Why Are You Always Tired? - YouTube 人が疲れている原因は、睡眠時間だけでなく、生活の乱れや運動量の少なさにもあります。 過去の研究では、週に2~3回の運動を6週間続けた結果、被験者が以前よりもエネルギッシュになったという結果が報告されており…… 運動することによって、睡眠時間を増やすことなく、睡眠の質を向上させることができると判明しています。 しかし、日頃運動をしているのに眠れない、という人は、日中飲んでいるコーヒーに原因があるのかも。コーヒーが健康によいということを示す

    あなたがいつも疲れている理由は何なのか?
    teruroom
    teruroom 2017/05/07
    カフェインヤバイな。やはり夕食後のコーヒーを断つか。
  • Amazonの音声認識「Alexa」は世界のIoTを席巻し「スマートフォンの次」のプラットフォームの覇者となりつつある

    Amazonが販売するスピーカー型の音声アシスタント端末「Amazon Echo」は、Amazonのハードウェア史上最大のヒット作になりました。しかし、当の大ヒットはEchoではなくその中身である音声認識機能「Alexa」によってこれからもたらされるのであって、Alexaを武器に「スマートフォンの次」のプラットフォームをAmazonが手中に収めつつあるという指摘があります。 Alexa: Amazon’s Operating System – Stratechery by Ben Thompson https://stratechery.com/2017/amazons-operating-system/ Voice Is the Next Big Platform, and Alexa Will Own It https://backchannel.com/voice-is-the-n

    Amazonの音声認識「Alexa」は世界のIoTを席巻し「スマートフォンの次」のプラットフォームの覇者となりつつある
    teruroom
    teruroom 2017/01/18
  • Amazonの本社で飛び降り自殺が起きたことについて従業員200人が匿名アプリで本音を暴露

    By gfpeck イギリスのAmazonの倉庫付近で従業員がテント生活をしていることが報じられ、アメリカAmazon社では従業員が飛び降り自殺を図ったという衝撃的な事件が起きるなど、Amazonの過酷な労働環境が浮き彫りになりつつあります。そんなAmazonの従業員約200人が、会社員限定の匿名SNSアプリ「Blind」の中で、自殺未遂が起きた理由やその後の会社の対応について話し合っており、その内容をBusiness Insiderがまとめています。 Amazon employees share thoughts about suicide survivor - Business Insider http://www.businessinsider.com/amazon-employees-share-thoughts-about-suicide-survivor-2016-12 ◆

    Amazonの本社で飛び降り自殺が起きたことについて従業員200人が匿名アプリで本音を暴露
    teruroom
    teruroom 2016/12/14
    ヤバイなあ〜、コレ。まんま日本の会社じゃん。
  • 現代の戦場で最も効果的な兵器は「コンクリート」

    戦車や戦闘機など、さまざまな現代兵器の中で「最も効果的な兵器はコンクリートである」と、現役の軍事計画家であるジョン・スペンサー氏が主張しています。 The Most Effective Weapon on the Modern Battlefield is Concrete - Modern War Institute http://mwi.usma.edu/effective-weapon-modern-battlefield-concrete/ イラク戦争に出兵した兵役経験者の多くが、コンクリートを扱う専門家と同じような特殊な技能を出兵中に身につけたそうです。コンクリートは他の兵器や技術ではできないような応用性を持ち合わせており、これを駆使して住民を守ったり、安定した場所を確保したり、テロリストの脅威を排除したりといった戦略上の目標を達成することが可能とのこと。これは複雑な都市であり戦

    現代の戦場で最も効果的な兵器は「コンクリート」
    teruroom
    teruroom 2016/11/18
    これって戦場としてコンクリートジャングルが最強ってことなのか?
  • 18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現

    多くの人がスマートフォンのカメラで街の風景と音の風景を簡単に記録できる現代とは違い、18世紀の世界で街のありのままの風景と音を記録することは不可能でした。そんな古い時代のパリの街並みを残された地図をもとにCGで再構築し、行き交う馬車や雑踏のノイズを再現したムービーが公開されています。 The Sound of 18th-Century Paris | CNRS News https://news.cnrs.fr/articles/sound-18th-century-paris This Is What 18th-Century Paris Sounded Like | Smart News | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/smart-news/what-18th-century-paris-sounded-180960724/ この

