タグ

2016年11月21日のブックマーク (6件)

  • 老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース

    鳥栖遊技場組合(足立正孝組合長)が、佐賀県みやき町の養護老人ホーム「南花園」にパチンコ台5基を贈呈した。無料で楽しめるとあって、連日入居者が列を作っている。 パチンコ台が横一列に並んだ設置コーナーには、にぎやかな音楽や光と共にパチンコ玉がジャラジャラと鳴る音が響く。入居者の女性(80)は「パチンコは入居する前まで遊んでいた。約10年ぶりで楽しいし、頭の体操になる」と喜んでいた。 同組合は社会貢献の一環で清掃活動や児童福祉施設へのお菓子の贈呈などに取り組んでいるが、老人ホームへのパチンコ台寄贈は初めて。南花園の城野幸園長は「自分の部屋に閉じこもっていた人が積極的に出てきている。良い気晴らしになっているようだ」と効果を実感。足立組合長は「すごく喜ばれていると聞き、良かった。今後も協力していきたい」と話す。

    老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    子供がやるようなレクリエーションやらされるよりマシかあぁ、ギャンブルなら手と頭を使う麻雀の方がボケ防止にはいいと思うけどw
  • 朝鮮日報コラム「韓国人よ、おまえたちにはもうだまされないぞ」が興味深い〜韓国人学生によるカンニングと崔順実(チェ・スンシル)氏による国政私物化の共通点 - 木走日記

    さて、韓国であります。 韓国では17日、約60万人が参加の大学修学能力試験が実施されたわけです。 日以上に出身大学が将来に著しく影響する学歴社会である韓国では、例年この日は受験生が交通渋滞に巻き込まれて遅刻しないように、銀行や公共機関は社員の出勤時間を通常より1時間遅い午前10時に変更したり、パトカーが受験生を遅刻させないために緊急出動したりと、大騒ぎなわけです。 で、今年は朴槿恵(パク・クネ)大統領の友人、崔順実(チェ・スンシル)容疑者の娘の不正入学疑惑に対して、受験生の親からは怒りを新たにする声が聞かれたようです。 受験生の母親曰く、「(崔容疑者の娘が)裏口で入学できるなんて腹立たしい。朴大統領も大統領の資格は無い」と憤ります。 (関連記事) 韓国で大学入試 不正入学疑惑に怒りの声 2016/11/18 1:00 http://www.nikkei.com/article/DGXLA

    朝鮮日報コラム「韓国人よ、おまえたちにはもうだまされないぞ」が興味深い〜韓国人学生によるカンニングと崔順実(チェ・スンシル)氏による国政私物化の共通点 - 木走日記
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    韓国って儒教の国なんだけど儒教の教えてこういう状況って両立するのかな
  • 外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応

    韓国人「世界各国の国力が分かる世界地図をご覧ください」→「あの日が強大国だなんて」「韓国ドイツと日には勝てると思うんだけど・・・」 海外放送で再びイメージ操作しようとした日人が、たった一言で魂を抜かれた「日は平和ボケと言われる歴史をどう教えているのか?」「彼らは最高です...」海外の反応

    外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    どれもこれもいい写真ばかり、そして絵になる人だなと改めて思った
  • 蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 : 痛いニュース(ノ∀`)

    蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 1 名前:MacaronCino ★:2016/11/20(日) 17:34:17.34 ID:CAP_USER9.net 蓮舫代表、夫にドSぶり発揮…夫も「僕は植物以下。家族の序列最下位」 18日放送のTBS系「中居正広のキンスマスペシャル」(金曜・後7時56分)に民進党の蓮舫代表(48)が出演。生まれ育った東京・目黒区の豪邸をテレビ披露した。山匠晃アナウンサー(32)が、自宅に潜入すると、いつものホワイトスーツでなく、リラックスしたグレーのウェアで現れた。 結婚24年目になる夫の信行さんと寝室は別々。山アナの「(夫と)一緒に寝たい時は?」に「なし」と即答。「甘えたいときは?」にも瞬時に「なし」だった。家族の中の序列は夫が最下位で、信行さんは「植物以下。(家で)すれ違う

    蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    国籍問題は別に構わないんじゃね?と思ったけどこっちは構いたくなるな、政治家なのに人間性軽視でいいのか?
  • ビール税:26年に一本化、55円程度に 政府・与党調整 | 毎日新聞

    政府・与党は、三つに分かれているビール類の酒税について、2020年度から3段階で見直し、26年10月に一化する方向で調整に入った。ビールは減税となる一方、発泡酒や第3のビールは増税となる。12月にまとめる17年度税制改正大綱に具体的な税額などを盛り込み、必要な法改正などに着手する方針だ。 350ミリリットル缶当たりの税額は現在、ビール77円▽発泡酒47円▽第3のビール28円。消費動向やメーカ…

    ビール税:26年に一本化、55円程度に 政府・与党調整 | 毎日新聞
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    発泡酒は普段まず飲まないので俺にとってはビールが少し安くなるって話になるんだよね、いいことだ
  • やりたいことがないことは、正常だ。

    「夢があるなら、なぜ命をかけないのか」 この言葉には同意しかない。だけれども、「命をかけたいほどの何かがない人」はどうしたら良いのだろうか。「命をかけたいほどの何か」が欲しくてたまらないのに、それを見つけることができない人はどうしたらいいのか。そんなことを悶々と考えながら生きてきた自分が、やっと自分の中の答えにたどり着いたので、そんな同士に向けて書く。 「夢」であったり「やりたいこと」であったり「成し遂げたいこと」の必要性を、僕らは教育の中で植えつけられてきた。教育だけでなく、僕らが目に触れる言葉の多くは、「何かを成し遂げた人の言葉」だったりする。それゆえに、「夢を持てない自分」に対して劣等感を抱くようになってしまう。「やりたいことがない」状態は異常なんじゃないかと感じてしまう。そして、「やりたいとがある彼ら」に対しての異常なまでの憧れが元で、その劣等感に拍車がかかってしまう。そんな自分を

    やりたいことがないことは、正常だ。
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2016/11/21
    命をかけてでも早く帰りたい ♯全日本早く帰りたい協会