タグ

ブックマーク / stella.cocolog-nifty.com (2)

  • StarChartLog: ページ全体のスクリーンショットも簡単に保存できるFirefox拡張

    エイプリルフールでトップページ変更になったサイトのスクリーンショットを取ろうとして、スクロールしないと全体が見えないサイトだとさすがにWEBIMAGERでは荷が重いなあと思い、Firefoxの拡張機能でそういうのがないか探しました。 以前Screen grab!を使おうとしてなんだかうまくいかない(JAVAがらみだろうか。でもJAVAインストールしてあるのに)ことがあったので、他にも同様の拡張がないかと探したら、Firefox で閲覧中のページのスクリーンショットを簡単に保存できる拡張 『Pearl Crescent Page Saver』@あの頃のように…で紹介されているPearl Crescent Page Saverを発見。さっそく使ってみることにしました。 インストールするとカメラアイコンがつくので、それをクリックするだけでページのスクリーンショットが撮れます。デフォルトは「the

    StarChartLog: ページ全体のスクリーンショットも簡単に保存できるFirefox拡張
  • 受け取り拒否された救援物資はどこに行く - StarChartLog

    Moleskin Diary経由でExcite 世界びっくりニュース。 ハリケーン「カトリーナ」の被災者への支援物資としてイギリスから送られた料(33万分)を、米政府が他国に提供することになった。英国産牛肉の輸入禁止を米政府が決定していたからだ。 狂牛病関係で輸入禁止措置になってるんだそうです。つい「じゃあ日アメリカ産牛肉の輸入禁止に文句言うなよ」と返したくなりますがそれはさておき、こういうときに「弾力的運用」ができないのは古今東西どこの官僚主義も同じなんだなと思いました。アメリカも例外にあらず。 今糧援助が最も差し迫っているのはパキスタン北東部を震源とする大地震の被災地。Moleskinさんも指摘していますが、ヒンズー教徒だと牛肉はべられないし、イスラム教徒だと規定にのっとって処理した肉じゃないとべられない。どこに送られることになるのかなあ。 携帯用調理済料(MRE)につ

    受け取り拒否された救援物資はどこに行く - StarChartLog
    testin
    testin 2005/10/18
  • 1