タグ

ブックマーク / www.data-max.co.jp (62)

  • 関門海峡フェリー 11月末で休止へ~下関(荒田港)-北九州(日明港)|Net-IB|九州企業特報

    SHKライングループの関門海峡フェリー(社:山口県下関市 南隆美社長が、10月12日に航路休止届書を国交省九州運輸局に提出したことがわかった。1971年に関九フェリーとして運航。76年から同社が事業を引き継いで、下関市彦島迫町の荒田港と北九州市小倉の日明港を結ぶ定期カーフェリーを運航。2隻体制で1日34往復し、利用車両数は、ピーク時の90年度には43万台あったが、昨年度は16万台に減少していた。2007年6月から故障とリース契約切れから1隻体制で1日17往復になっていた。 燃料価格の高騰や高速道路の割引拡大などで利用者の減少が続き、経営状況の改善が見込めないことから、40年にわたる歴史に幕を閉じ、今年11月末で運航を休止することになった。 フェリー事業の譲渡先を模索しているが、今後の事業展開の見通しが厳しく、このまま残務整理を進めるとしている。また従業員18名は全員解雇し、希望者には再就

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/10/16
    無くなっちゃうだね。関門海峡フェリー 11月末で休止へ~下関(荒田港)-北九州(日明港)
  • 【流通】西鉄、あんくるふじやを買収~加速する食品スーパーのM&A(前)|Net-IB|九州企業特報

    西日鉄道は佐賀県首位の品スーパー(SM)、(株)あんくるふじやを買収する。SMの買収は06年3月の(株)スピナに続く。西鉄は子会社・西鉄ストアが手薄だった佐賀県に店舗網を拡大する。有力流通企業はM&A(合併・買収)を成長戦略に積極活用する方針を打ち出している。市場が縮小に向かうなかで、大手によるタテの再編が続きそうだ。 <佐賀県首位のSM> 西鉄は10月17日付けであんくるふじやの発行済み株式全株を譲り受ける。株式の57.0%を保有する太田尾こずゑ社長(63)が、ほかの株主2名から株式を取得したうえで西鉄に譲渡する。西鉄は取得価格を明らかにしていない。 あんくるふじやは、拠の佐賀県を中心に福岡県筑後地区と長崎県で酒販店25店、SM7店、神戸物産とのフランチャイズ提携による業務用スーパー2店の3業態計34店を展開。2011年3月期の売上高は150億300万円、経常利益1億1,000万円

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/10/14
    ほう!西鉄、あんくるふじやを買収~加速する食品スーパーのM&A(前)
  • 【流通】トライアル、温泉も激安1泊1,980円!~大分県九重町8・3開業:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース

    (株)トライアルカンパニーは大分県玖珠郡九重町にて開発を進めている「トライアル長者原温泉郷」内に8月3日、宿泊施設を2つ開業する。今までディスカウントストア業態を積極的に展開していた同社だが、温泉リゾート事業に参画するのは初めて。 施設は低価格料金で宿泊できる「虎の湯(とらのゆ)」とワンランク上の自然を堪能できる「久織亭(くおりてい)」の2つ。虎の湯はトライアルのポイントカードを提示すれば、素泊まりではあるものの1泊1,980円から宿泊できる。同社によれば、温泉のほか、最低限必要なものはそろっており、長期滞在も可能という。一方、久織亭は店名通りクオリティを重視したもので、1泊21,000円から。なお、久織亭別館は1人1泊10万円という高価な設定となっている。 同施設は敷地面積62,000坪に2014年秋までの約3年の間に段階的に開発を行ない、いずれはシンポジウムが開催できるコンベンション施

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/07/26
    どうなんだろうね。安い宿は好きだけど、どんな感じになるんだろ。。/ 【流通】トライアル、温泉も激安1泊1,980円!~大分県九重町8・3開業
  • 【流通】第二キャナル、「九州初」「国内最大」が目白押し~9月30日開業|Net-IB|九州企業特報

