タグ

2017年6月8日のブックマーク (12件)

  • 入社数か月でバックレされる職場は自身の職場が異常な場所であることを自覚したほうがいい。 - ぼさとの定規

    スポンサーリンク news.careerconnection.jp 確かに、たった数か月で職場を退社することはあまりよくないことだと思います。現代だと退社した人も退社された会社側も双方が得をしないつまらない結果になってしまいます。 数か月在籍しただけで退社した側は職歴としてカウントされてしまい、それを何度も繰り返してしまうと、「あきっぽくて長く続かない人」と採用時にレッテルを張られ、次の職場への転職が厳しくなるといわれています。 しかし、職場や仕事の適正がなく、合わないと感じたまま働くことはとてもつらい日々を送ることになります。ましてや長時間労働が当たり前の世の中で、一日の半日程度を嫌なこと、自分のタメにならない(スキルアップにならない)ことで潰してしまうのはとてももったいないです。 これで待遇も低く、スキルアップにならならいと労働者にとってデメリットだらけなら会社に人生の時間泥棒をされ

    入社数か月でバックレされる職場は自身の職場が異常な場所であることを自覚したほうがいい。 - ぼさとの定規
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    一般論として何か問題が発生したときは双方に原因があることが多いので、こっちの側面も当然考えるべきではある
  • 「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる

    by Daniel Incandela アメリカのニュースメディア「Vox」のレポーターが日を訪れた時に、「自動販売機がどこにでもある」という事に気づき、「なぜ日にはこんなにも自動販売機が多いのか?」ということを考察。自動販売機について調べていくと日の価値観や経済が見えてきたとして公開されたムービーが、100万回以上も再生される人気ムービーとなっています。 Why Japan has so many vending machines - YouTube 日は「23人に1台」と言われているほど自動販売機であふれています、ということでムービーがスタート。23人に1台という数は、1人あたりの自動販売機の数としては世界最多とのこと。 オモチャの自動販売機や…… ジュース たばこなど、自動販売機にも色んな種類があります。 自動販売機について考える前に、まず現在の日の状態について語られていま

    「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    アメリカ人が想定するSUVのサイズはリンカーンナビゲーターみたいな奴、2トン車より大きいよ
  • 性交中に合意なくコンドームを外す「ステルシング」 性犯罪として法制化の動き

    性交中にコンドームなど避妊具を相手の合意を得ないまま外すことは英語で「ステルシング」と呼ばれる。イェール大法科大学院生だったアレクサンドラ・ブロドスキー氏(現・全米女性法センターフェロー)が4月、その犯罪性、ネット上で推奨する動きがあることや、泣き寝入りをしている女性たちがいることを論文にまとめ、注目を集めている。 強姦と変わりないブロドスキー氏は論文で、被害者たちが望まない妊娠や性病感染を恐れるだけではなく「強姦と違わない、信頼の侵害、自律の否定」を感じていると指摘した。 ある若い女性はこんな証言をしている。概要はこうだ。 11月、ある男性とデートして数週間のことでした。「コンドームなしにセックスをしたい」と言われました。でも、したくありませんでした。避妊薬を飲んでいないんです。正確にはこう言いました。「交渉の余地はない。もしそれが問題なら、いいです。別れましょう」 性行為をしている途中

    性交中に合意なくコンドームを外す「ステルシング」 性犯罪として法制化の動き
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    分かるけど証拠が当事者の証言以外には「普通は」存在しないので立証が難しそう
  • ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル

    原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。この職員は2万2千ベ

    ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    ログインして最後まで読んだが何を指して「ずさん管理」と批判しているのかは示されて無かった。この記事にOK出した朝日のデスクがずさんというよりザルな管理をしていると思う
  • 獣医の数は「飽和気味」 獣医学部新設の根拠あいまい:朝日新聞デジタル

    安倍政権は、国家戦略特区で52年ぶりとなる獣医学部の新設を認めた。学部をつくるのは、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人・加計(かけ)学園。前川喜平・前文部科学事務次官は、新たに獣医師を養成する根拠が不十分なまま方針が決まり、「行政がゆがめられた」と証言する。獣医師は足りないのか。 国会では、学部新設の「根拠」をめぐる論争が連日のように続いている。 「4条件を満たしていない」。7日の衆院農水委員会では、民進党の玉木雄一郎氏が根拠をめぐる政府の説明を批判した。 「4条件」は、安倍政権が2015年6月、獣医学部新設を検討すると表明した際に示した。獣医師が不足しているかどうか、獣医師が担う新たな仕事があるかどうかなど、獣医師養成の必要性が証明されれば学部新設を認めるというもの。政権が自ら置いた規制緩和の「ハードル」だ。 獣医師全体でみれば、その数はむしろ飽和気味だ。獣医師免許を持つ人は14

    獣医の数は「飽和気味」 獣医学部新設の根拠あいまい:朝日新聞デジタル
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    産業動物の獣医師は足りてないというのはずっと言われてて、加計学園はそこを補完するんじゃなかったっけ? 定員数がかなり大きいとか、教員をちゃんと集められるのかとかそっち攻めた方が良いと思う
  • 「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)は7日、東京都内で記者会見を開き、ピアノなどの音楽教室での演奏について、来年1月から著作権料の徴収を始めると正式に発表した。 同日、文化庁に使用料規定を届け出た。 規定によると、JASRACが管理する作品を教室で演奏した場合、受講料収入の2.5%相当額を徴収するなどとしている。当面は楽器メーカーが運営する教室を対象とし、将来的には個人教室からも徴収する。 音楽教室からの徴収をめぐっては、ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)など200社を超える事業者が7月にも、支払い義務がないことの確認を求める集団訴訟を起こす方針を決めている。 JASRAC会長で作詞家のいではく氏(75)は「クリエイターに対する敬意を持ってもらいたい」と説明。理事で作曲家の渡辺俊幸氏(62)は「著作権の大切さを理解してほしい。訴訟は避け、話し合いで解決したい」と語った。

