タグ

2009年11月22日のブックマーク (2件)

  • jmblog.jp - 不思議でかっこいいスクリーンセーバー「Mathmos Lava Lamp Screensaver」

    ひさびさに、ぐっときたスクリーンセーバーを見つけたのでご紹介。 » Mathmos Lava Lamp Screensaver Mathmos(マスモス)というイギリスの照明ブランドの代表作である「Lava Lamp」を模したスクリーンセーバーです。Lava Lamp の「Lava」は「溶岩」の意味で、カラフルでどろっとした液体の球がゆっくりと動くという作品。実物は見たことないですが、このスクリーンセーバーを見ていると、ぼんやりと不思議な感じで、心が落ち着きます。 以下のような設定ができるようになっています。 Randomiser 6種類ある色のなかから、毎回ランダムで1つが表示されます。 Shading 影がつきます。OFFにしてるとべたっとした感じになるので、ONにするのがオススメ。 ONのとき OFFのとき Extra Lava 溶岩の球の背景に別のレイヤーの球が表示されます。O

  • jmblog: かっこいいスクリーンセーバー

    posted @ September 08, 2005 01:27 AM category: web 以前紹介した Loopy つながりで、個人的にかっこいいと思うスクリーンセーバーをいくつか探してみました。 [更新履歴] Clockr を追加。 Pong Clock Screensaver を追加。 NISSAN cube WIRED のスクリーンセーバー3つを追加。(thanks to inoさん) ケミカル・ブラザーズのスクリーンセーバーを追加。 ESCAPE WHILE YOU CAN: star alliance で紹介されていたスターアライアンスのスクリーンセーバーを追加。 amana のスクリーンセーバーが中村勇吾氏の作品だということがご人のブログで判明しました。ということで、敬意を表して彼の有名なスクリーンセーバーclockblock1.0を追加。 » fotologue

    tetsu23
    tetsu23 2009/11/22
    かっこいいスクリーンセーバーいろいろ。fotologueとか。