タグ

2014年10月31日のブックマーク (14件)

  • 誰かいいエンジニアいませんかの話 | うめのんブログ

    スタートアップをやってたり、これからやろうとしている知り合いの人から、いいエンジニアさんいませんかね?とよく聞かれる。 スキルの高いエンジニアさんは大抵忙しかったり、引っ張りだこだったりするのでどこも常に探し続けているんだと思う。 求人サイト使ってもよい人なかなかこないという悩みをよく聞く。あまりにもよく聞く質問なので、僕もどうすればよいエンジニアが入る可能性が高まるかを考えてみました。 結論からいうと、情報公開が効果的じゃないかと。ドラえもんで例えてみる。 例えば、ジャイアンがスタートアップを起業してエンジニアを探していて、知り合いのエンジニアのび太に相談したとする。 第一段階 ジャイアン「今エンジニア探しているんだけど、誰かいい人いませんかね?こんな、こんなことやってるんだけど。」 のび太「うーん、誰かいるかなあ。今は思いつかないけど、誰かいたら紹介しますね。」 こんな感じの状況が多い

    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    情報効果大事。|誰かいいエンジニアいませんかの話
  • 「ニュースの価値が激減」クーリエ“大変化”の理由

    2014/10/31 講談社が発行する海外ニュースのキュレーション誌「クーリエ・ジャポン」の内容は、創刊から9年で激変した。背景にあるのは、ネットの発達とスマホの普及。「世界の情報が無料で手に入る時代に、月刊誌を買ってもらうには」——編集部は試行錯誤を続けている。 「海外1000メディアから発信されるニュースを厳選!」——2005年の創刊当初に使われた、「クーリエ・ジャポン」キャッチコピーだ。当時は隔週刊(現在は月刊)で、世界各国のメディアからホットな政治・経済のニュースを集めて紹介する、ジャーナリスティックなキュレーション誌だった。 当時の特集タイトルは「世界が見たKOIZUMI」「イラン人の音」「甦るロシア」などで、今のそれ——「海外で『夢』を叶える」「僕たちはみな、自由になるために働いている」もっと『シンプル』に考えよう」などとはかなり毛色が違う。 「創刊当時はニュース誌だった」と

    「ニュースの価値が激減」クーリエ“大変化”の理由
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    「ネットで無料で読めるニュースは、1つ1つの記事が断片的で、“点”でしかない。それを線や面であるようにとらえ、世の中が向かっている方向を示す」。ストーリー自体が共感を生みやすいってのもある。
  • Yahoo!ニュース - 広島のホープ・上本と安部が結婚を表明 (デイリースポーツ)

    広島の上崇司内野手(24)と安部友裕内野手(25)が30日、広島市内のマツダスタジアムで秋季練習に参加後、結婚したことを明かした。 上のお相手は、広島を拠点とするフリーアナウンサーの中原衣美さん(25)。安部のお相手は、福岡出身で32歳の一般女性。 広島の上は阪神・上博紀内野手(28)の実弟。

    Yahoo!ニュース - 広島のホープ・上本と安部が結婚を表明 (デイリースポーツ)
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    選手同士が…と思ってしまった。
  • Ringが表参道に体験型ショールームをオープンする理由【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] 日人チームによる指輪型インターフェイス「Ring」が2014年10月30日、日に上陸する。 既に北米で出荷が開始されており(話題のRingが出荷開始、1年前の発表から現在までの変遷にみる未来へのコンテキスト 【@maskin】)日

    Ringが表参道に体験型ショールームをオープンする理由【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
  • 新卒就職した会社を25日で辞めた後のこと - ラブレター

    2014-10-31 新卒就職した会社を25日で辞めた後のこと <a href="http://majoccom.hatenablog.com/entry/2014/05/09/225748" data-mce-href="http://majoccom.hatenablog.com/entry/2014/05/09/225748">(漫画リンク追記)新卒就職した会社を25日で辞めました - ラブレター</a> (漫画リンク追記)新卒就職した会社を25日で辞めました - ラブレター もう半年ぐらい経ちましたね!事後のお話です。 まずは毎日たのしいです。ありがとうございます。 上記の一件に関しては「訴訟しろよ!」って結構色んな人に言われたんですけど、 今のところしていません。 まず前提として賃金の裁量をなさった上司と、社員全員が「働いていない」と仰っていた社長以外への不信感は特にありません。

    新卒就職した会社を25日で辞めた後のこと - ラブレター
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
  • 「テラバトル」が100万ダウンロードを達成 サービス開始からわずか20日間での達成。新たに対戦プレイモードの開発決定

    「テラバトル」が100万ダウンロードを達成 サービス開始からわずか20日間での達成。新たに対戦プレイモードの開発決定
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
  • 増やせ!新聞ファン(2) 世界が絶賛、ペットボトルの新聞化  ~「NEWS BOTTLE !」~ | ウェブ電通報

    増やせ!新聞ファン(2) 世界が絶賛、ペットボトルの新聞化 ~「NEWS BOTTLE !」~2014/10/31 ~新聞各社は今、こんなにユニークなプロジェクトを展開している~ 今、新聞メディアのコミュニケーション領域は紙面の枠組を超え、自由な発想で拡がりを見せています。全く新しいターゲットへ向けての取り組みや、今までにない斬新な手法での読者とのコミュニケーション活動が盛んに展開されているのです。コラム「シンブン!」では、そんな新聞各社の新しい動きの中から、中央5紙のユニークな事例を各社一つずつピックアップし、担当者に話を聞きました。 増やせ!新聞ファン(2) 世界が絶賛、ペットボトルの新聞化 〜毎日新聞社「NEWS BOTTLE!」〜 「若者に新聞を読ませるには」 ― この問題意識が世界を驚嘆させるアイデアを生み出した。ペットボトルに新聞記事を印刷して店頭で売り、とにかく手に取らせる

