タグ

bugに関するterurouのブックマーク (18)

  • 934512 - MediaStreamAudioSourceNode cycle collection happening too soon with getUserMedia (e.g. on http://greweb.me/zpeech/)

    MediaStreamAudioSourceNode cycle collection happening too soon with getUserMedia (e.g. on http://greweb.me/zpeech/) MediaStreamAudioSourceNode cycle collection happening too soon with getUserMedia (e.g. on http://greweb.me/zpeech/)

    934512 - MediaStreamAudioSourceNode cycle collection happening too soon with getUserMedia (e.g. on http://greweb.me/zpeech/)
    terurou
    terurou 2015/10/06
    FirefoxでgetUserMediaしたやつが直ぐに切れてしまうバグ
  • IEのtable内で white-space:nowrap を有効にする方法 - KEINOSの日記(旧ブログ)

    この記事は次のブログに引っ越しました。 https://blog.keinos.com/20090121_763IE6,IE7でtalbeのth,tdにCSSでnowrapを指定しても有効にならない HTMLのテーブル・タグで、見出し列が改行されてしまうと、いささかみっともないので CSSでthタグに"white-space:nowrap"を指定してみた。しかし、FireFoxやChromeなどは問題ないのに、InternetExplorer6,7では改行されてしまった。結論から言うと、"white-space:nowrap"をかましたspanタグで囲うと有効になった。 .cNowrap{  white-space:nowrap;}table tr th span class="cNowrap" ここに長い見出しspan th tdここにデータが入る。ここにデータが入る。(略)ここにデータ

    IEのtable内で white-space:nowrap を有効にする方法 - KEINOSの日記(旧ブログ)
    terurou
    terurou 2011/03/08
    IE8でも後方互換モードであれば発生する
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Android SDK 入力補完遅い For Eclipse 3.6.1

    Eclipse 3.6.1(Helios)では、JDTのバグによりAndroid SDKで使用される入力補完でEclipseが固まり使い物にならないそうです。 会社の後輩(英語が得意な)が https://groups.google.com/group/android-developers/ から目を輝かさせながら見つけてきたようなので、一応メモとして残します。 引用元 http://groups.google.com/group/android-developers/msg/0f9d2a852e661cba Eclipseのバグ情報は以下の通り(英文) https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=317979 (英文)Helios 3.6.1 JDTの問題とのこと。 1.下からパッチが当てられたZipファイルをダウンロード http://a

  • 【レビュー】IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせる方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Taranfx.com - Your Gateway to Technology, Redefined. ブラウザは特定のHTMLCSSJavaScriptのコードを読み込むとクラッシュしたりフリーズすることが知られている。しかもそれは複雑怪奇なコードではなく、とても短いコードでも起こることがわかっている。特にIEをクラッシュさせたりフリーズさせるためのコードの多くがスニペットとして公開されている。 そうした情報のひとつにTaranfxで公開されているHow to Crash Internet Explorer IE6, IE7, IE8, IE9がある。IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせたりフリーズさせることができるコードを紹介するという内容になっている。記事の目的はIEがクラッシュするコードを使ってほかのブラウザへユーザの目を向けさせようというもの。同様の取り組みはすで

    terurou
    terurou 2011/01/17
    クラッシュさせるCSS
  • jlineで日本語を使えるようにする。 — ありえるえりあ

    Recent entries jlineで日語を使えるようにする。 sugawara 2009-12-10 五反田Emacsの資料 sugawara 2009-10-19 trac-ticket.el sugawara 2007-11-19 Emacs Lisp 勉強会(バッファとウィンドウ編) sugawara 2007-10-22 つい最近会社のボスがLuceneに付いてくるlucliというコマンドラインツールで日語が使えないとなげいてました。どうやらこれが使っているjlineというライブラリが日語を通さないからみたいです。というわけで日語を通すパッチを作ってみました。 jline(http://sourceforge.net/projects/jline/)はJavaで書かれたreadlineのようなライブラリです。これを使うとラインエディットしたり補完したりといったのをJa

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Windows XP + Silverlight 4の組み合わせで発生する不具合 - かずきのBlog@hatena

    Out Of Browserで実行している際に、WindowのClosingイベントを処理することが出来ると言うSilverlight4の新機能ですが、Windows XPだと、かなりの高確率で発生しません。 そのため、Windowを閉じるさいに一旦確認ウィンドウを出すようやアプリを組んでWindows Vistaや7で動作確認してリリースされたものをXPで使われると悲しいことになります。 ↓のリンクは、Connectに登録した、この障害のフィードバックです。 https://connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/feedback/details/558295/windows-xp-silverlight-4-window-closing