    13日、福岡地所(株)は、通称で「第二キャナル」とされていた、キャナルシティ博多の隣接地に増床する「イーストビル」の開業日および出店テナントを発表した。 イーストビルの敷地面積は約8,800m2、延床面積は約18,000m2。地下1階・地上5階建てで店舗は地上3層となっている。壁面には国内最大規模の壁面緑化を施し、緑豊かな特徴的な建物となっている。 総テナント数は16店舗で、スウェーデンのアパレルブランド「H&M」(2,372m2、717坪)は九州初出店。スペインのアパレルブランド「ZARA」(2,425m2、733坪)は国内最大級、家具生活雑貨「HAKATA Francfranc」(1,548m2、468坪)は同社コンセプトショップとしては国内最大級となる。 また、ローリーズファーム、ジーナシスなど人気ブランドの複合店「コレクトポイント」(1,446m2、437坪)も国内最大級の出店。メ

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/07/14
    出来るんだ!はやく第二チャチャタウンも!/ 【流通】第二キャナル、「九州発」「国内最大」が目白押し~9月30日開業
  • ロイヤルホスト 6月20日からカレーフェア~「タイ風グリーン海老カレー」など販売|Net-IB|九州企業特報

    ロイヤルホストは、今年で29年目を迎える夏のカレーフェアを、6月20日から全国の店舗で開始する。今回は物のカレーの美味しさやカレー来持っている"ちから"を実感してもらうため、「実感"カレーの底ぢから"」がテーマとなっている。 また、カレーフェアの開始に伴い『~冷製~コーンのすりおろしポタージュ』を販売。フェアセットではコールスローサラダとともに提供する。そのほか、カレーとの相性が良い『ラッシー』2種や『ミニパインソルベ』も販売する。 <概要> [販売期間] 6月20日(月)~9月5日(月) 〔予定〕 [販売店舗] 全国のロイヤルホスト 264店舗 〔予定〕 ※一部取り扱いのない店舗、販売期間が異なる店舗あり ※一部価格が異なる店舗あり [提供時間] 午前11:00~翌 午前6:00の各店舗営業時間内 ※営業時間は店舗により異なる <メニュー> 『マハラジャ風 印度チキンカレー』 〔単

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/05/29
    タイカレー!!!/ ロイヤルホスト 6月20日からカレーフェア~「タイ風グリーン海老カレー」など販売
  • 「博多織」VS「博多帯」裁判の行方は~日本和装ホールディングス(株)(1)|Net-IB|九州企業特報

    長らく福岡を営業基盤として、呉服市場の牽引者となった日和装ホールディングス(株)。代表の「博多の伝統を残したい」という想いとは裏腹に、今年4月、博多織工業組合より「『博多帯』という名前が『博多織』の商標を侵害している」として「博多帯」の使用停止や損害賠償約1億5,000万円を求める訴訟を提起された。勝負の行方はいかに。 <福岡で生まれ育つ> 日和装ホールディングス(株)は、1984年3月に現代表の吉田重久氏がデリコを個人創業したのが始まり。吉田氏は62年11月に福岡市で生まれ、福岡大学を卒業後ほどなくして起業。当初はヨーロッパなど世界の高級ブランド品の輸入販売業を営んでいた。86年7月に(有)デリコとして法人化し、若手経営者として一定の成功を収めていたという。 そんな吉田氏が呉服という和の業界に身を転じたきっかけは、洋の世界にどっぷりハマった結果だという。「せっかく日に生まれ、きもの

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/05/29
    「若い人は着物の着方を知らないから売れない」っていうのはよく考えたなと思う。さて裁判どうなる。/ 「博多織」VS「博多帯」裁判の行方は~日本和装ホールディングス(株)(1)
  • 【流通】コストコ 多店舗展開へ~小規模店開発か:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース

