タグ

2013年9月5日のブックマーク (5件)

  • Modern Objective-Cで実現するシンプルコーディングのススメ

    最近話題のシンプル&リーダブルなObjective-C “Modern Objective-C”について 一度ちゃんと調べたいと思ってたので記事にしてみました。 エントリでは、Modern Objective-Cになると何がどう嬉しいのか、 古い書き方”Legacy”と新しい書き方”Modern”の比較を通して見ていきます。 ちなみに、Modern Objective-Cの詳細については、iOS Dev Centerにて公開されている WWDC 2012の下記のセッションの資料にて詳しく説明されています。 Modern Objective-C (Patrick C Beard / Session 405) Migrating to Modern Objective-C (Session 413) また、日語情報としては下記のエントリが参考になります。 今日からライオンでも使える!XCO

    Modern Objective-Cで実現するシンプルコーディングのススメ
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/09/05
    typedef enum ほげ : NSUInteger {〜いっつも忘れる
  • iOSの設定アプリにバージョンとライセンスを表示する方法 | みやけ りょう

    iOSの設定アプリに自分で作ったアプリの設定画面を作れるんだけど、そんなところにあってもわかんないだろって、ずっと使わなかったんですよ。 でも、わかんなくてもいいようなバージョンとかMITライセンス表示とか表示してるアプリもあって、それをやってみました。iOSの設定アプリに自分で作ったアプリの設定画面を作れるんだけど、そんなところにあってもわかんないだろって、ずっと使わなかったんですよ。 でも、わかんなくてもいいようなバージョンとかMITライセンス表示とか表示してるアプリもあって、それをやってみました。 Root.plist って、Xcode から編集しにくいし UITableView みたいに Section > Row の親子階層になってるかと思ったらそうじゃないし。 まぁいろいろとややこしかったんですよ。 で、できたのがこれです。 ついでにバージョンとビルド番号をビルドするときに

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/09/05
    わかるが、日本ではなんちゅーかフェアな感性によるリーダーシップじゃなくて利己主義というか強欲的方面の意識からくるリーダーシップしかリーダーになれない感じ
  • 瞑想って本当にいいの? 脳の中で何がおきているのか究明してみた | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーでも度々紹介している瞑想。さまざまな利点のある「いいこと」というイメージがありますが、科学的にはどうなのでしょう。今回は、瞑想をしているときに脳の中で何がおきているのかを紹介します。 瞑想中の脳内の様子 科学者たちはfMRIスキャンなどの最新技術を使って、瞑想中の脳内でなにがおきているか、より深い理解を得ようとしてきました。 これまでの研究成果を大雑把にまとめると、瞑想中の脳は普段行っている「情報処理」が停止している状態であるとわかっています。 瞑想時には、脳が情報処理を行っていることを示す「ベータ波」が減少するそうです。この減少傾向は、生まれてはじめて瞑想を行った人にも見られます。 以下の画像をご覧ください。瞑想の間に、ベータ波(左の脳の明るい部分)が減少する様子(右の脳)が確認できます。 では脳内の各部位では何が起こっているのでしょうか。 前頭葉 前頭葉は、脳の中でもっと

    瞑想って本当にいいの? 脳の中で何がおきているのか究明してみた | ライフハッカー・ジャパン
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/09/05
    へぇーへぇー
  • ミスしたときの「なんで?」が怖い

    俺は昔から出来が悪くて勉強もできない宿題も忘れるスポーツできない、仕事でも失敗続きなんだが、怒られる時に一番嫌な言葉が「何でこんなことしたんだ?」なんだよな。 「何で?」って言われてもなあ。何で宿題忘れたの?って言われても、「うーん、単純に忘れていたから」としか答えられない。「なんでこんなミスをしたんだ」といわれるのも困る。人によっては逃がしてくれないから。 上司「なんでこんなミスをした?」 俺「えっと、うっかりしてて」 上司「だからなんでうっかりしてたんだ?」 俺「いや、集中が足りなくて」 上司「なんで? もっとうまくやれるようにできんかったのか」 俺「いやあ、確認作業をもっとしっかりしてたら」 上司「前も言ってたよな、それ? 確認作業したんか?」 俺「したんですけど」 上司「いーや、してなかったんだ」 俺「メモ帳にも手順書いてるんですけど」 上司「だからなんでそれを見ないんだ」 まあ流

    ミスしたときの「なんで?」が怖い
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/09/05
    擁護が多くてびっくりした。「なぜ」を突き詰めると人格否定になるって言ってる奴は完全に文系未満脳だな。この場合の「なぜ」はロジック諸々を聞いているのだ。最適な解決方法は人によって違う