タグ

2015年3月26日のブックマーク (7件)

  • 「超絶刺繡Ⅱ」展が神戸で開催 - 京都&長崎の伝統技術からロココ時代の衣装まで

    神戸ファッション美術館では、2015年4月18日(土)から6月28日(日)まで、特別展示「超絶刺繡Ⅱ-神に捧げるわざ、人に捧げるわざ-」を開催する。 布地に針を刺し、糸を縫いつけてさまざまな文様をほどこす刺繡。その始まりは古く、人間が布を織ることをはじめたときから、衣装と刺繡は同時に発生してきたとも考えられている。以来、古今東西さまざまな場面で特色的な刺繡が生み出されてきた。とりわけ、祭礼などハレの場での刺繡には、人々は想像を絶するほどの時間と情熱を注いできた。 展では、日の祭りを代表し美術的にも評価の高い、京都祇園祭と長崎くんちにスポットを当て、長刀鉾を飾る豪華な懸装品や長崎刺繡の匠のわざを紹介する。さらに、繊細かつ大胆な迫力に満ちた作品を創出する技術、そのルーツ及び魂を受け継ぎ、そして保存にも心血を注ぐ人々の取り組みにも迫る。 また、18世紀ロココ時代のヨーロッパ宮廷で着用された男

    「超絶刺繡Ⅱ」展が神戸で開催 - 京都&長崎の伝統技術からロココ時代の衣装まで
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    これ神戸だし、とんぷくさんとなおきちさんと行ったらすごく楽しいと思うの… 「超絶刺繡Ⅱ」展が神戸で開催 - 京都&長崎の伝統技術からロココ時代の衣装まで
  • メーカーニュース

    お知らせ メーカーニュースは10月5日で、流通ニュースに統合しました。 5秒後に、流通ニュースに自動でジャンプします。

    メーカーニュース
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    こないだドラッグストアで「ミドリムシダイエット」っていう商品売ってて(ミドリムシ界隈やばいな)と(国会図書館もダイエットグッズ売ったらいいのに虚偽じゃないから)という考えが頭をよぎった
  • 缶コーヒー、進むアルミ化 業界が恐れた菌を克服、スチールから転缶

    業界団体が自主規制していた 「転缶」した日コカ・コーラ それでもスチール缶は消えない? 「缶コーヒーといえばスチール缶」。そんなイメージが強いですが、徐々にアルミ缶への切り替えが進んでいます。最大手の日コカ・コーラは2013年からブラックコーヒーでアルミ缶を採用。昨年からはミルク入りにも広げました。背景には業界団体が自主規制を改めたことがあります。 全国清涼飲料工業会の資料によると、缶コーヒー(ボトルタイプを除く)のほとんどはスチール缶。2014年をみるとアルミ缶は全体の15%ほどしかありませんが、量を見ると前年比4倍以上に増えています。 スチール缶に比べてさびにくく、軽くて輸送しやすいなどメリットの多いアルミ缶。それでも、なぜ缶コーヒーはスチール缶が主流なのでしょうか? 日缶詰びん詰レトルト品協会の土橋芳和・常務理事は「衛生管理の面から、ミルク入り飲料について自主規制していたため

    缶コーヒー、進むアルミ化 業界が恐れた菌を克服、スチールから転缶
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    最後の製鉄屋さんのスチール缶ビールのくだりは面白いなあー。
  • 雑な発想を活かすチーム作り - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の成田(@mirakui)です。インフラストラクチャー部は、クックパッドで扱っている全サービスのサーバを設計・構築し、運用しているチームです。2015年3月現在、6人のメンバーで運用をしています。 さて、この運用というのは外から見ていると保守的な仕事に思えるかもしれませんが、その実、とてもクリエイティブな仕事です。クックパッドのサービスは一日平均で10回以上デプロイされており、アクセスも日々増え続け、状況は刻一刻と変化しています。今日動いているサーバ構成が、一年後に通用するとは限らないわけです。そんな変化に追従するためには、サーバを常に改善していかなければなりませんし、チームにも柔軟な発想が求められます。 「さあブレストしよう」→アイデア出ない問題 さあ業務を改善しよう、と意気込んでブレインストーミングを開いても、なかなか十分なアイデアが出きらないのはよくある話です