    コストコの出店ペースが上がっている。現在、国内で9店舗を展開する。99年の久山店の初出店から10年以上かけてじっくり展開してきたが、今夏には前橋、座間(群馬県)、京都八幡に一挙3店舗の出店を予定している。 既存の9店舗は九州、北海道、関西(尼崎)それぞれ1店舗、残りはすべて関東に集中している。1店舗あたりの売上高が大きく、広い商圏もしくは人口密集地で大きく集客するのが特長だ。久山店は九州全域および一部中国地区から広く集客している。 こうしたなかで、福岡県下では福岡市西部や北九州エリアで「コストコ出店用」として不動産土地を探す動きが生じている。コストコホールセールジャパン自身が北九州を含め15のエリアでの出店計画を持ち売場面積4,000坪以上で積極的に出店することを公表している。 しかし、これまでの大規模な店舗でこれ以上展開すると自社競合のリスクが生じる。今回探している物件について関係者は「

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/05/19
    コストコ行ったこと無い。たぶん行くとはまるんじゃないかしら自分。北九州にも出来るのかー / 【流通】コストコ 多店舗展開へ~小規模店開発か
  • 新たなビジネスツール?! 360°の空間を記録(SCAN)しWEBで公開!:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース

    360°の空間を特殊カメラを用いて撮影し、撮影したパノラマ画像をインターネットへ公開するサービス、SPACE SCAN(パノラマ・フォト・ギャラリー)を開発したのが(株)フロム・ワン(北九州市小倉南区 長藤 淳二 代表)である。 現在はマンション・戸建のモデルルームや教会・結婚式場での紹介に利用され、各社のHPにリンクバナーを貼り、専用コンテンツとしての活用が好評を得ている。 リンクを貼ることで、サーバーに負担もかけず、HPへのアクセス窓口も増えるというメリットがある。 実際にSPACE SCANを使用してみると、まるで据え置きのライブカメラをリモコン操作しているような感覚におちいる。行った事もない場所の風景が360°見られるという点では活用次第ではさらにビジネスツールとしての可能性も生まれる予感がする。 SPACE SCANは下記リンクから参照することが出来るので、ぜひ、360°の空間画

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/05/01
    ほう。新たなビジネスツール?! 360°の空間を記録(SCAN)しWEBで公開!
  • 電通と博報堂 産学連携ラボ『MIRAI DESIGN LAB.』を設立|Net-IB|九州企業特報

    24日、(株)電通(社:東京都港区、高嶋達佳社長)と(株)博報堂(社:東京都港区、戸田裕一社長)は、九州大学大学院 芸術工学研究院による協力のもと、全国の大学生・大学院生と共に未来の社会を構想し、コミュニケーションアイデアを発信するための『MIRAI DESIGN LAB.』を産学連携で発足、同日より活動を開始すると発表した。 ラボが担う役割は、以下の通り。 (1) 未来の社会課題を解決するためのアイデアを具現化し、発信すること。 (2) 学生の教育・研究をサポートすることで、未来を主体的にリードしていく、構想力を持った人材の育成と輩出を目指すこと。 (3) 生活者、有識者、企業、教育機関など、あらゆるステークホルダー間のハブとなり触発を促すことで、従来個別に行なわれていた研究やアイデア開発を有機的に繋ぎ、コーディネートしていくこと。 ラボ活動の第1弾として全国の大学生・大学院生を対象

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/05/01
    ほう。電通と博報堂 産学連携ラボ『MIRAI DESIGN LAB.』を設立
  • 安川情報システム 11年3月期 決算(連結)|Net-IB|九州企業特報

