記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakuragaoka
    sakuragaoka 6月はなんで祝日無いの!ってあなたに朗報。

    2013/06/03 リンク

    その他
    As_hsp
    As_hsp ぐうたら感謝の日というのがあってだな

    2011/12/01 リンク

    その他
    nnh
    nnh 「時の記念日」ェ……。あ、虚構新聞です。

    2011/11/30 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「来年2012年は、2月(建国記念日)、5月(こどもの日)、9月(秋分の日)、11月(文化の日)の祝日が全て振り替え休日のない土曜日と重なるうえ、閏年でもある休日史上28年に一度の最悪の年になる」へー

    2011/11/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs はてブコメでこんなにぐうたら記念の日という、決してメジャーと言えない話を(俺より先に)書いている人が多くて、はてなにおけるドラえもん好き率の高さがうかがえた。

    2011/11/29 リンク

    その他
    junshoku-159
    junshoku-159 6月10日は時の記念日という立派な候補が…

    2011/11/29 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial 民主党政権なら6月28日を欧州大戦起源記念日にしてヨーロッパの総顰蹙を買ってほしい。

    2011/11/29 リンク

    その他
    tetsutalow
    tetsutalow そうか来年ってホントに休日が少ないんだ

    2011/11/29 リンク

    その他
    usamyu56
    usamyu56 直球なネーミングセンスだが、また「ホント」にならないか心配な虚構

    2011/11/28 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 無祝日記念日、万歳!ついでに無祝日記念日がない6月以外には無無祝日記念日を。そして6月には無無無祝日記念日を。そして6月以外には無無無無祝日記念日を…(以下無限ループ)

    2011/11/28 リンク

    その他
    Ponyo1127
    Ponyo1127 のび太くんも怒ってたね。

    2011/11/28 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 そもそも日本の祝日がこれほど多いのは、休暇をろくに取れない(同調圧力)社会の裏返しという俗説がありますけどね。…ってことは祝日が増えれば増える度休暇が取りづらいのか(ちげー

    2011/11/28 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 祝日あるじゃん

    2011/11/28 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 他にもこんな案はいかがでしょうか? 2/11建国記念日→廃止、2/3節分に祝日を振替え。8/15→「お盆・終戦記念日」。

    2011/11/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 夏至の日と付けると冬至の日がペアになるけど、冬至は天皇誕生日と被る可能性高いからなあ

    2011/11/28 リンク

    その他
    waman
    waman 祝日が無いことを祝う「無祝日記念日」を制定すると、祝日ができて「無祝日」でなくなってしまう・・・という、よくありそうなパラドックスに陥りそう。 でも、祝日無くせばパラドクスも無くなるけど。

    2011/11/28 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「無祝日記念『月』」として,ひと月休ませろ。

    2011/11/28 リンク

    その他
    fjb1976
    fjb1976 ぜひ

    2011/11/28 リンク

    その他
    itotto
    itotto 欲しいなあ

    2011/11/28 リンク

    その他
    overleo
    overleo せっかくなら「夏至の日」と「冬至の日」両方休日にして欲しかった…って休日が増えるという嬉しさに危うく虚構新聞を信じるところだった。危ない危ない。

    2011/11/28 リンク

    その他
    katin
    katin ここはやはり闇の日で

    2011/11/28 リンク

    その他
    mousecat
    mousecat 6月2日をぐうたら感謝の日にすれば……と思ったが土曜だった

    2011/11/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ドラえもんの「休日カレンダー」は、のび太が「日曜日以外学校を休めない」6月に文句を言うところから始まる。

    2011/11/28 リンク

    その他
    bqob9po124
    bqob9po124 6月の祝日といえば「ぐうたら感謝の日」(byのび太)でしょー

    2011/11/28 リンク

    その他
    X-key
    X-key ネタよりも、来年の哀しい事実に気付かされて凹む・・・

    2011/11/28 リンク

    その他
    gatya0830
    gatya0830 来年は祝日(建国記念日、こどもの日、秋分の日、文化の日)が全て振り替え休日のない土曜日と重なるうえ閏年でもある休日史上28年に一度の最悪の年になるRT @kyoko_np: 【更新情報】政府、6月にも祝日設置案 「祝日

    2011/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府、6月にも祝日設置案 「祝日ない記念日」が有力

    政府は来年1月に召集される通常国会で祝日法改正案を提出し、6月に新たな祝日を設ける方針であること...

    ブックマークしたユーザー

    • sakuragaoka2013/06/03 sakuragaoka
    • nika1vf2012/08/17 nika1vf
    • As_hsp2011/12/01 As_hsp
    • nnh2011/11/30 nnh
    • W53SA2011/11/29 W53SA
    • nakakzs2011/11/29 nakakzs
    • junshoku-1592011/11/29 junshoku-159
    • teo_imperial2011/11/29 teo_imperial
    • tetsutalow2011/11/29 tetsutalow
    • tartvf2011/11/29 tartvf
    • usamyu562011/11/28 usamyu56
    • aquarla2011/11/28 aquarla
    • kmyken12011/11/28 kmyken1
    • tyage2011/11/28 tyage
    • Ponyo11272011/11/28 Ponyo1127
    • nekomori2011/11/28 nekomori
    • suzu_hiro_88232011/11/28 suzu_hiro_8823
    • Haaaa_N2011/11/28 Haaaa_N
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事