タグ

2010年10月15日のブックマーク (7件)

  • サイバーエージェントの内定式がチャラすぎと話題に - 痛い信者(ノ∀`)

    2010年10月15日14:24 サイバーエージェントの内定式がチャラすぎと話題に カテゴリイベントブログ サイバーエージェントとは インターネット広告代理業のほか、「アメーバ」ブランドで自社媒体の運営も手掛ける。 インターネット広告代理業では業界No.1。 2005年よりJリーグ、東京ヴェルディ1969のユニフォームスポンサー。 2006年からは資参加も。 東証マザーズ上場(証券コード4751)。  社長は藤田晋。元奥さんは奥菜恵。 内定式!!! サイバーエージェント2011年度内定者のための内定式!!! みなみんちを出てそのまま渋谷へ サイバーエージェント広告事業部の社マークシティに内定者がぞろりと集合 早くあつまったいつもの関西組 いつものみかろん・ためころコンビ 東京組もぞろぞろ揃って、久しぶりの再会にめっちゃはしゃいだなー んで会議室で、内定式開始 らぶ・はやか ↓この日のt

    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    なんか女の人たちがサイバーなエージェントスミスだと思った|これはこれでまあ需給があってるんだろうから良いんだろうけど、自分が出るならこういう内定式よりまかないカレーが出るような内定式の方がいい
  • Not Found

    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    芸能人ブログはコメント欄を人海戦術で炎上から守り抜き、内定者のブログエントリはなぜか忽然と姿を消す、それがアメブロ。それがサイバーエージェント(CA)
  • Facebookを使いこなすのに役に立ちそうな記事まとめ

    急に流行ってきましたね、Facebook。 せっかくなのでFacebookを楽しむ時 に役に立つかも知れない記事とかTips などの記事をまとめますのでご覧にな ってはいかがでしょう。役に立つかは 分かりませんけど、僕には役に立ちま した。 という訳でFacebook関連の活用記事とかです。今のFacebookブームの火付けになった記事っぽいのは割愛してます。 順不同です。 Facebookの使い方 基的な使い方。僕が使い始めた頃、同じ時期に始めた方の9割は「良く使い方が分からない」でした、そういえば。今は分かりやすくなったみたいですね。 Facebookの使い方 Facebook の使い方、マニュアル(日語) FBの使い方サイトですね。 Facebook の使い方、マニュアル(日語) Facebookを始めよう!Facebook初心者のための10ステップ+α ここ凄い分かりやすいで

    Facebookを使いこなすのに役に立ちそうな記事まとめ
  • 役に立つ画像を貼っていくスレ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 23:26:12.27ID:id7eXh5O0 こういう日常とかで使える画像ください 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:18:25.03ID:qcmfyJeo0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:21:10.98ID:5aSrku7m0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:21:40.91ID:qcmfyJeo0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:22:46.29ID:MohcCmq/0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:24:31.46ID:qcmfyJe

    役に立つ画像を貼っていくスレ : まめ速
    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    8の地下鉄路線図、副都心線がないよ
  • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

    突然だが、横山三国志では「むむむ」が有名である。 李恢に「なにがむむむだ」と突っ込まれる馬超の「むむむ」(35巻) この「むむむ」に詳しいサイトは無いかなと検索したが断片的なネタしか転がってなかった未完成のまとめwikiしか無かったので自分でやる事にした。これから横山三国志全60巻の全「むむむ」を紹介する(今回は1〜20巻から)。ぶっちゃけて言えば同人誌「横山光輝三国志通信」の「ジャーンジャーン大全」のパクリ企画である。(サンプルページ) 集計ルール 「希望コミックス版(全60巻)」を使用 「ムムム」とカタカナの場合は可 「むむむ無念」のような場合は、「むむむ」と3文字になっているので可 「むむ無念」のような場合は、ノーカウントとする 1巻108頁 張飛。横山三国志で初めて「むむむ」と言ったのは張飛(ヒゲの薄い張飛は連載開始当初の三国志資料の乏しさを今に伝えている) 2巻108頁 張飛 3

    横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    むむむ
  • あり? なし? コストコの缶詰たち

    ズラっと並んでいるのは コストコから発売された「Shelf Reliance」1年分の事がまかなえる缶詰なんです。材料は最高級品だけ、毎日あきずに好きなメニューを楽しめるようにプラニングして開発されていますとのこと。ちなみに、お値段は800ドル(約6万5000円)。朝昼晩100円マックを365日続けても10万超えますから、これはお得っちゃお得かも!? とはいえ...味のほうはどうなんだろう?まずは中身をチェックしてみましょう。 そうなんです。缶詰っていうと開けてすぐにべられるものを想像しがちですけど、Shelf Relianceは基的に素材をフリーズドライにした缶詰。だから自分の好きなメニューを作れるんです。 Shelf Relianceは特に非常として売られているのではなく、日常的に使う材の在庫的なものというスタンスなんですけど、キャンプ用でも使えるし、地球に何が起こるか分から

    あり? なし? コストコの缶詰たち
    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    文章読む限り、缶詰だけじゃなくて水と火も必要そうな気がするよ…|あとまさか缶切り要ったりして…
  • 暗記物には小テストが有効=連想で記憶が確かに―米大学 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    単語などの暗記物は、番の試験に臨む前に予備の小テストを受けた方が記憶が確かになると、米ケント州立大(オハイオ州)のキャサリン・ローソン准教授らが15日付の米科学誌サイエンスに発表した。学生118人に単語を覚えてもらう実験を行った結果、小テスト中に単語を思い出そうと苦心して、ヒントをつかむと、番の試験でも思い出しやすくなるという。 実験では、学生を小テストを行うグループと行わないグループに分けた上で、東アフリカのケニアなどで使われるスワヒリ語の単語48個と対応する英単語を覚えてもらい、試験した。 例えば、雲を意味するスワヒリ語の「WINGU」を見て、英語の「CLOUD」と回答する場合、小テストで「発音が英語のWING(翼)に似ていた。翼があるのは鳥、鳥は雲の中を飛ぶ」と連想するヒントをつかむと、番の試験で思い出しやすくなった。小テストを行わないグループに比べると、正解率が最大で2倍

    tetzl
    tetzl 2010/10/15
    というかとっくにエビデンス確立してる話だと思ってた…