    19日、安川情報システム(株)(社:北九州市八幡西区、清水 喜文社長)は11年3月期 決算(連結)を発表した。 当連結会計年度は売上高は前連結会計年度比9.7%減の120億6,300万円、経常損失は2億9,600万円、当期純損失は4億5,600万円となった。 なお、訴訟関連損失を計上している。 ビジネス・ソリューション事業では、受注高は前連結会計年度比1.9%増の50億4,700万円、売上高は同比6.2%減の50億2,100万円となった。 企業向けビジネス・ソリューションでは親会社(株)安川電機のIT投資による受注もあり、また非製造業分野での新規案件獲得もあったものの、移動体通信事業者向けシステム構築においては受注規模縮小の影響により売上が減少した。 組込制御ソリューション事業では、受注高は同比6.0%増の33億7,800万円、売上高は同比4.6%増の34億1,400万円となった。 生産

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/04/30
    むむむ。安川情報システム 11年3月期 決算(連結)
  • (株)シーアイ・ソフトウェア(北九州)/ソフトウェア開発ほか |Net-IB|九州企業特報

    破産手続申請準備中 負債総額 現在精査中 代  表:佐藤 清志 所在地:北九州市小倉北区紺屋町5-5 設  立:2000年4月 資金:2,300万円 売上高:(10/2)約6億1,000万円 同社は、4月20日までに事業を停止し、破産手続申請の準備に入った。 担当は原志津子弁護士(萬年総合法律事務所、福岡市中央区赤坂1-15-33、電話:092-751-5006)ほか。 負債総額は現在精査中。 ※詳細は『IB』誌参照。または福岡地区の方は092-262-3388(社)、北九州地区の方は093-512-5644までお問い合わせ下さい

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/04/30
    ふむ。。(株)シーアイ・ソフトウェア(北九州)/ソフトウェア開発ほか
  • 竹原信一前阿久根市長が映画に~You Tubeで特報を公開中|Net-IB|九州企業特報

    30日、鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長は、自身のブログで、竹原氏を題材にしたドキュメンタリー映画の特報がYou Tubeで公開されたことを伝えた。 映画のタイトルは『ANTI-HERO アンチヒーロー/日の正義とはなにか』。日の警察犯罪事件の実例をモデルに作られた社会派エンターテインメント作品『ポチの告白』(2005年公開)で国内外の話題を集めた高橋玄監督が、阿久根市を1年にわたって記録する。2012年公開予定。 ▼関連リンク ・『ANTI-HERO アンチヒーロー/日の正義とはなにか』特報(You Tube) ・竹原信一氏ブログ「住民至上主義」 *記事へのご意見はこちら

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2011/04/02
    香ばしい!実に。/ Net-IB|九州企業特報 - 竹原信一前阿久根市長が映画に~You Tubeで特報を公開中
  • 福岡市長選、ツイッター選挙へ!? ~Twitnewsがピックアップ|Net-IB|九州企業特報

    12日、ツイッターに関する情報を紹介するツイッター専門ニュースサイト「Twitnews(ツイットニュース)」で、11日14日に投開票が行なわれる福岡市長選挙が取り上げられた。内容は、ツイッターを利用している立候補予定者について。 現在、ツイッターを利用している立候補予定者は50音順に、元予備校講師・飯野健二氏(49)、元福岡市教育長・植木とみ子氏(61)、元佐賀市長・木下敏之氏(50)、元KBCアナウンサー・高島宗一郎氏(35)の4名。また、元福岡市議・荒木龍昇氏(58)も近日中に選挙活動に導入することを示唆しており、7名の立候補予定者中5名がツイッターを利用することになる。 ツイッターでは、各候補予定者とも日々の活動内容やその感想、支持者とのコミュニケーションで活用しており、同市長選挙をより市民に身近なものにするツールとして貢献するだろう。特に政治に関心が低い若年層へのPRに効果的とも言

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/09/13
    ほう。 / 福岡市長選、ツイッター選挙へ!? ~Twitnewsがピックアップ
  • プレナス ほっかほっか亭裁判に勝訴|Net-IB|九州企業特報