    Windows XP + Silverlight 4の組み合わせで発生する不具合 - かずきのBlog@hatena
    terurou
    terurou 2010/05/23
    『Out Of Browserで実行している際に、WindowのClosingイベントを処理することが出来ると言うSilverlight4の新機能ですが、Windows XPだと、かなりの高確率で発生しません。』
  • 2009-10-27

    2009-10-27 Silverlight3の微妙な動き(1つはバグ?) Silverlight ちょっと仕事の関係でSilverlgith3をつっついてたら、ちょっと直感的じゃないなっていう動きと、これバグ・・・?と思う動きをするのを見つけたのでメモメモ。 FrameのNavigatedイベント Silverlight3で追加されたナビゲーションフレームワークのFrameコント… 2009-10-27 更新系の処理を作ってみよう サーバー編 Silverlight RIA Services これまで、検索系をまったりと作りましたが、ここからは更新系の処理を.NET RIA Servicesで作ってみようと思います。 更新系の処理を出来るようにするためには、InsertXXX, UpdateXXX, DeleteXXXという名前で戻り値がvoid, 引数にエンテティを受け取るメソッ…

    2009-10-27
    terurou
    terurou 2009/10/27
    MessageBox.Show() するとIME制御がおかしくなる?要検証。
  • IE6 はノードに追加したオレオレプロパティが消せない(delete document.body.hoge が出来ない) - latest log

    オレオレ要素が消せない → オレオレプロパティが消せない 余談だけどそれは「属性(アトリビュート)」またはJS的に「プロパティ」と呼ぶものだと思う。「要素」だとHTML要素のことだと思ってしまう。 by Yuichirou たしかに。 Yuichirou さん ありがとう! 文 document.body.hoge = {}; delete document.body.hoge; // IE6 でエラーになる, IE8 は大丈夫delete ではなく、こうします。 document.body.hoge = {}; document.body.hoge = void 0;document.body に限らず、Node だとダメなようです。IE7でどうなるかは試してません。 IE以外のブラウザは、どちらの方法でもオレオレプロパティを削除できます。 追記 『試したのはIE6だけですが、remo

    IE6 はノードに追加したオレオレプロパティが消せない(delete document.body.hoge が出来ない) - latest log
  • 【XHTML+CSS】09_CSSトラブルシューティング | 東京ヘッドターミナル

    CSS Nite ビギナーズの連動書籍「現場のプロから学ぶXHTML+CSS)」を元に、自分自身が理解しやすいような形で要約メモしておきたいと思います。 フロートしたはずの要素が横並びにならない(IE6) IE6には、フロートした要素にマージンを指定すると、フロート方向のマージンが倍近くに増加するというバグがある。 display:inlineを追加する 問題のある要素にdisplay:inlineを追加する。CSSの仕様上、floatプロパティがnone以外の要素は、displayプロパティの値が強制的にblockに変換されるため、実際にdisplayプロパティの値を変更することにはならないが、このバグへの対策としては有効。 子要素にマージンを指定する フロートした要素そのものに対してマージンを指定することがIE6での問題の原因なので、子要素など内側のボックスに対してマージンを指定するこ

    terurou
    terurou 2009/04/29
    IE7でズームした際に崩れる件への対処方法。letter-spacing: 0; を使う。また zoom: 1; も覚えておく。
  • array_unique関数がPHP5.2.9から後方互換性を失いました - hnwの日記

    追記(2009/06/26):PHP 5.2.10以降、この問題は修正されています。「array_unique関数がPHP5.2.10から後方互換性を取り戻します」も併せてご覧ください。 2/26にPHP5.2.9がリリースされましたが、このバージョンからarray_unique関数が後方互換性を失いました。この関数を利用しているアプリケーションは、PHP5.2.9以降のバージョンでは新たなバグに悩まされるかもしれません。 5.2.9RC1の頃にこの仕様変更に気づいて「PHP Bugs: #47370: array_unique has backward compatibility problem, and SORT_REGULAR is confusing」で指摘してみたんですが、相手にされませんでした。 その後もid:moriyoshiさんが元の動作をデフォルト動作にするよう、中の人と

    array_unique関数がPHP5.2.9から後方互換性を失いました - hnwの日記
    terurou
    terurou 2009/02/28
    仕様変更らしい。これだからPHPは信用できねーなぁ…。
  • めも - IT戦記

