タグ

2017年11月28日のブックマーク (7件)

  • グフ学

    くずてつ(未成年NG) @kuzutetuSD ガンダム二次創作界隈で結構遭遇する案件なんだけど 「MSなんてリアルじゃない!戦闘機とか宇宙ポッドみたいな奴のがリアル!斬新!」 みたいな、自分新しいことしてる!系の人がいるんだけど、まずもって「MSを無くす」選択が有り得ないを理解してるかしてないかは凄い大きい 2017-11-26 13:23:48

    グフ学
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    ザクマシンガンではガンダムを倒せない→近接特化だグフだ→ガンダムにもきく射撃兵器できたよ→グフ「・・・」
  • 地名がついた名曲

    都市名だともう出てるので、もう少し狭い範囲だとどういうのがあるだろう?かえって都市名よりも多かったりして。ぱっと思いつくのは Waterloo Sunset(The Kinks) Waterloo(ABBA) Penny Lane(The Beatles) とかだけども、ほかに何かあったら教えてください。洋楽邦楽問いません。 ブコメ、ちゃんと読んでなさすぎじゃない? お題に答えてないのが結構あるぞ

    地名がついた名曲
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    雨の西麻布、六本木心中、とか。演歌ならもっといろいろある。
  • 新しい言葉は生まれてるの?

    夏目漱石が新しい日語をたくさん作ったのは有名な話。 最近は新しい言葉は生まれてるのだろうか?主に漢字の熟語で。 あげぽよ。とかそういうのはもちろん増えている。若者言葉というのだろうか。 P.S 教えてくれた人ありがとうございます。 気付いてないだけで意外にあるものだなと思いました! 新語のやつは初めて知ったのでありがとうございます! あと中国の話はすごく興味深かったです!

    新しい言葉は生まれてるの?
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    広辞苑の新語にいっぱいあるよ。安全神話、婚活、限界集落、自撮り、とか。
  • アニメ「メイドインアビス」続編制作決定PV

    2017年7月から9月に放送されたTVアニメ「メイドインアビス」の続編制作が決定!! 是非とも、また会いたいですね アニメ公式サイト:miabyss.com Twitter: @miabyss_anime ©2017 つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会

    アニメ「メイドインアビス」続編制作決定PV
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    「んなぁ~、ボンドルドが呼んどるど?」
  • 平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    京都宇治の平等院にやってきました。2016年冬以来の再訪です。紅葉の時期は初めて。 今回の目当ては、夜間特別拝観。平等院としては約15年ぶりのことだそうです。行かねばならない。 通常拝観 通常拝観と夜間特別拝観とは料金が別になっています。通常拝観が終わると、いったん外に出て、再度チケットを購入して入場し直す流れ。永観堂も同じだったので、おおむね京都の有名どころの夜間拝観はこういうシステムなんでしょうね。 昼間の平等院も見ておきたかったので、通常拝観に入ることにしました。平等院ミュージアム鳳翔館も、この時に楽しみました。すごく良いミュージアムなのでオススメです。拝観料に含まれてます。 日が暮れてきました。 夜間特別拝観 いったん外に出て、夜間特別拝観の列に並び直し。夜間特別拝観が18:00からなんですが2時間前から並んでいる人がおり、1時間前になると長蛇の列ができてました。私は2時間待つ気は

    平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog
  • 報道発表資料 : (お知らせ)「ニコニコチャンネル」に初のアニメ見放題チャンネル「dアニメストア ニコニコ支店」を開設 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet (お知らせ)「ニコニコチャンネル」に初のアニメ見放題チャンネル「dアニメストア ニコニコ支店」を開設 <2017年11月28日> 株式会社ドワンゴ 株式会社NTTドコモ 株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下ドワンゴ)と株式会社NTTドコモ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉澤和弘)は、ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコチャンネル」に、1,500以上のアニメ作品が月額400円(税抜)の定額で見放題となる新たなチャンネル「dアニメストア ニコニコ支店」(以下、チャンネル)を、2017年12月1日(金曜)正午に開設します。 最新作品から定番作品ま

    報道発表資料 : (お知らせ)「ニコニコチャンネル」に初のアニメ見放題チャンネル「dアニメストア ニコニコ支店」を開設 | お知らせ | NTTドコモ
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    dアニメが2000作品、ニコニコ支店が1500作品てことはちょっと少ないのかな? /コメントはたまに最悪のネタバレする人がいるから、初見では見られない。
  • なんでスケルトンって流行ったの

    ありとあらゆるものが透け、透ける、スケルトン。 割と電子器具に多かったイメージがあるけどそれもよくわからないな。なんで??

    なんでスケルトンって流行ったの
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/28
    ゾンビよりも臭くないから。