    (株)プレナス(社:福岡市博多区、塩井辰男社長)は5月11日、(株)ほっかほっか亭総部(社:東京都港区、代表:青木達也、以下「総部」)から提訴されている損害賠償請求訴訟について、プレナス社の主張が全面的に認められ、東京地方裁判所から総部の請求を棄却する全面勝訴の判決が言い渡されたと発表した。 同訴訟は2008年12月16日付で総部が、過去にプレナス社と総部の間で締結していた「ほっかほっか亭」地域部・地区部契約について、プレナス社の契約違反行為などにより損害を被った旨を主張し、総額105億9,630万7,461円の損害賠償および遅延損害金を請求するものとして提起していた。 なお現時点では、この判決による業績への影響はないとしている。 ▼関連リンク ⇒Plenus [プレナス] ⇒ほっかほっか亭総部 *記事へのご意見はこちら

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/05/12
    ほう! プレナス ほっかほっか亭裁判に勝訴:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
  • コンピュータシステム開発・販売(福岡)/(株)インフォ・ラボ九州|Net-IB|九州企業特報

    破産手続申請準備中 負債総額 約1億8,000万円 代  表:松嵜 和子 所在地:福岡市博多区博多駅東1-1-33 設  立:1997年4月 資金:2,000万円 年 商:(09/3)約3億9,000万円 同社は、3月19日に破産手続申請の準備に入った。 担当は南谷洋至弁護士(南谷洋至法律事務所、福岡市中央区大名1-8-12、電話:092-736-1531)。 負債総額は約1億8,000万円が見込まれる。 ※詳細は『IB』誌参照。または福岡地区の方は092-262-3388(社)、北九州地区の方は093-512-5644までお問い合わせ下さい

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/03/26
    コンピュータシステム開発・販売(福岡)/(株)インフォ・ラボ九州:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス -
  • 北九州市 動物愛護シンポジウム「ねこってナニ?」開催|Net-IB|九州企業特報

    北九州市では「ねこと地域との共生を目指して」をテーマに、シンポジウムを開催する。今回は主に「ねこ」とのかかわりあいを話題とする公開討論会などを行なう。 同市では「動物と動物を飼う人飼わない人がともに心地よく暮らせるまちづくり」を目指して『北九州市動物の愛護および管理に関する条例』を制定し、2009年7月1日から施行している。人の命と同じく限りある動物の命を尊重し、動物と動物を飼う人飼わない人がともに心地よく暮らせる社会の実現するため、市民の動物を愛護する意識の向上と、動物の適正な飼養を推進している。 <内容> [基調講演] 「ねこのおはなし」 講師:いのちのたび博物館 館長 小野 勇一 氏 [パネルディスカッション(公開討論会)] (1)獣医師会、動物愛護推進員、学生(市民)の取組みの紹介 (2)意見交換会 <日時> 3月17日(水) 14:00~16:00 <場所> 戸畑市民会館中ホール

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/27
    これ面白そうだなあ! / 北九州市 動物愛護シンポジウム「ねこってナニ?」開催
  • 中洲バトルロワイヤル2010(8)~中洲大通のバイオリン弾き|Net-IB|九州企業特報

    このところ中洲大通で若者のストリートパフォーマーが増えてきたように思える。ギターを弾いて歌う手合いだけではない。秀でた芸を披露する格的なパフォーマーが目立つのだ。 中洲大通を歩いていると、耳にしたことのあるメロディーが聞こえてきた。葉加瀬太郎の「情熱大陸」である。音源をたどれば、3、4人の聴衆に囲まれて、ひとりの青年がバイオリンを弾いている。近づいて様子を見ていると、どうやら客のリクエストに応じて、演歌、歌謡曲、J-POP、アニメソングなど幅広い楽曲を演奏してくれるらしい。話を聞いてみた。 バイオリン弾きの青年は25歳。4ヶ月前から中洲に立つようになったという。「以前は天神でやっていたんですけど、付近の住民から苦情が来まして―。それで中洲へ移ってきたんですが、ここは気がねせずに演奏できますね」。 夜遅くまで賑わっている中洲だけに、演奏系のパフォーマーには最高の環境なのだろう。だが、中洲が

