タグ

2022年11月2日のブックマーク (5件)

  • みずほ銀行の担当者がいつも派閥ネタをするので『名刺にOne Mizuhoって書いてありますよ』と言ったら『1つになれていたらわざわざ書かない』と言っていた - Togetter

    𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri みずほ銀行の担当者、旧3行の派閥ネタが雑談の鉄板らしく、来社する度によく内輪話を聞かせてくれるんだけど。 ワイ『でも名刺にOne Mizuhoって書いてありますよ』 みずほマン『当に1つになれてる組織はわざわざ名刺にOneとか書かないんスよw』 この会話がワロタと共に非常に腹落ちした。 2022-10-31 22:40:56 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri 旧興銀が~旧富士が~とか無限に出てくる自虐ネタかましてセルフ爆笑したあと、間を置かず急に真顔で資金需要ヒアリングとか融資の話し始めるの、ビビるからやめてほしい。派閥争いで感情切換スイッチ壊れたんか? 2022-10-31 22:47:14

    みずほ銀行の担当者がいつも派閥ネタをするので『名刺にOne Mizuhoって書いてありますよ』と言ったら『1つになれていたらわざわざ書かない』と言っていた - Togetter
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/11/02
    アメリカが差別表現にやたら厳しいのは差別がある事を認識しているからだよね。みずほは時間が解決するんじゃないかな、合併が2002年後10数年で社内に合併前の人いなくなるはず(その前にみずほが消える可能性も…)
  • 韓鶴子ご一行 ラスベガスカジノで「64億円豪遊」文書入手 | 週刊文春 電子版

    アメリカ南西部ネバダ州の砂漠地帯。夜通しネオンが煌めくラスベガスは世界最大級のカジノ都市だ。金と欲望が渦巻くこの眠らない街は、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と浅からぬ縁で結びつく――。 いま、小誌の手元に60枚の機密文書がある。ラスベガスを拠点とする統合型リゾート運営会社「MGM」グループが統一教会側に発行した、教団幹部たちの“カジノ豪遊記録”だ。 韓国にある教団世界部の元幹部が補足する。 「それは、税金を支払うにあたってカジノに発行してもらういわば“収支報告書”です」 税金といえば、統一教会には教祖の文鮮明氏(故人)が1984年、アメリカで脱税の実刑判決を受け、連邦刑務所に収監された苦い過去がある。 故・文鮮明氏 「カジノの勝敗をはっきりさせて、収入を報告するのがアメリカのルール。勝ったから税金を払うのではなく、たとえば10万ドルを失っても、10万ドルをカジノに投じることのできる

    韓鶴子ご一行 ラスベガスカジノで「64億円豪遊」文書入手 | 週刊文春 電子版
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/11/02
    三浦瑠麗「競馬ですったのと同じ」→韓鶴子カジノで64億円豪遊の流れw (笑えない) 宗教活動じゃなくてこういう事に金使ってる様な団体に税制優遇する必要性は全くないよね
  • とほほのタイ料理入門 - とほほのWWW入門

    タイ王国の料理です。タイ料理の多くは トム(茹でる) ヤム(混ぜる) クン(海老) の様に材料名と調理法の組み合わせで表現されます。日の「焼き飯」や「野菜炒め」と一緒ですね。主な用語を下記に示します。 オップ(蒸し焼き) / カー(タイ生姜) / カイ(卵) / ガイ(鶏) / カオ/カウ(ご飯) / ガティ(ココナッツミルク) / ガパオ(ホーリーバジル) / カリー(カレー) / クア(炒る) / クルアイ(バナナ) / クン(海老) / ゲーン(煮込み料理スープ料理) / コー(喉) / サラーイ(海苔) / セン(麺) / ソーイ(細切り) / ソム(酸っぱい) / タイ(タイ(国名)) / タム(叩く) / タレー(シーフード) / トゥア(豆類) / トート(揚げる) / トム(茹でる) / ナーム(水) / ヌア(牛) / ヌン(蒸す) / ノム(牛乳) / パオ(焼く)

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/11/02
    なんと!
  • 「蒸しパン」を食べたバス運転手さんがアルコール検知で戒告処分になった→こんな理由で他の食べ物も結構ひっかかる

    ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【乗務前検査で】出勤途中に「蒸しパン」べたバス運転手、アルコール分が検知 news.livedoor.com/article/detail… 担当者は「パンや栄養ドリンクでも反応することがあると指導してきた。たとえパンが理由でも、運転のプロとして厳しく対応した」と話している。 2022-11-01 09:05:00 リンク ライブドアニュース 出勤途中に「蒸しパン」べたバス運転手 乗務前にアルコール分が検知 - ライブドアニュース 大阪府高槻市は10月31日、市バスの40代男性運転手を戒告の懲戒処分とした。1

    「蒸しパン」を食べたバス運転手さんがアルコール検知で戒告処分になった→こんな理由で他の食べ物も結構ひっかかる
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/11/02
    固体に働いたらパンに液体に働いたらビールになる、パンの場合アルコールは焼成する時に飛ぶけど生っぽいパンだとアルコール残るのか。どちらももやしもんでお馴染みのS.セレビシエの仕事
  • ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?

    紅葉の名所でもある栃木県の峠道「いろは坂」で、ホンダのハイブリッド車ばかりがトラブルで止まっていたとSNSで話題を呼んでいます。一体なにが起きたのでしょうか。 紅葉の名所「日光いろは坂」でなにが起きていたのか 2022年の紅葉シーズン真っ只中の週末、各地の名所では観光に訪れる人たちがあふれているといいます。 そんななか、紅葉で有名な観光地を行き来する峠道の途中で、ホンダの特定のハイブリッド車ばかりが故障し止まっていたと、SNSで話題となっていました。一体どんな事象が起きていたのでしょうか。 秋の紅葉シーズンを迎え、栃木県の名所である日光の峠道「いろは坂」では、週末ともなると大渋滞となっているようです。 新型コロナ自粛から少し解放されたということもあって、週末は登り切るまでに3時間かかることもあるといいいます。 そんな日光いろは坂で、週末の2022年10月30日に「ホンダのハイブリッド車ばか

    ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!? 紅葉渋滞の名所でなぜトラブル続出に?
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/11/02
    構造的な弱点なんだな、デザインレビューやらFMEAでリスク潰しておきたいところだけど