タグ

2019年3月17日のブックマーク (4件)

  • 「僕が考える最強のサービス」を避け、スケールするビジネスをつくる徹底したユーザーインタビュー|INITIAL|note

    記事は、ANGEL PORT堀井さん(@shota)のamiライブ配信と堀井さんとecbo工藤さん(@conansite)のamiライブでの対談の書き起こし記事です。フリマアプリ「フリル(現ラクマ)」 創業者&CEO 堀井 翔太さん amiファシリテーター 佐久間(以下、佐久間) 今日は、堀井さんに来ていただきました。私からインタビューさせていただいた後に、ecboの工藤さんとお話いただきます。 まず自己紹介をしていただいてもよろしいでしょうか? ANGEL PORT 堀井さん(以下、堀井) 堀井と申します。2012年に日で一番最初のフリマアプリのフリルというサービスをつくった、Fablicという会社を創業・経営していました。 2年前に楽天に買収されて、その後2年楽天で働きましたが、また新しいサービスをつくりたいなと思い去年退任したので、今は無職の状態です。(笑) 佐久間 堀井さんは、

    「僕が考える最強のサービス」を避け、スケールするビジネスをつくる徹底したユーザーインタビュー|INITIAL|note
  • 「サザエさんじゃんけん」戦いを挑み続ける男 27年の研究、勝率は

    じゃんけんの攻略法とは 何でどうしてそこまで「じゃんけん」 そして戦いの火ぶたは切られた 1969年10月5日に放送が始まり、49年以上続く国民的アニメ「サザエさん」。そして定番なのが、次回予告の後にある「じゃんけん」のコーナーです。「じゃんけんぽん!」のかけ声とともに、サザエさんが出す「グー・チョキ・パー」のパネルに応戦したことがある人は多いのではないでしょうか。実は、1991年にこのコーナーが始まってから27年間、サザエさんの出す手を分析し続ける男性がいます。一体、どうしてなのでしょうか。

    「サザエさんじゃんけん」戦いを挑み続ける男 27年の研究、勝率は
    tettu0402
    tettu0402 2019/03/17
    “途中で中断してしまうと、たとえ再開したとしてもその間のデータはもう取り戻せません。データとしての完全性を保ち続けることが重要なのです”めちゃいい記事。
  • Spotifyの主張に対して

    テクノロジーがその真価を発揮するのは、そこに人間が創造力や創意工夫を投じた時であると私たちは信じています。Appleは創業期から、アーティスト、ミュージシャン、クリエイター、そして未来を展望するビジョナリーと呼ばれる人々に最高の仕事をしてもらえるように、自社のデバイス、ソフトウェア、サービスを組み立ててきました。 16年前、私たちがiTunes Storeを立ち上げた時に抱いていたのは、ユーザが素晴らしい音楽を見つけて購入できるような、そして同時にすべてのクリエイターが公平に扱ってもらえるような信頼できる場所が存在しなければならないという信念でした。この取り組みは、結果的に音楽産業を革新し、音楽とそれを作る人々に対する私たちの敬愛する気持ちが深くAppleの中に刻まれることとなりました。 11年前には、App Storeの登場により、それと同じ情熱が今度はモバイルアプリケーションへの創造力

    Spotifyの主張に対して
    tettu0402
    tettu0402 2019/03/17
    これはApple怒ってる。
  • RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines

    はい。GR IIIです。防湿庫大入れ替えの結果です。 www.ricoh-imaging.co.jp I. よいところ (1) 小さい カメラ界において、「小さい」はどんなに性能がいい大きなカメラにも代替できない価値です。トップの写真はスマホケースなんですが、GR IIIはこれにあつらえたようにぴったり収まります。レンズの出っ張りが小さく、ボディ全体が薄くなっているのがとても大きな利点です。その上でそれなりにちゃんとしたグリップがついているので、ホールドしやすいのも素晴らしい。 (2) 画質がいい まずRAWがすごく扱いやすい(この点でFUJIFILMのRAWは癖が強くてダメでした)。そしてRAWから写真を起こすと、ものすごく印象的な青が出ます。初代GRもそうだったので、そういうカメラなんだと思います。空を撮るとトーンがきれいに繋がります。 レンズは、「どうしちゃったのコレ」と言いたくなる

    RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines