2024年5月22日のブックマーク (14件)

  • 退職代行サービスにみる若者の意識変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    新しい仕事は増えていく 退職代行というサービスがあるそうです 人に代わって「会社を辞めます」と伝えてくれるサービスですが、最も強烈なカスハラ=カスタマーハラスメントを受ける仕事の一つだそうです 初めて退職代行業を聞いた時は「なんでそんなことも自分でいえないんだろう?世も末だ!」と思いましたが、仕事現場を見る限り退職される企業の罵声は凄いものがあります 「なんで人でなく、わけのわからないサービス会社から電話が掛かってくるんだ!」という気持ちはわからないでもないですが『最近の若い奴らは軟弱だ!こんな退職の仕方をするなんて許せない』と考えるか『こんなサービスを利用されるなんて、社風と制度を見直す必要がある』と考えるのかで、企業の成長度も変わってきます よくすぐ辞める社員を現場の管理者のせいにする会社がありますが、意外に採用業務の担当者に問題がある場合が多いです 「補充すればいいや!一人は一人

    退職代行サービスにみる若者の意識変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 本)クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門_齋藤 真知亜_2019 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門 作者:齋藤真知亜 ベストセラーズ Amazon プロヴァイオリニストによって書かれた。クラシック音楽入門者のガイドブックのようなを期待して買ったのですがそういうではありませんでしたね(笑) あくまで、オーケストラの演奏者の視点からクラシック音楽の裏事情を解説したです。 でも読んで良かったです。とても面白かった。平易で率直な文章ですが、ときおりハッとするような深い音楽観が垣間見えることがありました。 印象的だったのはヴァイオリニストの英才教育のすさまじさですね。プロヴァイオリニストのほぼ全員が3、4歳から訓練を始めているらしいです。 書には著者の自叙伝的な内容も含まれているのですが、子供のころからまあ厳しい訓練を受けてきています。。。今の時代だったらパワハラになるようなレベルの(笑) その他にも楽団員の生態、オーケストラにおける

    本)クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門_齋藤 真知亜_2019 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • song for... - あのころには戻れない・・・

    火曜日の夜に更新、出前館1件、Uber4件の5件6164円で終了予定。この日はまぁ色々 検証するべく自宅地蔵と中央区で稼働、やはり僻地と中央区の難波付近では鳴りが違い すぎる…自転車でも時間1さえ鳴ってくれればまだフーデリ続けて行けるんだよな。 やはり一番痛いのは最寄りのマクドがつぶれたこと…Uber配達の9割ほどを占めていた ので今近場で鳴るのはローソンやバーガーキングだけ、それもあまり鳴らないしな… 中央区へ引っ越そうかと思ったがやはり今はまだそれほどのポテンシャルもないわけで 体調の方ですが、GWこっちへ帰ってきてほぼ体調のいい日がなかった…今日少しマシに なってきたけれど、風邪や頭のもやもや、腹具合は相変わらず悪くて何をっても軟便 がなんべんも出てくる始末で過敏性腸症候群が直らないです。イリボー飲んだら変に 腹具合悪くなって急性下痢になるしなぁ…また消化器内科へ行って薬変えてもら

    song for... - あのころには戻れない・・・
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 百姓日記 Vol.212 ~パセリ定植~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~

    今年もパセリの定植が終わりました。 昨年は6,000ほど植えたのですが、今年は地区の役員などに時間を取られるために4,000に数を減らしました。 昨年は農協から苗を買った段階で出来が良くなく根の成長が悪く出荷が始まったころには2割くらいの株が欠けてしまいました。 量を減らしたことで手がかけられたことと農協の苗も良かったのでここまでは順調に生育しています。 最近はキャベツが1,000円もするなど野菜の高値が続いており、近所で出荷が始まったセロリやブロッコリーも嬉しいくらいの出荷価格となっているそうです。 私のパセリもあと1か月で出荷が始まりますが、他の野菜のように高値がついてくれると嬉しいんですけど最近はスーパーの刺身盛りにもパセリが付いていないことが多く需要減が心配されます。 是非パセリべてください!

    百姓日記 Vol.212 ~パセリ定植~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 単身赴任の爺、暮らしの小さな見直し(2) - 一人暮らし、はじめますか?

