タグ

ネットに関するtetosukehateのブックマーク (8)

  • 民主党議員「今、日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき」「人工地震でネット検索」

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党議員「今、日は戦時下の非常事態にあることを認識すべき」「人工地震でネット検索」」 1 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/04/23(土) 13:32:15.43 ID:1UumDvYn0 ?PLT(12001) ポイント特典 今、日は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。 自然界ではありえない地震だということは、「人工地震」でネット検索をかければ、 実証データがでてきます。 なぜか、ここにリンクで貼れないので、自分で確かめて下さい。 日のマスコミが報道することだけを信じるな!が、私のつぶやきの意図です http://twitter.com/yukiko_kajikawa/status/61585252744830976 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/23(土) 13:45:12.35 ID:hD2

    tetosukehate
    tetosukehate 2011/04/23
    これは、キチガイですか?いいえ、これは民主党です。
  • 大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 人は死が近くなると、当の自分が出るのかもしれません。 毎日どこかで誰かが亡くなり、誰かがお別れを伝えたりしています。 ガンに侵され火曜日には安楽死を迎えるという人が、「残り51時間」というタイトルで投稿したものが、ネット上の反響を呼んでいます。 オレゴン州の尊厳死法のおかげで、ようやく火曜日にガンとの闘いが終わります。準備のひとつとして鎮痛剤を切り、残っている限りの自尊心を取り戻そうと思っています。 自分が誰だったかというのは関係ありません。痛みが常にあり、疲弊しきった末に、ようやく一片の尊厳を許されました。質問したい人は何でも聞いてください。 海外掲示板に投稿されたこの内容に、数え切れないほどの質問や激励がされていました。 コメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・わあ……、平安があなたに訪れますように。あなたの考えがこの

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ
  • 「自由なネット」で親米政権が弱体化:米国の矛盾 | WIRED VISION

    前の記事 エジプトのネット完全遮断:その詳細 「自由なネット」で親米政権が弱体化:米国の矛盾 2011年1月29日 国際情勢メディア コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢メディア Spencer Ackerman Photo: AP /Ben Curtis オバマ大統領は1月27日(米国時間)、インターネットへのアクセスは「普遍的な」価値であり言論の自由に並ぶ権利だと断言し、エジプトのムバラク大統領にインターネット遮断(日語版記事)をやめるように要求した。しかしながらオバマ政権は、ムバラク大統領への支持は撤回していない(ムバラク政権は、米国からの軍事援助として年間13億ドルを受けとっている)。そしてソーシャル・ネットワークは、中東で有数の親米政権の弱体化を後押している。 米国は2009年にイランで起きた抗議行動の際、米Twitter社にサービスをオフラインにしないように要

  • 2chやネットで、ある対象を叩こうとする人間の5つの心理:アルファルファモザイク

    ■編集元:電波・お花畑板「367 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2010/02/15(月) 16:30:03」より 52 名無しさん@十周年  :2010/02/15(月) 15:25:04 ID:SRyT18wd0   ■2chやネットで、ある対象を叩こうとする人間の5つの心理とは● ●敵対する対象を作り上げ、そのささいな欠点を指摘することで「慰め」を得ている可能性がある ニートひきこもりだけではなく、現在では一般的な労働者でさえ、 国益や公益、企業の形成には直接には役立たない、かわりがいくらでもいる者であるという事実がある。 彼らは無意識に自分が惨めだと思っている部分があるが、 時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と 自らを錯覚させるような言動をとろうとします。 そうする

    tetosukehate
    tetosukehate 2011/01/29
    結論へのつなぎ方に疑問。
  • とろけるチキンに絡まれた

    フォローされたのでフォローし返した「とろけるチキン」という飲店のアカウントとのご覧のやり取りです。 僕のほうからの発言はここにあるので全部です。 こんなこともあるのだとちょっとびっくりしたのでまとめてみました。 ちなみのここのチキンべたことありますけど結構おいしかったですよ。 続きを読む

    とろけるチキンに絡まれた
  • 若者に見放されたゴミメディアの新聞、読まない理由は「ネットで十分」

    ■編集元:ニュース速報板より「若者に見放されたゴミメディアの新聞、読まない理由は「ネットで十分」」 1 あまちゃん(神奈川県) :2011/01/25(火) 11:19:47.17 ID:NU6GQW2A0 ?PLT(18001) ポイント特典 毎日、新聞(朝刊)を読んでいる人はどのくらいいるのだろうか。 18歳以上の男女に聞いたところ、全体の61.8%が「毎日、新聞を読んでいる」 と回答していることが、新聞通信調査会の調べで分かった。 年代別に見てみると、年代が上がるほど増加し、50代(70.2%)では7割、 60代以上(60代83.1%、70代以上83.6%)では8割を超えた。一方、40代(58.4%)では過半数を超えたものの、 30代(36.9%)は3割台、20代(22.1%)では2割台にとどまった。 また前回(2009年)の調査結果と比べ、朝刊を読んでいる人は18~

    tetosukehate
    tetosukehate 2011/01/25
    事件事故事象と関係無い人が一番早く情報に触れられるのは、Twitterかな?でも2chでスレ立つのも早いしなー。
  • 「新聞をスルーしやがって」と怒る前にジャーナリズムならやるべきことがある|ガジェット通信 GetNews

    今回は藤代裕之さんのブログ『ガ島通信』からご寄稿いただきました。 「新聞をスルーしやがって」と怒る前にジャーナリズムならやるべきことがある 民主党の小沢一郎氏や広島市の秋葉忠利市長が、新聞やテレビと言った既存のマスメディアを素通りして、直接有権者に呼びかけたことについて数社の取材を受け、朝日新聞にコメントが掲載されました。 ***** 既存メディアのあり方も問われる。ブログ「ガ島通信」を主宰するジャーナリストの藤代裕之さん(37)は「ネットの登場で、権力者は言いたいことを思うように言える場を得た。権力監視の役割を果たせるか、既存メディアの胆力が試される」と指摘する。 ***** 「支持回復狙い“生の姿”、小沢氏も意識 首相ネット出演」2011年01月08日『asahi.com(朝日新聞社)』 http://www.asahi.com/digital/internet/TKY20110107

    「新聞をスルーしやがって」と怒る前にジャーナリズムならやるべきことがある|ガジェット通信 GetNews
  • まねきTV事件にみる「司法の逆噴射」

    まねきTV事件で原告(NHKと民放キー局)が勝訴する最高裁判決が出て、日テレビ番組の第三者によるネット配信はほぼ不可能になりました。この判決が全員一致で決まったのは、ネット配信を原則禁止した著作権法の規定を厳格に守らせるという最高裁の「国家意志」によるものでしょう。 しかしこの著作権法改正には多くの論議があり、知的財産戦略部も総務省も「ネット配信を有線放送と同等とみなす」という国会答弁で解決する方針でした。世界的にもそういう解釈が主流で、欧米ではISPがテレビ番組をネット配信するのは重要なサービスです。ネットワークで不特定多数に放送するのは「有線放送」に他ならないからです。 ところが日の放送局は「IPマルチキャストは放送ではなく通信だ」という世界のどこにもない解釈を打ち出し、文化庁に圧力をかけました。文化審議会は3年もかけて著作権法を改正し、ネット配信を地デジの当該放送区域内の再送

    まねきTV事件にみる「司法の逆噴射」
    tetosukehate
    tetosukehate 2011/01/20
    「IPマルチキャストは放送ではなく通信だ」日本の放送局は参入放棄を自縄自縛したってことかな。もう、とっくに終わってた\(^o^)/
  • 1