2011年11月29日のブックマーク (3件)

  • 政府、6月にも祝日設置案 「祝日ない記念日」が有力

    政府は来年1月に召集される通常国会で祝日法改正案を提出し、6月に新たな祝日を設ける方針であることがわかった。名称は「無祝日記念日」で、日付は6月14日を軸にして与党と調整に入る。 この日の午後の会見で藤村官房長官は「祝日のない6月にも国民に休んでいただきたい。休日が増えることに反対する人は少ないのではないか」と話し、来年の通常国会で祝日法改正案を提出する意向であることを明らかにした。 1年の中でも6月は8月と並んで祝日がない。ただし8月は各学校が夏休み期間中であること、またお盆休みを取る企業も多いことから、実質6月だけが日曜日以外休むことのできない月になっている。 1999年には超党派の議員が「6月に祝日を作る議員連盟」を結成し、祝日の制定を求めてきたが、6月には「虫歯予防デー(4日)」や「無重力の日(16日)」など、記念日として国民全体で祝うことができるほどの行事がなく、計画は頓挫(とん

    政府、6月にも祝日設置案 「祝日ない記念日」が有力
    tetsutalow
    tetsutalow 2011/11/29
    そうか来年ってホントに休日が少ないんだ
  • 中国で最も有名な日本人が駒場で吠えた!「日本人の海外留学はローリスク、ハイリターンだ!東大生よ、いまこそ世界へ出よ」(田村 耕太郎) @gendai_biz

    中国で最も有名な日人が駒場で吠えた! 「日人の海外留学はローリスク、ハイリターンだ!東大生よ、いまこそ世界へ出よ」 なぜ今更海外なのか! 先週の土曜日、東大の駒場祭にて面白いパネルディスカッションに登壇してきた。これが最高に面白かったので、今週は予定を変更してこのパネルで語られた内容を伝えたい。 テーマは「若者よ世界へ出よ」というもの。私以外のパネリストがとても刺激的だった。「中国で最も有名な日人」と言われる北京大学研究員の加藤嘉一氏。東大理事の江川雅子さん。そして私。これに東大3年生の田中宏樹さんが絡む。 会場は、3時間半近くの長丁場にも関わらず、大勢の立ち見が出るほどの大盛況。高校生から初老の紳士まで幅広く駆けつけて頂いたが、大半はやはり大学生。もちろんマジョリティーは東大生だった。 基調講演の加藤嘉一氏の話はとても刺激的だった。高校卒業後、中国語も知らないまま飛び込んだ北京大学

    中国で最も有名な日本人が駒場で吠えた!「日本人の海外留学はローリスク、ハイリターンだ!東大生よ、いまこそ世界へ出よ」(田村 耕太郎) @gendai_biz
    tetsutalow
    tetsutalow 2011/11/29
    『皆さんが学んでいるのは日本一の学校だよ(略)日本をよくする、世界を変えることを目標にしてほしい』ほんと、そうだよ。そういう責任を負っている自覚を持って欲しいなぁ。
  • 図書館ICT基礎知識-IPA報告書を読もう!-第286回研究例会案内(日本図書館研究会)

    図書館ICT基礎知識-IPA報告書を読もう!- 研究例会は、日図書館研究会の会員・非会員を問わず、どなたでも自由にご参加いただけます。事前の申込等も必要ありません。 日時: 2012年1月29日(日)14:30-17:00 会場: 城北市民学習センター 研修室2 〒535-0031 大阪市旭区高殿6丁目14番6号 電話: 06-6951-1324 地下鉄谷町線・関目高殿駅から3分、地下鉄今里線・関目成育駅から6分、京阪電車・関目駅から6分 発表者 : 上原哲太郎氏(NPO法人情報セキュリティ研究所) テーマ : 図書館ICT基礎知識-IPA報告書を読もう!- 要旨: 図書館の資料提供のもうひとつの現場として注目を受けつつあるWebサービス。それを進めるためには、セキュリティに関する正しい知識を持ち適切な対策を行うことが必要です。政府機関や民間Webサイトへのサービス妨害攻撃が実際に起きて

    tetsutalow
    tetsutalow 2011/11/29
    図書館員向けですが自治体の情報担当者のみなさんに聞いてもらいたい話です。来年1/29、IPAのDoS攻撃対策の報告書に関する勉強会のご案内。