    雑な発想を活かすチーム作り - クックパッド開発者ブログ
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    酔っ払ってる時のアイデアのとこ、昔中島らも氏だったかが「湯川秀樹は枕元にメモを置いていたと聞いて俺もやってみた。翌朝起きたら"冷蔵庫"とだけ書かれたメモが落ちてて挫けた」って話書いてたのを思い出した。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジおすすめ記事2】①子どもは地域の希望 出雲・伊野 覚悟の学校存続 島根で続く統廃合に一石 ②米子市淀江町の音楽喫茶に、突然現れた著名人 店主が驚く中、「ここに来たくて来たんです」

    47NEWS(よんななニュース)
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    統一地方選直前に厚生労働委員会で話をした点だけは評価に値すると思う|労働基準法っていうのはまさにこういう「バカな権力者」が無茶苦茶しないための法律であるし民主か共産はこの私設秘書を取り込んでははどうか
  • ”コンビニを外国人実習生の職種に” 協議へ NHKニュース

    コンビニエンスストア業界の海外展開を後押ししようと、経済産業省は外国人スタッフが日で働きながら技術を学ぶ「外国人技能実習制度」の対象にコンビニの店舗運営に関する職種を加えるよう関係省庁と協議を進めていくことになりました。 このため経済産業省は、コンビニ各社と検討を進めた結果、発展途上国の人材育成を主な目的としている「外国人技能実習制度」の対象にコンビニの「店舗運営管理」という職種を新たに加えるよう、厚生労働省や法務省と協議を進めていくことになりました。 経済産業省は、実習生としての受け入れはコンビニ各社の海外展開を後押しするだけでなく、発展途上国の流通業の発展にも貢献できるとしています。 ただ「外国人技能実習制度」を国内のコンビ二の人手不足を補う目的に利用するのではないかという批判も予想されることから、経済産業省は、実習生が日で学んだことを帰国後に実務にいかしているか、検証する方法など

    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    コンビニ各社が「今後の海外展開を強化するには」であれば国の制度じゃなくてとっとと自前で戦略的投資として人材育成したらいいんとちゃうの?
  • JR山手線、電車の中の網棚の上に置き忘れたカバン

    朝、7時50分・・・頃。 パソコン、手帳、契約書。 紛失したら、数100万円の実損どころか、 それらをリカバリーするだけの時間と費用、 そして何よりも信頼が失われる。 山手線の大崎駅で電車を降りて、 階段を上り、財布を手元に持ち、改札を出る。 ぶわっと寒気がして、 当に心臓が止まるかと思った。 電車の棚にカバンを忘れた。 口の中が乾いて、 軽く体が震えてくる。 気が遠くなりそうになる半面、頭は冴えた。 朝のラッシュ。 乗っていた電車はとっくに出てる。 電車は満員、探せっこない。 馬鹿だった・・・。 今日はカバンを二つ持っていた。 一つには税理士資格の勉強用の教科書一式。 もう一つは会社のカバン。 教科書用のカバンは肩から掛けて、 会社のカバンは棚の上に置いていたんだ。 社内で勉強の読書に没頭するために。 あまりに没頭しすぎていたからか、 降車駅の大崎に着いたとき、を読みながら電車を出た

    JR山手線、電車の中の網棚の上に置き忘れたカバン
    tetzl
    tetzl 2015/03/26
    特急は網棚を確認する癖がついてるけど(通路に出る動作の間に横をチェックする)、ロングシートの網棚は立ってそのまま前に歩き出せてしまってよく忘れるので使わないようにしてる。