タグ

2013年9月30日のブックマーク (2件)

  • ローラも励まされた! 『宇宙兄弟』シャロンさんの前向き名言 | ダ・ヴィンチWeb

    あのローラが出演するアサヒビールの新商品「アサヒ ふんわり」のCM。ご覧になった方の多くが、寝転がりながらマンガ『宇宙兄弟』(小山宙哉/講談社)を読むローラのあまりのかわいさに、ノックアウトされただろう。だが、それ以上に強烈な印象に残るのが、『宇宙兄弟』作中からピックアップされた「迷ったときはね、どっちが正しいかなんて考えちゃダメ。どっちが楽しいかで決めなさい。」というセリフ。先日から始まった第2弾CMでは、「悩むならなってから悩みなさい。」という新たなセリフも登場したが、ローラにさえ「なーんか、軽くなっちゃった」と言わしめる(台のセリフかもしれないが)ほどのメッセージ性だ。 そんなセリフを発した人物、それは『宇宙兄弟』でも主要な登場人物として挙げられる「シャロンさん」こと金子・シャロン。この人物は、主人公である南波兄弟と幼いころから天体観測所で交流しており、彼らに宇宙や楽器などに関する

    ローラも励まされた! 『宇宙兄弟』シャロンさんの前向き名言 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「黒子のバスケ」「暗殺教室」が初版100万部突破!ジャンプ史上初の同時達成 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    「黒子のバスケ」「暗殺教室」が初版100万部突破!ジャンプ史上初の同時達成 シネマトゥデイ 9月30日(月)4時0分配信 10月4日に発売される藤巻忠俊の漫画「黒子のバスケ」24巻と、松井優征の漫画「暗殺教室」6巻が、同時に初版発行部数100万部を突破することが明らかになった。「週刊少年ジャンプ」45年の歴史の中で、100万部突破作品が同時に誕生するのは初めてのことだ。 「黒子のバスケ」&「暗殺教室」初版100万部突破!フォトギャラリー  「黒子のバスケ」「暗殺教室」は同誌連載作品で初版100万突破した19番目、20番目の作品。中でも「暗殺教室」は昨年7月に連載がスタートしたばかりであり、わずか1年余りでの快挙達成となった。最新刊までの累計発行部数は「黒子のバスケ」(1〜24巻)が2,300万部以上、「暗殺教室」(1〜6巻)が610万部以上となっている。 これを記念して、集英社は30日よ

    testedquality
    testedquality 2013/09/30
    「暗殺教室」の紹介文が「コメディー教育漫画」で、間違ってないけどタイトルを全く理解できないと思う。