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/26
    なんかいいねえ。ちょっと中州行きたくなった。 / 中洲バトルロワイヤル2010(8)~中洲大通のバイオリン弾き:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス
  • 『ガリヤ』21年目の再スタート~長澤由起子の挑戦(3)|Net-IB|九州企業特報

    ◇フリーペーパーの仕事に誇りを持つ 廃刊の危機に直面した事態について長澤社長は、「私は社長業に専念し、現場の仕事は社員に全幅の信頼をおいて任せていました。しかし、フリーペーパーを発行するということに誇りを持てる人たちがいなくなっていたのが一番の原因だと思います。現場に。『フリーペーパーの時代ではない』、『他紙が多すぎて効果が薄れている』、『将来はない』、などと“負の風潮”が流れていました。広告の仕事は好きでも、フリーペーパーを愛する人たちがいなかったのです。このような現場にしてしまったのは、私のせい。もっと早く手を打つべきでしたが、社員を信頼し続けて、このような状況になりました。社員をうまくコントロールできなかった私は、社長業として不適格でした」と猛省する。 猛省したうえで、自らの現場復帰を決めた。裸一貫で創業して、フリーペーパーという文化を作り、ガリヤという媒体を作った。長澤社長の心意気

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/17
    メディアとして頑張って欲しいなあほんと。。 / Net-IB|九州企業特報 - 『ガリヤ』21年目の再スタート~長澤由起子の挑戦(3)
  • 中洲バトルロワイヤル2010(6)~タクシー都市伝説の復活、その真相|Net-IB|九州企業特報

    「国体道路で行列を作っとるタクシーにはみんな客が乗っとるから、天神、警固のあたりまで歩きながら空車を探さんと乗れんかったとよ」(昔の賑わいぶりを偲ぶ中洲っ子の回想談より)。 高度経済成長の時代、連日連夜大盛況の中洲ではタクシーに乗るのもひと苦労だった。今となっては信じられない話だ。タクシーが行列を作るのは今も昔も変わらないが、昔は"客を乗せていたタクシー"が渋滞していたのである。現在の中洲は、空車のタクシーが行列を作り交通渋滞を起こしている。 ところが最近、中洲において"タクシーに乗れない"という事態が起きている。確かめるために中洲大通りを訪れた。深夜午前1時過ぎ、ほとんどの飲店、とくにラウンジ(キャバクラ)やクラブが閉店するため、家路につく人でごった返している。とくにその日は休日前夜ということもあり、いつも以上に人通りが多いように感じた。 乗り場へ行ってみると、タクシーの数はまばら。さ

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/12
    中洲バトルロワイヤル2010(6)~タクシー都市伝説の復活、その真相:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス
  • フリーペーパー受難の時代(5・結)~改めて考えるフリーペーパーの「原点」|Net-IB|九州企業特報

    フリーペーパーの「原点」はタウン情報誌である。タウン誌は来、文字通り町の情報を取り上げたものであった。組織も小さく、新聞社ほどの予算もない。だが、新聞が取り上げないような細かな情報をも取り上げることで浸透していった。 かつてのタウン誌は、人々の知りたい情報がまんべんなく載っていた。やがて、町のみんなが育てるものであるという共通の認識が芽生え、地域の企業や店舗が広告を出し、地域の住民がを買った。タウン誌は、“地域社会の人たちの媒体”として、読者の欲しい情報を熟知して発信していたため、売れた。また、表回りの広告には、地場の大手企業がスポンサーとなるケースも多かった。 タウン誌に広告を出せない企業などの情報も、無料の「記事情報」として拾うことができた。たとえば、和菓子店、駄菓子店、たこ焼き屋といった100円、10円単位の商品を販売する店舗である。人気の居酒屋や美容室のように、広告予算が工面で

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/03
    頑張れフリーペーパー! / “改めて考えるフリーペーパーの「原点」は、町の人たちが育てたくなる媒体にすることであろう。”