    年明けから、今度は爪水虫で皮膚科を受診中です。昨年から歯医者や皮膚科に通って思うのは、信頼できるお医者さんであることはもちろん、看護師や受付などのスタッフが感じが良いか、悪いかは大きいですね。 ※ 記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  卵を、べることにする 2.  またまた、医者通いが始まる 3.  良いお医者さん、悪いお医者さん 1.  卵を、べることにする この物価高、外するのも、コンビニで事を買うのもグッと財布の紐が固くなり、自炊する回数が増えてきました。 そうした生活で栄養のバランスも多少は考えていて、野菜の他にずっと気になっていたのはたんぱく質の摂取です。 というのも、汗をかくこれからの季節であれば、このプロテイン飲料も飲めますが、冬季の間はまったく飲んでいなかったからです。 まぁ、もっと言えば、このザバス、わたしには甘過ぎるのも難なんです。 井筒屋セレ

    単身赴任の爺、暮らしの小さな見直し(2) - 一人暮らし、はじめますか?
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 読者限定のニュースレターを月1で配信することにしました。 - 世界のねじを巻くブログ

    購読者だけが読めるメール 以前から配信しているニュースレター「ねじまき通信」。 月に一度、海外のニュースや映画音楽などのトレンドをまとめてお届けするニュースレターなのですが、ちょっと新しいメール配信回を増やそうかなと。 その名も「すぐ消えるレター」。 新コーナーは大きく5つほど。 (そのうちただの文章だけになるかもですが エッセイ パーソナルなエッセイ的なもの。 最近のニュースや京都の生活などプライベートなことについても書いていくつもり。 五感 最近、印象に残った五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)を、 各々について感覚を一言ずつ記録していく試み。 まあこれだけ読んでもよくわからないと思うので、 メール読めば理解できるはず? No Algorithm AI時代だからこそ、インターネットの世界にはない現実の世界で起こった、 印象に残る出来事を書くコーナー。 まだ方向性はこれぐらいしか決

    読者限定のニュースレターを月1で配信することにしました。 - 世界のねじを巻くブログ
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 【川越】1901 TEA SALON~古民家カフェで日本茶を味わう - 満喫!わたしの自分時間

    大正浪漫通りの真ん中にリノベ後オープンした人気店! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ そういえば、この話題を半年間も寝かせていました。 川越散歩に行ったのは、去年の12月の話・・・うわぁ~すでに半年近く経っている。 ということで、eriza大好き古民家カフェのご紹介です! 1901 TEA SALON 1901 TEA SALON(イチキュウゼロイチ ティー サロン)と読みます。 川越駅から歩いて8分ほど。あの有名な【時の鐘】からは6分ほどという立地の良さ。 川越がこんなにも人気がある理由のひとつは、そのぎゅっとした凝縮感にあると私は思っています。見どころが狭い範囲に収まっているので、とても効率よく観光できるからなのではないでしょうか。 この古民家カフェも、観光に疲れたら寄りやすい場所(大正浪漫夢通りの真ん中)にありますので、覚えて

    【川越】1901 TEA SALON~古民家カフェで日本茶を味わう - 満喫!わたしの自分時間
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 「幹事さんお助け倶楽部」のチケットでディズニーランド行きました🐹ディズニーチケット譲渡を可能にする幹事サービス - 🍀tue-noie

    仮装大会の景品でゲットしたチケットでディズニーランドに行きました。 www.tue.tokyo でも、もらったのはチケットではなかった この商品のメリット デメリットを強いてあげるならば チケットの交換 感想 でも、もらったのはチケットではなかった 仮装大会でもらったのは、こちら⬇︎ ディズニーチケットの現物(紙や電子チケット)ではありませんでした。 チケット引換の権利のようなもので、 イベント用の景品を取扱うネットストア幹事さんお助け倶楽部(株式会社クラスタ)の商品でした。 幹事さんお助け倶楽部 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 幹事さんがこの商品を楽天市場やYahoo!ショッピングで購入し、イベントの当選者や我が家のような入賞者に景品として渡すことができるサービスです。 この商品のメリット それはディズニーチケットの引換え請求期限がないこ

    「幹事さんお助け倶楽部」のチケットでディズニーランド行きました🐹ディズニーチケット譲渡を可能にする幹事サービス - 🍀tue-noie
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 定時で仕事が終わる人が絶対やる考え方3選!! - pukupukuのブログ

    ランキング参加中暮らしと、子育て 今回は、定時で仕事が終わる人が絶対やる考え方について紹介します。 現代にあった働き方を行うために、参考にしてください。 定時で仕事が終わる人が絶対やる考え方3選!! 1.短時間で高い成果を出すことが「すごい」 2.変える時間を決める 3.人に頼むのが上手い まとめ 定時で仕事が終わる人が絶対やる考え方3選!! 1.短時間で高い成果を出すことが「すごい」 昭和や平成の時代では、「長く働くことが美徳」とされてきました。 しかし、若手社員の離職や自ら断ってしまう現状を改善すべく、令和の働き方では、時間厳守の働き方に変わってきています。 まずは、短い時間で高い成果を出すことが「すごい」という価値観に変える必要があります。 2.変える時間を決める 定時に仕事が終わらない人は、そもそも「定時に帰ることなんてできない!」と思っています。 だから、仕事が終わる時間がダラダ

