タグ

2010年3月9日のブックマーク (2件)

  • 就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記

    来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうという報道をよく見る。 これは、なかなかすばらしい事態であると思う。(注:ちきりんは“混乱 lover”である。) そもそも日において就職状況が(新卒はもちろん中途の人たちもだが)厳しいのは、ちきりんも何度も書いているように、 ・この国において「仕事より人が多いから」なのであり、 ・「あなたの孫はインドか中国で生まれます」で書いたように、今後も日には仕事は増えない。 なので、自己分析とか意味不明なことをしても何の役にもたたない。 経済産業省は“既得権益・強化戦略”とでも呼べそうな成長戦略を発表していたけれども、何をやろうと“日という場所”が再度経済成長するなんてことは、もう起らないのだ。 来年は新卒の60%くらいしか就職できない可能性があるそうだが、これは当にめでたい。しかもおそらく就職できるのは、偏差値の高い大学にい

    就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/03/09
    20年前と比べると大卒も大卒就職者数も増えてる、そら就職率は下がるのあたりまえ → http://bit.ly/bGUVfv / その分減ったのは自営と農業、起業を自営に置き換えると20年前に戻るだけでびっくりするような話じゃないと思うな
  • 国産メインフレームとサーバ統合 - von_yosukeyan の日記

    国産メインフレームとサーバ統合 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/03/4.htmlダウンサイジングという言葉はすでに死語となった。世は未曾有の経済危機の只中、回復しつつあるとはいえチャイナリスクの増大や、欧州諸国の財政通貨危機もあって、先が見えない。必然的に、先を見越した投資よりも手っ取り早い経費節減策が優先される。ダウンサイジングが流行った時代も不況の中だったが、今の流行はサーバ統合。ミッドエンジやローエンドサーバが売れない中、ハイエンドサーバやメインフレームの売れ行きは相対的には鈍っていないダウンサイジング時代が始まった頃、企業のサーバルームには巨大なメインフレームとその周辺機器が鎮座していた。ダウンサイジングの流れが進むと、メインフレームが持っていた機能は、オープンサーバに機能ごとに分割され、単にジョブ実行のためだけにサーバルームを占領していた磁

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/03/09
    Vonたんの解説分かり易い/その懸念を寄り強くしているキョン子の頃である←この辺の誤字遊びも好きだな/さて寝る課は密かに愛用させていただいてる