2017年9月14日のブックマーク (9件)

  • 「人見知りあるある」のわかりみが深すぎてつらい

    さて、そんな「人見知りにしかわからない苦労」を描いた動画が、YouTube上で公開されていました。株式会社ルーデルが開発、運用するスマホ向けゲーム『ドラゴンエッグ』のプロモーション動画だそうです。

    「人見知りあるある」のわかりみが深すぎてつらい
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    友達の友達は他人じゃない?
  • aukusoeは9月8日に何が起きたのかを説明する責任がある

    発端はハイク http://h.hatena.ne.jp/aukusoe/316622392682823685 恥ずかしすぎる 恥ずかしすぎる 今もう顔が真っ赤か こういうのは増田で解消するに限るけど 徹夜中なので寝て起きてまだ恥ずかしかったら、書きます 恥ずかしいことがあったらしい その後、ゲーム日記で https://anond.hatelabo.jp/20170909113251 そこでたまたま隣に座った女性と、やたらと意気投合して、朝の7時まで飲み歩いた。 さすがに、7時まではヘトヘトで、喉も痛いしで、今もまだヘトヘトです。 なんかこう、艶っぽいワンナイトラブ的なサムシングに関しては、もう顔が真っ赤になるぐらい恥ずかしい展開が待っていて、 いい歳してこういう展開に場慣れしていないことが、もう、この、その、あー。 いやもうね、そのね、忘れよう。 ここで女性と朝まで飲み明かしたあとエロ

    aukusoeは9月8日に何が起きたのかを説明する責任がある
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    怖いわ…コレがクレイジーサイコホモ増田か…
  • 静岡県民のソウルフード「さわやか」がミニ四駆コンテストに出場 → 審査員のハートをかっさらう事案が発生

    静岡県民最愛のソウルフードとして知られる「炭焼きレストラン さわやか」(関連記事)。その看板メニュー「げんこつハンバーグ」をなぜか「ミニ四駆」で完全再現してしまった技術に驚きの声があがっています。 げんこつハンバーグが見事……ミニ四駆になっている(画像提供:ミニ四駆(タミヤ)公式アカウント) モデラーの抹茶ぱふぇさん(森野ぐりん/@gurinx2)による”ハンバーグ四駆”が注目されたのは、2017年9月10日に行われた「ミニ四駆ジャパンカップ2017 掛川大会コンクールデレガンス」という、ミニ四駆の塗装や改造のアイデアを競うコンテスト。 ミニ四駆のボディ部分がなんとも大胆に「鉄板皿」となっており、しかも「さわやか」独特の振り返った牛を象ったデザインも再現。2つのげんこつハンバーグや野菜たちまで精巧に作り上げられ、それが驚くべきことに「ミニ四駆」として成立しています。 見れば見るほど、作り込

    静岡県民のソウルフード「さわやか」がミニ四駆コンテストに出場 → 審査員のハートをかっさらう事案が発生
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    全く意味がわからんが素晴らしい!良いね。
  • Slack日本語版、年内に登場へ

    ビジネス向けコラボレーションツール「Slack」を運営する米Slack Technologiesは9月13日、Slackの日語版を年内にスタートすると、公式Mediumで明らかにした。 Slackは日でもWeb企業などで普及しており、日語版が待望されていた。4月にはヘルプセンターが日語化済み。

    Slack日本語版、年内に登場へ
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    嫌がる人多かったからな…これで移行が進む。LINEなんぞ削除したいし。
  • 特攻隊の人たちが無駄死にで本当によかったね!

    神風特別攻撃隊は、最初の敷島隊が運よく護衛空母を沈めたものの、その後は途中で撃墜されてさしたる戦果も上げられなかったというじゃないか。桜花とか回天とかは最初からだめだったんだっけ。 こんなのに事実上無理矢理志願させられて、しかも戦争にはほとんど影響も与えられずに惨敗ってんじゃ、これは完璧に、紛うことなき無駄死にだ。これほど完全に無意味な無駄死にだからこそ、後世の我々は、そんな無駄死にをさせた連中を、遠慮なく非難できるわけだ。無駄死にさせられた若者達を悼みつつ。 でも、もし、特攻が「成功」していたらどうなっていただろう。 もし、1機2機の戦闘機の犠牲で空母や戦艦が沈められたのだとしたら、それは戦術的には大成功だろう。特攻が思いのほかうまくいって、米軍もうまいこと対策を取れず、客観的に十分以上の戦果を上げていたとしたら、後世の我々はそれを「統率の外道」とか言って非難できただろうか。 戦闘となれ