    このメモについて id:amachang の私的な学習目的 IE6 の標準モードに関するバグ いろいろとポイント layout IE6 の視覚整形モデルの中で要素は、大きく分けて layout を持つ要素と、 layout を持たない要素に分けることができる。 layout を持つ要素とは、自分のサイズや位置に責任を持つ要素である。 layout を持つ要素は、四角形の領域を作る。 layout を持たない要素は、直近の layout を持つ要素のサイズおよび位置と、そこの間にあるすべての要素の margin, padding, border によってその開始点、折り返し点が決まる。 layout を持たない要素は、四角形の領域を作らない。上下左右の間隔を保持しているだけに過ぎない。 layout を持たない要素間の上下マージン(相殺されるマージン)は二つの要素間の共有のもので、ある要素特

    めも - IT戦記
    terurou
    terurou 2008/06/04
    IE6のレンダリングバグの考察
  • Coming Soon

    terurou
    terurou 2008/04/30
    (動的に画像をhttpで取得しするなどして)BitmapImage.SetSource()する場合、最後にImage.Visibility = Visibility.Visibleしないと表示されないバグが。
  • 私の出会ったバグ達 - ブラウザ依存 - AUSGANG SOFT

    最近、Javascriptで開発していて、ブラウザ依存のバグに出会うことが多いので、実例をメモ。 原因と対策は、リンク先を参照されたし。 ifreame上のinput、textareaからキャレットが消えるバグ Windows版Firefoxで発症。 実例 ↑の場合は、背景のオーバレイDIVを消したら、治った。 Bug 226933 - Caret vanishes in input form elements over iframe - lambda {|diary| lambda { diary += 1 } }.call(hatena) http://d.hatena.ne.jp/winebarrel/20070814/p1 透明のオーバレイDIVを表示すると勝手にFlashが消えるバグ Mac版Firefoxのみ発症。 透明度が関連するので、DIVのフェードイン、フェードアウトのエ

    terurou
    terurou 2007/12/05
    「IE は createElement('input') した要素の name 属性を変更することができない。」ひどすぎる。
  • ひげぽん - XMLHttpRequest on Ajaxのあれこれ

    XMLHttpRequestを使用するとサーバに対する非同期リクエストを行うことができます。 最近巷で話題のAjaxで使われている技術の1つです。 自分でAjaxのコードを書いていた時に、いろいろ調べた結果のメモをまとめておきます。 1. XMLHttpRequestのオブジェクトの生成について ブラウザやそのバージョンによってオブジェクト生成方法が違うので http://web.paulownia.jp/script/xmlhttp2.html にあるように、違いを吸収したfunctionを用意すると良い。 2. ReadyStateのハンドリング xmlhttp.readyState == 4 && xmlhttp.status == 200 をもって正常レスポンスと判断している場合が多いようですが、Firefox では後述のバグ?によるエラーが発生します。 なので、xmlhttp.s

    ひげぽん - XMLHttpRequest on Ajaxのあれこれ
    terurou
    terurou 2007/10/31
    Firefoxでxhr.status == 200でチェックするとエラーが発生する場合あり。xhr.responseTextで判定した方が無難?
  • IT戦記 - IEを華麗に撃墜する一行

    はい! こんにちは!!!!! 今日は、偶然ブラクラ発見しちゃったから、それをお伝えしますね! これだよ! <script>document.createStyleSheet().addRule('html > body', 'display:block');</script> → サンプル (IEだとブラウザが固まった上にメモリ 1.5 GB くらいくっちゃうよ! 注意してね!) IE6とかIE6のコンポーネントブラウザだと確実に落ちちゃうみたいだね!IE7は落ちないけど! CSSStyleSheet オブジェクトに addRule で子孫セレクタをあてるとダメなかんじかな! ちなみに display:block の箇所はどんなプロパティでも落ちるよ! なにこれ!よくわかんないけど面白いね…! FirefoxとかOpera大好きっ子は、これをたくさんバラまいてIEのシェアをどんどん下げちゃ

    IT戦記 - IEを華麗に撃墜する一行
  • IEのメモリリークが直ってるっぽい。 - zorioの日記

    javascriptで循環参照するようなコードを書くとメモリリークするIEのバグが、6月のWindows Updateで直ってるそうだ。 Ajaxian » IE Memory Leaks Be-gone http://ajaxian.com/archives/ie-memory-leaks-be-gone 確かに、KBでメモリリークが直ったような事が書いてある。 http://support.microsoft.com/kb/933566/ http://d.hatena.ne.jp/zorio/20060316/1142528060 で書いたコードで試してみた。 普通に循環参照:http://zoriolab.info/leaktest1.html クロージャ使用:http://zoriolab.info/leaktest2.html 毎月WindowsUpdate後にスナップショット

    terurou
    terurou 2007/08/11
    2007年6月のWindowsUpdateで直ってるらしい。
  • 1