    「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    さてどうなるかなあこれ、ちなみに音楽教室は全く著作権料を払ってないわけではなくて出版された楽譜(教材本含む)を使用する事で支払ってる。今争ってるのは講師が演奏する行為がどういう扱いになるかって事
  • 「商用車」に乗るカップルがディナーデートしたら、きっとこんな展開になる。【胸キュン漫画~第3弾~】 |じゃらんニュース

    「車×カップル図鑑」に掲載される「あるある」すぎるカップルたち。 中でも今回は、「商用車」カップルをフィーチャー。 車×カップル図鑑って? 「商用車」カップルって? 記事配信:じゃらんニュース 商用車を乗り回す老舗企業の御曹司である彼と、大学時代のゼミで知り合った彼女。 そんな2人がデートへ出かけたらどうなるのか?その様子を妄想してみました。 登場人物 自営業4代目男子 <年齢>26歳 <職業>地元の部品メーカー(いずれ4代目社長として就任) <趣味>ゴルフ 化粧品メーカー女子 <年齢>26歳 <職業>化粧品メーカー研究員 <趣味>日記を付けること まとめ 以上、「商用車」カップルのデートの模様を、勝手な妄想と共にお送りしました。 このカップルのことを更に詳しく分析した記事もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 「車×カップル図鑑」をもっと見るならこちら この記事を書いた人

    「商用車」に乗るカップルがディナーデートしたら、きっとこんな展開になる。【胸キュン漫画~第3弾~】 |じゃらんニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    ちゃんと運転代行呼んでるのかが気になって仕方がない
  • お暇つぶし漫画「すんまろ」 | オモコロ

    「トツノ」です。 浪速産の学祭系女装。喋っていないと死ぬ。将来の夢は「吉高由里子さんと鳥貴族で飲む」苦手なものは「ヤミ金ウシジマくんに出てくる怖い人達」

    お暇つぶし漫画「すんまろ」 | オモコロ
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    塾長、パラディソ「やれた」 月満子「やれたとは言えない」/ いや、普通に面白かったけどついこう書きたくなるw
  • 米アマゾン「プライム」会費、低所得層は半額に - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=中西豊紀】ネット通販大手の米アマゾン・ドット・コムは6日、無料の翌々日配送など「プライム」サービスの米国での会費について、低所得者層は約半額の月5.99ドル(約650円)に引き下げると発表した。米政府が支給する料配給券(フードスタンプ)などの受領者が対象。低所得層の顧客が多い小売り最大手の米ウォルマート・ストアーズに対抗する。プライムサービスの現在の月会費は一律10.99ド

    米アマゾン「プライム」会費、低所得層は半額に - 日本経済新聞
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    米アマはStandard Shippingでもプライムじゃ無いと有料だったりするし、プライム課金も高い。日本でも楽天が倒れたりしたらそうなる可能性大。
  • Amazon.co.jp: Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2017年 7月号 [雑誌]: サウンド&レコーディング・マガジン編集部: 本

    Amazon.co.jp: Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2017年 7月号 [雑誌]: サウンド&レコーディング・マガジン編集部: 本
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    今月のサンレコはローランドの創設者、梯郁太郎氏の大特集だった。読み応えあり
  • 家づくりで後悔したことTOP5

    庭を砂利敷にしたこと 野良のトイレと化してる。糞害が凄くて泣きそう。全部コンクリで埋めればよかった。外壁をリシン吹き付けにしたこと 汚れがつくと取れないです。拭き掃除もできないです。窯業系サイディングかガルバリウムにすればよかった。すべり出し窓 外観はおしゃれだけど構造的に窓の外側が掃除できない。定番の引違い窓にしておけばよかった。床を白いフローリングにしたこと 木の家具が似合わない!汚れがすごい目立つ。病院みたいで落ち着かない。定番のオーク柄にしておけばよかった。トイレの床を無垢材にしたこと 水が染み込んで腐ってきた…。セラミックタイルにしておけばよかった。 他にも細かい後悔ポイントはありますが、凄く後悔してるのはこの5つです。 なぜなら努力でどうにもならないことだからです。 賃貸にしておけばよかったかな…。

    家づくりで後悔したことTOP5
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    家は三軒建てないと理想の家にならないって格言ぽいのがあるけどまさにそんな感じ、幸い間取りや構造で失敗した訳では無さそうなのでリフォームで改善できそう
  • 食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    グルメサイト「べログ」でカリスマレビュアーとして知られる「うどんが主」氏(以下、うどん氏)が、自らが高評価をつけているレストランのオーナーから過剰接待を受けていることが週刊文春の取材で分かった。 うどん氏はステーキ店「ウェスタ」(東京・日橋)に「4.8」の高得点をつけ、〈私はここ以外ではステーキべたくありません〉と絶賛しているが、この店のオーナー、小林達彦氏と銀座のクラブで豪遊していたという。 二人が訪れたクラブのホステスが明かす。 「店でのうどん氏は楽しそうで、自ら持参した『うどんが主』ステッカーをいろんな女の子の携帯に貼りまくっていました(笑)。会計は当然、小林さんです」 ウェスタ関係者もこう言う。 「うどん氏はウェスタでも事代を奢ってもらっています。ロマネ・コンティで知られるDRC社の各ワインをはじめ、シャトー・ラトゥールやオーパス・ワンなど数十万~百万円以上の

    食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/06/08
    一部のヘビーユーザーのレビューだけに星の重点やたらデカくするからこういう事が起こる、食べログのスコアシステム本当にダメだね