    定時で仕事が終わる人が絶対やる考え方3選!! - pukupukuのブログ
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 『眠剤の飲みすぎは要注意ですな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    日曜日の夜、早く寝ようと思い珍しく21時にベットに入ったのですが、 すごく眠いのに寝ることが出来ず、 気がついたら23時半。 (やべ。。。)と思い、眠剤をプラス1錠飲んだのね。 そうしたら、朝、すっごく眠いし体が重くて起きるのが辛いし、 仕事中も眠いし体がだるくて何もする気がない。 仕事中から 『今日は絶対に20時半にベットに入るんだ!』と思ったんやけど、 現在21時っす。 これ以上寝る時間が遅くなると、 明日も辛くなるからもう寝るか。 明日、私がすっごく苦手な業務の対応をしないとあかんので、 すっごく辛い。 しかも、この業務をこなすのが明日しかないんよ。 ひどいよね。 明日も朝5時50分に起きて出勤する予定なので、 もう寝ますか。

    『眠剤の飲みすぎは要注意ですな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 『(人の欲が人を殺す。欲を持つのはほどほどにね)と恐怖を感じた』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    『セウォル号』という言葉、 どこで聞いたのか忘れたけど、 今、【ザ!世界仰天ニュース2時間SP】を観ているんやけど、 韓国の大型の船が沈没した事故があったことを これまで知らへんかった。 セウォル号が沈没した原因は 船会社の営利優先やったんやて。 船を出向させるためには、しっかり安全対策がされていて 貨物を乗せすぎてはいけない等、ルールがあるのに、 貨物の多さを誤魔化すため、 船のバランスを取るために船の底に入れている (バラスト水)という水を 船会社が船長に抜くように指示したんやて。 しかも、そのセウォル号出向の日の船長は代理だったとか。 そして、この船長が乗客より先に逃げて助けられたんだとよ。 そして、この時、救助の手伝いを日政府が申し出たのに、 なぜか韓国政府は拒否したんやて。 なんで???????? セウォル号の水難事故、まだまだ放送中ですが、 明日、通院日なので寝ないと。 今日

    『(人の欲が人を殺す。欲を持つのはほどほどにね)と恐怖を感じた』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • いつもの場所に猫がいない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    ウチの元保護のサラさん だいたい居場所が決まってるのだけど お天気がいい日は このスペースに 天気関係なしに リビングで寝る時は このモフモフスペースに 一番長いのが 押入れの中 午前中は上の段で爆睡して 夕方は下の段の真ん中あたりに 居ることが多いです。 なんとなく、いつもどの辺にいるか だいたい把握してるけれど ある時、気がついたら どこにもサラがいない! まさか、脱走?って 一瞬思ったけれど 玄関は閉めてるし ベランダ側も網戸は閉まってる もしベランダに出ても網戸を開けても 閉めてはいかないもんね。 押入れの上の段は 掛け布団と抱き枕を 奥と手前に分けて入れてて その上に敷布団を乗せると、 ちょうど平らになって サラが乗りやすいように しているんだけど そういえば、敷布団、 干してたんだった! もう1回、押入れの中を 確認したら 布団の間から 耳だけ見えてる! 見つかって良かった〜

    いつもの場所に猫がいない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • 山谷花純と山本千尋は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    山谷花純さんと山千尋さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、山谷花純さんと山千尋さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 山谷花純と山千尋の正面画像 山谷花純と山千尋の斜め向きの画像 山谷花純と山千尋の横顔 山谷花純と山千尋のシリアスな表情 山谷花純と山千尋の笑顔 山谷花純に似てる女優を紹介 山谷花純と山千尋の正面画像 ↑山谷花純さんの画像(引用) ↑山千尋さんの画像 引用:https://natalie.mu/eiga/gallery/artist/61139/1743151(山谷花純さんの画像) 山谷花純さんと山千尋さんを正面から見てみると、目のパッチリ感は違いますが、シュッとした鼻筋は似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/535461

    山谷花純と山本千尋は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    tetsute
    tetsute 2024/05/22
  • https://maximal-life.hateblo.jp/entry/2024/05/22/hakonesoba

    tetsute
    tetsute 2024/05/22