    増やせ!新聞ファン(2) 世界が絶賛、ペットボトルの新聞化  ~「NEWS BOTTLE !」~ | ウェブ電通報
  • バイラルメディアがクソか?はさておき、全文コピペメディアは死に絶えよ(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Facebookのタイムラインに流れてきた、とある盲導犬の感動的な話。沢山シェアされていて、沢山コメントがついていて、あぁいい話だなぁと思ったら、文章終わりにサイト名らしき名前が書いてあった。 そこにはリンクはなかったので、文章をコピペしてGoogleで検索してみたら、なんとただの全文コピペサイトだった。しかも強調やレイアウトが省略されていて、微妙に劣化している。 でもシェアする人たちは、それが盗用コピペサイトであることはわからず感動している。 これが悪質なバイラルメディアと言われるWebサイトの一つの特徴である。 そういう状態を示して、バイラルメディアはクソだ、クソじゃないと、それなりの意見が白熱しているが、そもそも「バイラルメディア」の定義がよくわからない。 短期間にシェアされることを目的としているなら、大体どんなブログもそれは志向してる。多くのバイラルメディアなどと呼んでいる実態は、

    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    「本当にグレーなのか付加価値を作っているのか?というのが謎であれば、バイラルメディアの記事をクローリングして、30日ぐらいずらして再配信してしまうプログラムを作ってしまうというのはどうだろう」
  • 著作権侵害で訴訟沙汰になり反省したBuzzNewsがとった奇策

    バイラルメディアと被害者 SNSでの伝染性に特化した会話のネタになりそうな記事を量産する"バイラルメディア"が少し前から広まっているが、ごく一部の善良なサイトを除いて大半が他の人間が創りだしたコンテンツを盗用ないしは単なる紹介をする形で記事を量産している。写真や文章を丸ごとコピーし、引用の要件を満たしておらず、大半が著作権侵害だ。 端的に言えば人の褌で相撲を取るような連中なのだが、著作権侵害で訴えようにも運営会社が公開されていなかったり、被害が少額で裁判を起こしにくいために泣き寝入りする人が大半だった。 そんな中で、フリーライターのヨッピー氏がYahoo!スマホガイドで「悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた」という記事を書いた。非常に力の入った素晴らしい記事なので、ひとまず読んで欲しい。 この記事では、悪質なバイラルメディアであるBuzzNews

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    「昨年以来、アメリカのティーンエージャーのFacebook利用度は落ちているのか? 落ちているという調査結果をどう思うか?」
  • http://www.businessweek.com/articles/2014-10-30/tim-cook-im-proud-to-be-gay

    http://www.businessweek.com/articles/2014-10-30/tim-cook-im-proud-to-be-gay
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
  • 京都の地下鉄キャラ「太秦萌」コラボ第2弾は二条城 松賀咲と小野ミサが仲良く歩く - はてなニュース

    京都市交通局が展開するキャンペーン「地下鉄に 乗るっ」シリーズと地下鉄沿線施設とのコラボレーション企画第2弾に、世界遺産の元離宮二条城が登場しました。ポスターでは、地下鉄・市バス応援キャラクターの太秦萌、松賀咲、小野ミサの3人と二条城をデザイン。咲がミサと腕を組んで歩いたり、萌が二条城を背景に写真を撮ってもらったりと、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。ポスターの掲出は11月10日(月)からです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000174496.html コラボレーション企画は、地下鉄沿線施設の活性化を通じて地下鉄の利用促進を図る目的で8月から行われています。第1弾の京都市動物園に続く第2弾として登場したのは、2014年で世界遺産登録から20周年を迎える二条城。コラボレーション企画では、ポスターの掲出や期間限定のプレゼントキャンペーンな

    京都の地下鉄キャラ「太秦萌」コラボ第2弾は二条城 松賀咲と小野ミサが仲良く歩く - はてなニュース
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    これだから京都に住みたい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震関連・市営住宅入居]新潟市が電話相談の受け付け開始 1月10日から西区役所、黒埼出張所の窓口でも(1月8日)

    47NEWS(よんななニュース)
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    前から言われていたけれども、初めての公表。逆に大きくとらえないようにしたい。
  • 各種まとめサイト、バイラルメディアによる記事の無断引用について - DEEP案内編集部

    近年「NAVERまとめ」を代表とするまとめサイト(キュレーションサイトとも)や「バイラルメディア」と呼ばれる形態のサイトが台頭しており、当サイトの記事中の文章や写真を無断引用される例が相次いでいるので、正直面倒でしょうがないんですが、こうしたサイトの利用に際して当DEEP案内編集部としてもきちんとした線引きが必要と判断し、一定のルールを敷く事にしましたのでお知らせします。 「キュレーションサイト」と「バイラルメディア」 当サイトが問題視しているサイトには上記の2種類のものがあります。 「NAVERまとめ」を始めとする「キュレーションサイト」は、その記事の殆どを他サイトからの「引用」で構成される事を前提としています。「インターネット上の混在する情報を整理しまとめる事で新たな価値を生み出す」という建前ですが、基的にはまとめ記事作成者が引用元のサイトにわざわざ許可をもらっている例は当方の知る限

    tettu0402
    tettu0402 2014/10/31
    引用の範疇を超えているものに怒るのは分かるのだけど、引用まで制限するのはどうなんだろう。可能性を狭めちゃわないかな。