エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
受け取り拒否された救援物資はどこに行く - StarChartLog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
受け取り拒否された救援物資はどこに行く - StarChartLog
Moleskin Diary経由でExcite 世界びっくりニュース。 ハリケーン「カトリーナ」の被災者への支援物資と... Moleskin Diary経由でExcite 世界びっくりニュース。 ハリケーン「カトリーナ」の被災者への支援物資としてイギリスから送られた食料(33万食分)を、米政府が他国に提供することになった。英国産牛肉の輸入禁止を米政府が決定していたからだ。 狂牛病関係で輸入禁止措置になってるんだそうです。つい「じゃあ日本がアメリカ産牛肉の輸入禁止に文句言うなよ」と返したくなりますがそれはさておき、こういうときに「弾力的運用」ができないのは古今東西どこの官僚主義も同じなんだなと思いました。アメリカも例外にあらず。 今食糧援助が最も差し迫っているのはパキスタン北東部を震源とする大地震の被災地。Moleskinさんも指摘していますが、ヒンズー教徒だと牛肉は食べられないし、イスラム教徒だと規定にのっとって処理した肉じゃないと食べられない。どこに送られることになるのかなあ。 携帯用調理済食料(MRE)につ