タグ

2019年11月25日のブックマーク (8件)

  • 富士急ハイランドのスタバで、女性4人組が自分のほうをチラチラ見ながらナンパしに来たと思ったら”予想外すぎる言葉”をかけられた

    けーご @TakadaK5 これはマジなんですけど、さっき富士急ハイランドのスタバで人を待ってたら女性4人組が僕の顔チラチラ見ながら『ホラ言っちゃいなよ~』『え~無理だよ~』とか話しておりオイオイ困るぜと思ってたら意を決したように一人が近づいてきて 「肩大丈夫ですか」と言われよく見たらカマキリが2匹乗ってた 2019-11-23 13:30:33

    富士急ハイランドのスタバで、女性4人組が自分のほうをチラチラ見ながらナンパしに来たと思ったら”予想外すぎる言葉”をかけられた
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    そこですかさず螳螂拳。
  • 感動ポルノについて「ええ、知ってます」――『24時間テレビ』生みの親にネットでの批判について聞いてみた | 文春オンライン

    都築氏は1935年生まれ、愛知県出身。東京大学経済学部卒業後、1961年に日テレビに入社した。中編では、『24時間テレビ』に寄せられている批判について、どう考えているかを聞いた。(全3回中2回目/1回目から読む) ◆◆◆ 「出演者はノーギャラでやるべきだ」について思うこと ――近年、『24時間テレビ』を批判する声が高まってきていることはご存知ですか。 都築 ええ、ネットも見ますので知っています。 ――『24時間テレビ』の発案者として、そのような批判についてどうお考えか、ぜひ伺いたいと考えています。まず「出演者はノーギャラでやるべきだ」という批判については、どうお考えですか。 都築 もしギャラを払わないということであれば、今の番組の形式そのものが成立しなくなってしまいます。別に、大スターだけがこの番組に出ているわけではないんです。『24時間テレビ』での収入が大きな足しになる人だっていますし

    感動ポルノについて「ええ、知ってます」――『24時間テレビ』生みの親にネットでの批判について聞いてみた | 文春オンライン
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    出演者ノーギャラはアメリカでは実現できてるみたいだけどね。
  • 「創作意欲がわいた」世界遺産に落書きした疑いで男逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「創作意欲がわいた」世界遺産に落書きした疑いで男逮捕:朝日新聞デジタル
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    こっちに実際の落書きあるよ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012190391000.html 字を見るとさらにセンスのなさが際立つ・・・。
  • それって全部お金デスヨ!! 第1話:保育士の給料はなぜ安いデスカ?|井上純一

    それって全部お金デスヨ!! 第1話:保育士の給料はなぜ安いデスカ? 773 井上純一 2019年11月24日 16:58 ↑この漫画はこのに収録されています ダウンロード copy #マンガ #漫画 #井上純一 #キミのお金はどこに消えるのか #キミ金 #それって全部お金デスヨ 773 6人がオススメしています サポートしていただけると月サンとバオバオが潤います。よろしくお願い申し上げます。 記事をサポート

    それって全部お金デスヨ!! 第1話:保育士の給料はなぜ安いデスカ?|井上純一
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    "過去に豊富にあった安価に子どもを預けられる国営託児所は、ここ数十年でもともとの機能を失いました。民間保育園の1年間の保育料は、中国の大学1年間の授業料より高いそうです" どこの国でも問題なのね。
  • 世界遺産 京都 龍安寺に落書きの疑い 44歳の会社員逮捕 | NHKニュース

    世界遺産に登録されている京都の龍安寺で、山門の壁に油性ペンで落書きをしたとして、44歳の会社員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、自称、横浜市に住む会社員、大西達也容疑者(44)です。 警察によりますと、大西容疑者は、24日午後、京都市右京区にある龍安寺の山門の壁に油性ペンで落書きをしたとして、器物損壊の疑いが持たれています。 落書きは「我青龍」、「感謝朱雀」などと3色で書かれていて、近くにいた観光客が落書きしているようすを目撃して通報し、駆けつけた警察官が逮捕したということです。 調べに対して大西容疑者は容疑を認めたうえで「創作意欲がみなぎっていて、インスピレーションが湧いたのですぐ書いた」と供述しているということです。 龍安寺によりますと、山門は1680年に建立されたもので、文化財の指定は受けていないということです。 龍安寺は「大変遺憾であり、今後このようなことを起こしてほしくない

