タグ

2014年8月20日のブックマーク (6件)

  • Login • Instagram

    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    コンクリのとこで蝉さんが羽化してはったんですがあなた一体どこからどうやってここに来たの…
  • Alfresco - Open Source Enterprise Content Management (CMS) including Web Content Management

    Hyland Summit London Join us on October 10 as we explore Hyland’s intelligent content solutions and how they can help transform your organisation! Register now

    Alfresco - Open Source Enterprise Content Management (CMS) including Web Content Management
    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    文書管理システム。気になる。
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    しかしよくもまあここまで同じものを公開したなあ…|コードごと丸パクリ対策だったら自前webサーバの透過1*1px画像をこっそり埋め込んで置いていざというとき巨大ウンコ画像に変えるとかですかわかりません><
  • 【読書男子に女性の熱視線】人気上昇中の5つの理由とは - IRORIO(イロリオ)

    最近、読書好きな男性が女性に注目されている。 ダビンチNEWSにおけるアンケートでも、「を読む男性はかっこいいと思いますか」との問いに、「YES」が231ptを集め、「NO」が10ptという結果になった。 実は、海外でも同じ現象が起きているらしい。しかしなぜ女性たちが、彼らに惹かれるのか。Lifehackから、いくつかの理由を紹介しよう。 読書家は知性に溢れている たくさんを読めば、多くの知識を吸収することができる。また小説を頻繁に読む人は、雑誌を見る人に比べてボキャブラリーが豊富だ。よって彼らはコミュニケーションを上手にとることができる。 読書家は物事の扱い方を知っている 彼らはが破れないよう丁寧に使う。つまり物事を大切に扱うことに慣れている。 読書家は恋人の持ち物に対しても、敬意を払って扱う。そのことは同時に、彼女人を大切にすることにつながる。 読書家は忍耐強い 彼らは同じ

    【読書男子に女性の熱視線】人気上昇中の5つの理由とは - IRORIO(イロリオ)
    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    「ダビンチNEWSにおけるアンケート」っていうので椅子からずっこけた。「ビレバン店頭で聞いたサブカル男子」とかいろいろ応用がききそう
  • 【NYひとり旅/2】メトロポリタン美術館の珍品と、「何でそれ作ろうと思ったんスか?」の問い - チェコ好きの日記

    前回はAirbnbを使っての宿泊と実現しなかったUberの利用に関して書きましたが、今回以降はもう少し個人的な旅行記です。 【NYひとり旅/1】成功と失敗談 AirbnbとUberの利用所感 - チェコ好きの日記 ところで前回書き忘れたんですけど、Airbnbの唯一の欠点は、何しろ宿泊先がホテルではなく「一般人の家」であるため、その場所を見つけにくい、ということかもしれません。私の場合は結果的に、ニューヨークでの住所の読み方をそれで習得することができたのでやっぱりいい経験になったなという気がするんですが、ニューアーク空港から乗せてくれたタクシーの運転手さんが家を一緒に探してくれなかったら、路頭に迷っていたかもしれません。 タクシーの運転手さんは、ニュージャージー州にあるニューアーク空港からタクシーでハドソン川をわたるとき、「見ろよ、あれがマンハッタンだぜヒュー!」みたいなことをいう陽気なお

    【NYひとり旅/2】メトロポリタン美術館の珍品と、「何でそれ作ろうと思ったんスか?」の問い - チェコ好きの日記
    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    いいなあ楽しそうだなあー。みんぱくとか行ってもそうだよね。「わあ!これ違うエピステーメーのやつや!」みたいな感じがゾクゾクして楽しいよね。
  • 友だちの焼豚の話 - 傘をひらいて、空を

    私たちは焼豚の披露宴のはじまりを待っていた。焼豚はやきぶたともチャーシューとも読む。中学校時代の友人のあだ名で、小学生の時分からついていたという。色彩と形状で呼び名が決まるのがいかにも子どもらしく、けれども大人になっても彼は豚と呼ばれていることを、何年かに一度会う私たちは知っていた。特定の相手にそのように呼ばれるのが好きなのだそうだ。私たちはなんだか納得した。 披露宴のテーブルには当時の賭けごとの仲間が集められていた。中学生の賭けだから行き交う物品はたいしたものではなかったけれども、今にして思えば期末試験の点数を返却順に足し、一定のラインを超えた者を「ゴール」とする賭けはそれなりに気が利いていた。私たちはそれをダービーと呼んでいた。焼豚は動作と口調が軽快な肥満児で、英語の答案が先に返ってくるとまずまちがいなく負け馬と決まっていて、そうでなければ上位三位には必ず入る手堅い「馬」だった。 「馬

    友だちの焼豚の話 - 傘をひらいて、空を
    tetzl
    tetzl 2014/08/20
    朝から美しい話を読めた。ちょっと泣きそうになった。