タグ

2011年11月24日のブックマーク (3件)

  • TANAKA Uの自由帳 / NEXTFRAME(!): HTML5ではゲームが作れない

    「釣り針でかすぎだろ・・・」 いえいえ、田中流儀のゲーム個人制作では、でかい障壁があるんです。 結論から書きますが、それは「ロイヤリティ効果音・BGMhtml5で利用するのが難しい」という事です。 「ロイヤリティ素材使うな」 「flash使え」 「Unity使え」と2秒で結論を出したあなたは、よく訓練された開発者かフリーランスですので、ブラウザバックを押して頂いても大丈夫です。 まぁ、たまにはライセンスの話も面白いですよ! ・ゲーム制作の強い味方「業務用素材集」が使えない 私はゲーム制作に「Sound Ideas」や「HollywoodEdge」、「Nash music library」などの 業務用素材集を多数利用しています。 http://www.sound-ideas.com/ http://www.hollywoodedge.com/ http://www.nash.jp/fum

    terurou
    terurou 2011/11/24
    ですよねぇ。
  • 地獄のミサワ印「地獄まんじゅう」皮の中心に、あの顔が

    ミサワは富士急ハイランドの絶叫ローラーコースター「高飛車」のイメージキャラクターを手がけており、このタイアップ記念として「地獄まんじゅう」は製作された。めでたい席の定番アイテムである紅白まんじゅうに、なんとも不遜なミサワキャラの顔を焼き付けたビジュアルはインパクト大。限定300個のアイテムにつき、「地獄まんじゅう」目当てで富士急を訪れる人は完売に注意しよう。

    地獄のミサワ印「地獄まんじゅう」皮の中心に、あの顔が
    terurou
    terurou 2011/11/24
    ヒッ、なんだよこれ
  • プレゼンテーション・パターン (Presentation Patterns)

    サイトから生まれた書籍『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』(井庭崇+井庭研究室, 慶應義塾大学出版会, 2013年2月出版)が、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました! 審査員の評価では、「コミュニケーションをとることが重視される現代社会においては、プレゼンテーションする機会も多くなる。最近では若い人のプレゼンテーション機会も多く、前世代を生きた人間にはうまく伝えられないこともある。書籍はプレゼンテーションの質的な理解を促すための秘訣(視点や考え方など)がわかりやすく整理され、ウィットの利いたイラストやコピーを用いて学生でも読みやすいように仕上げており編集デザインの観点から評価した。また相手の存在を理解しなくてはならないデザイン意識の指南書としても期待したい。」というコメントを頂いています。 なお書は、2013年10月30日〜11月4日に東京ミッドタウン

    terurou
    terurou 2011/11/24
    ぱっと読むには文量が多いなぁ