    18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現
    teruroom
    teruroom 2016/10/12
  • スーツケースを腰で引っぱって疲れず歩けて両手も自由に使える「My Hitch」

    旅行の時にスーツケースを引いて回るのはちょっと大変なものですが、腰にスーツケースを接続することで手を使わずにスーツケースを持ち運べるアイテム「My Hitch」があれば、旅行の移動がラクになりそうです。 My Hitchを使っている様子は以下のムービーから見ることができます。 My Hitch-See full video - YouTube スーツケースを引っぱって移動する時は、手が常にふさがってしまいます。また空港などでは同じようにスーツケースを引く人がたくさんいるわけですが、すれ違うのもしっかり避けないとぶつかってしまうのが難点です。 そこで考案されたのが「My Hitch」。スーツケースのハンドルを伸ばして…… My Hitchをズボンの腰のあたりに引っかけて…… スーツケースのハンドルをMy Hitchに引っかければ、歩くだけでスーツケースを引くことができるようになりました。 か

    スーツケースを腰で引っぱって疲れず歩けて両手も自由に使える「My Hitch」
    teruroom
    teruroom 2016/08/22
    スーツケースって体に引き寄せて移動させないと人混みで他人が足を引っ掛けて危険なんじゃなかったっけ?。コレだとスーツケースが身体から離れすぎてるのでヤバくないか?。。
  • 渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始

    2016年春にはSNSなどで拡散されたこともあって、道路をまたぐように走って渋滞の車列をクリアする中国の「またがりバス」を目にしたことがある人も多いはず。そのエキセントリックなアイデアに度肝を抜かれた人も多いと思いますが、なんとそんなバスは単なるネタではなく大まじめに開発されており、なんと実車が一般に公開されました。さらに、今後は実車を使っての走行実験も行われる模様です。 China finally built an elevated bus that straddles traffic and it's totally bizarre | The Verge http://www.theverge.com/2016/8/2/12360620/china-TEB-elevated-straddling-bus-unveiled 北京の東に位置する秦皇島(チンファンダオ)の市内で公開された「

    渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始
    teruroom
    teruroom 2016/08/03
  • 日本の人口が減少し続けると過疎化した土地にクマがあふれる可能性、移民政策は必要なのか?

    By Janne Aaltonen 日の人口は7年連続で減少を続けており、減少幅も1968年以来最も大きな数値を記録したことが報じられています。人口の減少が今後も続けば、さらに過疎地域の空洞化が進み、維持できず空き家となった神社や学校にクマやイノシシなどの野生動物が住み着く事態が起こりかねないことから、「移民政策」の必要性についてロサンゼルス・タイムズが指摘しています。 As Japan's population shrinks, bears and boars roam where schools and shrines once thrived - LA Times http://www.latimes.com/world/asia/la-fg-japan-population-snap-story.html ロサンゼルス・タイムズは日の人口減少問題の実態を取材するべく、静岡県掛川

    日本の人口が減少し続けると過疎化した土地にクマがあふれる可能性、移民政策は必要なのか?
    teruroom
    teruroom 2016/07/18
    ああ、しかし、こうして東京だけが日本で勝ち残って地方は過度な人口減少によって全滅するのだろうか・・・・。
  • プログラマーは年を重ねてもスキルを向上させ続けていることが研究で判明

    By iLikeSpoons 「年輩のプログラマーテクノロジーの急速な変化についていけず、ソフトウェア開発から外れてしまう」という考え方が存在しますが、ノースカロライナ州立大学の研究によって、新しいソフトウェア・プラットフォームにおいても年輩プログラマーは若い同僚よりも知識があり、プログラミングのスキルは進歩し続けていることがわかりました。 NC State News :: NC State News and Information » Older Is Wiser: Study Shows Software Developers’ Skills Improve Over Time http://news.ncsu.edu/releases/wms-murphyhill-age-2013/ 研究者たちはプログラミング技術に関するナレッジコミュニティであるStack Overflowで8万

    プログラマーは年を重ねてもスキルを向上させ続けていることが研究で判明
    teruroom
    teruroom 2016/06/15