    世界遺産 京都 龍安寺に落書きの疑い 44歳の会社員逮捕 | NHKニュース
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    インスピレーションとは。
  • 人気の人造肉にビーガンからきつい批判

    米国では植物を原料とする肉、フェイクミート、マンメイド・ミートなどと呼ばれる品の人気が高まっている。代表的な企業にはインポッシブル・フーズ、ビヨンド・ミートなどがある。 インポッシブル・フーズは昨年大手ハンバーガーチェーン、バーガーキングにインポッシブル・ホッパーとして採用され、他のハンバーガーチェーンにも販路が広がりつつある。グーグル・ベンチャーズがこの企業に投資を行っており、現在米国と香港の1000以上のレストランが同社の人造肉をメニューに取り入れている。 ビヨンド・ミートはビル・ゲイツ氏も出資しており、今年5月にNASDAQに上場を果たし、IPO価格25ドルに対し初日の株価が46ドルと大成功を収めた。ホールフーズなどの大手スーパーでハンバーガー用の肉のパテを販売するなど、こちらも順調に売り上げを伸ばしている。 ところがこうした人造肉の普及に水を差す訴訟が起こされた。今年11月、ベー

    人気の人造肉にビーガンからきつい批判
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    そこまでダメなら、そもそも肉っぽいものを食べるのもダメなんじゃないかと。
  • 『チャーリーズエンジェル』を爆死させた女性監督「男は女性が活躍するアクション映画を観に行かない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    全米で今月15日に封切りされたアクション映画『チャーリーズ・エンジェル』。2000年に公開され世界中で大ヒットした同名映画のリブート版だが、興行成績がふるわず大コケしている。 作を手掛けた女性監督は「男性は女性が活躍するアクション映画をみない」と非難しているようだ。 『チャーリーズ・エンジェル』の女性監督によると ・みんなチケットを買って映画館に足を運ぶべき。売上を出さないといけないから。『チャーリーズ・エンジェル」が利益を出さなければ、男性は女性が活躍するアクション映画を見に行かないというステレオタイプをハリウッド業界内で強めてしまう ・『ワンダーウーマン』や『キャプテンマーベル』はアメコミという男性向けジャンルの映画だから、男性陣も見に行く。たしかにあれらは女性についての映画だけど、アメコミの広い世界を理解するため ・私たちには女性の声が反映された“売れる作品”が必要。お金の中にこそ

    『チャーリーズエンジェル』を爆死させた女性監督「男は女性が活躍するアクション映画を観に行かない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界
  • 映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」 | マネーポストWEB

    近年、映画館では上映中のスマートフォン使用禁止に関するアナウンスが行われている。しかし啓発も虚しく、上映中にスマホをいじり周囲に不快感を与える観客もいるという。たとえ音が出ていなくても、スマホの明かりは、劇場で集中して映画を楽しみたい観客にとっては非常に迷惑だ。 巨大なスクリーンで映画を楽しむために2000円弱支払って劇場に足を運んでいるにもかかわらず、なぜスマートフォンという“小さなスクリーン”に注意を向けてしまう人がいるのか。「映画館でつい、スマホをいじってしまう」という男子学生Aさん(20代)は、その理由をこう語る。 「なぜかと聞かれると『なんとなくスマホが気になるから』というのが正直なところですね……。映画って2時間じっとしているのが結構耐えられない。そんなに長い動画を観ることって普段ないので。YouTubeは長くても20分くらいじゃないですか? 当に2時間ずっと面白ければスマホ

    映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」 | マネーポストWEB
    tetsu23
    tetsu23 2019/11/25
    映画を見に行くなとは言わないので、一番後ろの席に座って、スマホをいじりたくなったら忍者のようにまったく誰にも気配さえ気づかれずに廊下に出てからスマホいじってください。