    特攻隊の人たちが無駄死にで本当によかったね!
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    言いたい事はわかるが増田には心がない。インテリ気取りの下衆野郎が。
  • iPhone X・iPhone 8 Plus・iPhone 8・Apple Watch Series 3・Apple TV 4Kの高解像度画像まとめ

    2017年9月13日(水)午前2時から行われたAppleの新製品発表会で「iPhone X」「iPhone 8・iPhone 8 Plus」「Apple Watch Series 3」「Apple TV 4K」が発表され、公式サイトで各デバイスの高解像度画像が公開されています。 The future is here: iPhone X - Apple https://www.apple.com/newsroom/2017/09/the-future-is-here-iphone-x/ iPhone 8 and iPhone 8 Plus: A new generation of iPhone - Apple https://www.apple.com/newsroom/2017/09/iphone-8-and-iphone-8-plus-a-new-generation-of-iphone

    iPhone X・iPhone 8 Plus・iPhone 8・Apple Watch Series 3・Apple TV 4Kの高解像度画像まとめ
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    よし。SE買うか!
  • 北朝鮮が制裁決議に関し日本を非難「列島を核爆弾で海に沈める」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 13日、北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会が報道官声明を出した 国連安保理での制裁決議に関して「日は米国の制裁騒動に便乗した」と非難 「日列島4島を核爆弾で海に沈めなければならない」と威嚇した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    北朝鮮が制裁決議に関し日本を非難「列島を核爆弾で海に沈める」 - ライブドアニュース
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    “「日本の領土上空を飛び越えるわれわれの大陸間弾道ミサイル(ICBM)を見ても正気を取り戻さない日本人をたたきのめさなければならない」”ここは正論。
  • 労働意欲がなさすぎるので「札束で頬を殴る」ロボットアームを作ってみた | マネ会 by Ameba

    こんにちは。無駄なものを作っている藤原麻里菜(@togenkyoo)です。 皆さん、労働へのやる気はありますか? 私は、ありません。 私は、(体よく言えば)フリーランスとして、無駄な工作をしたり執筆をしたりしているのですが、どうしても働きたくない日があります。1週間のうち7日くらいは働きたくありません。 そういったとき私は、飲酒をして全てを忘れたり、何も考えずにアニメを見て絆の強さに感動したりしています。ですが、こういうことをしていても締め切りは全速力で迫ってきます。「PCが壊れちゃって」とか「風邪をひきました」など言い訳を述べながら、スローなペースで原稿を仕上げるのが常です。スローライフがセレブの間で流行るのならば、スロー進捗が流行ってもいいんじゃないの。 「原稿が遅れたところで、人は死なない」というのが自分のモットーなのですが、原稿を落としたら、私がべていけなくなります。なんでよ。原

    労働意欲がなさすぎるので「札束で頬を殴る」ロボットアームを作ってみた | マネ会 by Ameba
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    札束で殴るというより、撫でられてる。その需要もあるけど、やはりパシーン!ってくらい叩かれたい。
  • 差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。

    内心の自由? いや、いくら心の中だからといって差別したらダメだろwww ヘイトスピーチは心のなかでやることもダメだと思う。 それなのに、なぜ「内心はOK、表現はNG」みたいな意見が主流になっているの? 他者危害の原則ってやつかな。 追記 「差別する自由」は、内心の自由として正当化してよいか? 心をその外部から監視する方法がないために、外形的には取り締まれないかもしれないにせよ、やはりこの"正当化"と"放置・黙認"は異なるのではないか。 あと、ブコメに「人の内心なんか分からない」「内心を縛りつける方法はない」という意見が多かったんだけど、内心の自由ってそういう問題だったの?? 分かりやすいのは、教育現場における君が代の強制とか、江戸時代のキリシタン弾圧でおこなわれた絵踏みとか、権力者が民衆の内心に介入する方法っていくらでもあるよ。 それ以外にも、たとえば公務員になるときに日国憲法の文言を宣

    差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。
    teto2645
    teto2645 2017/09/14
    いっちょ洗脳してみっか!