2014年11月19日のブックマーク (6件)

  • 賞金総額0円、日本政府主催アイデアソン! 日本国民から「直接」アイデア募集中!Idea for Japan

    ITを鍵とする日復活への道。各地行政による、ITを使った新しいアプリ創出からの産業創出を期待する「アイデアソン」や「ハッカソン」が開催されている中、日政府CIOが決定した「起業家精神を創発するIT関連施策パッケージ」が、内閣情報通信政策監名で公開、日政府による新たなアイデア募集が始まりました。 ベースとなる日政府によるIT活用5つの施策には、オープンデータ化の更なる充実、若年層に対するプログラミング教育推進が含まれています。アイデアソン・ハッカソンと政府の言葉としてでてきているのもおもしろいところ。私達の言葉、ちゃんと日政府に届きます。応援を兼ねて「Idea for Japan」ロゴを勝手に創りました。 (CC BY 4.0 https://fukuno.jig.jp/846 / イラレ用aiファイル / Google Web Fonts使用) 「Webページ等で公開し、国民への

    賞金総額0円、日本政府主催アイデアソン! 日本国民から「直接」アイデア募集中!Idea for Japan
    tesas
    tesas 2014/11/19
    賞金総額0円、日本政府主催アイデアソン! 日本国民から「直接」アイデア募集中!Idea for Japan #opendata #opengov / 福野泰介の一日一創 ITを鍵とする日本復活への道。各地行政による、ITを使った新しいアプリ創出からの産業創
  • BPOビジネス成立の難しさと今後の可能性

    tesas
    tesas 2014/11/19
    Tags: from Pocket November 19, 2014 at 11:14AM via IFTTT
  • Put the internet to work for you. - IFTTT

    tesas
    tesas 2014/11/19
    Tags: from Pocket November 19, 2014 at 11:13AM via IFTTT
  • 浪江町と政府のシステム調達について

    以前、「 "費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断"って一体何だったのか、報告書を読んでみた 」というブログ記事を書いた時に、政府のシステム調達案件の問題について考えさせられたわけですが、政府の調達案件の問題は世界中で起こっているようで。 調査によると、「 ア...

    浪江町と政府のシステム調達について
    tesas
    tesas 2014/11/19
    浪江町と政府のシステム調達について 調査によると、「アメリカの連邦政府による大規模システム調達案件の失敗率は過去10年間に渡り 94% にものぼり、半数以上が納期遅延、予算オーバーもしくは期待された機能を下回っ
  • プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた

    OneDrive上の写真やYouTubeのムービー、Twitterの投稿などをその場でドラッグ&ドロップして資料に組み込み、細かい設定をしなくてもレイアウトやモードの変更によってあっという間にスタイリッシュでそれらしい資料を作れるのがMicrosoftの新しいサービス「Office Sway」です。作った資料はURLの公開やウェブサイトへの埋め込みも可能でかなり使い勝手がよさそうなサービスなのですが、Neowinのウェブサイトから実際にプロトタイプが使用可能となっていたので、実際に使ってみました。 Office Sway - Create and share amazing stories, presentations, and more https://sway.com/ まずはNeowinのウェブページにアクセス。 Want to try out Microsoft Sway? Her

    プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた
    tesas
    tesas 2014/11/19
    プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた OneDrive上の写真やYouTubeのムービー、Twitterの投稿などをその場でドラッグ&ドロップして資料に組み込み、細かい
  • あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]

    誰もが一度はイラっとさせられたであろう文字認証「CAPTCHA」。ユーザがコンピュータで無いことを確認するセキュリティ機能のひとつですが、近年、これを解読することは「のテキスト化」に協力することと同義になりました。同システムの開発者でクラウドソーシングも発案した起業家、Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン)氏が、7億5,000万人が参加するプロジェクトが生まれたキッカケを語ります。(TEDxCMU 2011より) 誰もが一度はイラっとさせられるCAPTCHA(キャプチャ) ルイス・フォン・アン氏:このように、ゆがめられた文字の並びを読んで埋めるタイプのウェブフォームを見たことのある人は何人いますか? これを見て当にいらいらすると感じた人は何人いますか? はい、すばらしいですね。私がこれを発明しました。私がこれを発明したメンバーの1人です。 (会場笑) これはCAPTCHAと呼

    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]
    tesas
    tesas 2014/11/19
    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている 【スピーカー】 起業家 クラウドソーシング発案者 Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン) 氏 Tags: from Pocket November 19, 2014 at 07:31AM via IFTTT