タグ

2015年4月5日のブックマーク (3件)

  • 米ニュースサイト「バズフィード」が将来有望なライターのためのフェローシップ開始 - メディアの輪郭

    月間訪問数が2億人を超えるアメリカの大手ニュースサイト「バズフィード」が将来有望なライターを育成するためのフェローシップ開始するようです。サイト上で発表しています。「BuzzFeed Emerging Writers Fellowship」と名付けられたフェローシップは、次世代を担うライターの発掘や育成のために設けられました。 4ヵ月のプログラムでは、ライティングや編集スキルについてはもちろん、キャリアに関するメンタリング、金銭的なサポートまであるようです。エッセイライティングやカルチャーに関するルポなどを集中的に学び、ライティングワークショップやメディア業界で働く編集者やライターとのディスカッション、フリーランスとしてのい方なども用意。 選出されたライターはBuzzFeed Newsのシニアエディターとともにニューヨークで働くことになるそうです。金銭面については1万2000ドルを給付予

    米ニュースサイト「バズフィード」が将来有望なライターのためのフェローシップ開始 - メディアの輪郭
    tettu0402
    tettu0402 2015/04/05
    海外ニュースサイト「バズフィード」が将来有望なライター育成のためのフェローシップ開始 - メディアの輪郭
  • 老舗メディア「オールアバウト」のビジネスモデルを研究してみた - ZOWEB

    ■はじめに 2015年現在、WEBメディアに関わる仕事をしている感じるのは、「タレント(才能をもった個人)の囲いあい」が始まっているということです。 その分野に詳しい・もしくは経験のある個人を囲い、コンテンツ作成者としてメディアのビジネスモデルに組み込むことがメディアとしての成功要素の1つになっているとすら感じます。 そんな中ふと個人的に思い出した、というか急に気になりだしたのがオールアバウト。元祖個人を囲う型メディアですね。 もちろん前々から会社(メディア)としては認知していましたが、しっかりと分析したことがなかったのでこの機会に少し詳しく調べてみました。 ■オールアバウトとは? もともとはリクルートと外資との合弁会社です。 All About(オールアバウト)は、株式会社オールアバウトが運営する生活情報サイトである。 2001年に株式会社リクルートとアメリカ合衆国のAbout Inc社

    老舗メディア「オールアバウト」のビジネスモデルを研究してみた - ZOWEB
    tettu0402
    tettu0402 2015/04/05
    「上記でみたように同社は利益率が低く、圧迫しているのは丁寧な編集体制であると予想します」切ない。
  • 食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog

    フランスの希代の美家であるブリア・サヴァランは「ふだん何をべているのか言ってごらんなさい、そしてあなたがどんな人だか言ってみせましょう」といったそうだ。これは、「ドン・キホーテ」の有名な一文「君の友人を教えなさい、そうすれば君がどういう人間か言ってみせよう」をもじったものであるが、示唆に富んだ文である。その人が何をべるか(もっと正確に言えば、何をべないか)によって、その人の育ちや信仰、文化的・民族的背景など様々なことを知ることが出来る。 同様に、口コミもそれを書いた人について多くを物語る。ここで試しに、以下に挙げたべログの口コミを読んで頂きたい。 バラのクリームにたっぷりのフランボワーズをマカロンとともに。ルバーブのアクセント。コレめっちゃカワイイ(*^_^*) 一目ぼれです☆ バラにフランボワーズにマカロンにピンクときたら、女子にはたまらない~! ちょっと高めの価格設定やけど、

    食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog
    tettu0402
    tettu0402 2015/04/05
    これすげえな。人間を表している。