タグ

2015年12月17日のブックマーク (7件)

  • これだ!出張の多い私が辿り着いた折りたたみ傘と傘カバーの組み合わせについて - Cross Mode Life

    通勤のバッグの中に折りたたみ傘を入れてる人は多いと思います。 私ももちろん入れてます。 やっぱり、予期せぬ雨に見舞われた時はほんと入れといてよかったって思いますからね。 長年ビジネスマンとして折りたたみ傘を使っているといろいろと不便に感じるシーンも多くありました。 そんな、これまでに感じた不便な点を自分なりにいろいろと試行錯誤して改善してきました。そして、今は「これだ!」って言える折りたたみ傘セットにたどり着いてます。 今回はその、私の辿り着いた折りたたみ傘セットを紹介したいと思います。 折りたたみ傘についての不便な点 まずその前に、私がこれまでに折りたたみ傘を使ってきた上で不便と感じた点をおさらいしておきます。 傘が小さくて濡れる 折りたたみ傘なんで普通の傘より小さいのが当たり前ではあるんですけど、やっぱりいざ使うと小さくて不便を感じますよね。 小さいからやっぱり雨が入って来やすく、足下

    これだ!出張の多い私が辿り着いた折りたたみ傘と傘カバーの組み合わせについて - Cross Mode Life
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    Knirpsの袋だけを買えるんだ…!!
  • 40人のビジネスパーソンが絶賛した「1年の振り返り」完全マニュアル | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 20世紀を代表する経営学者として知られる故ピーター・F・ドラッカー氏は、その著書の中で、トップレベルのビジネスパーソンであり続けるためのポイントとして、 定期的に自らを振り返り、次に向けた改善点を洗い出す。 ことを指摘しています。その中でも特に重要なのが、半年〜1年というある程度の期間をまとめて振り返り、その長期的な営みを再解釈し、新たな仕掛けについて思案を巡らせること。 そこで記事では、さまざまな知見をもとに1年間を振り返る上で非常に効果的で、多くの気づきを得られる振り返り法をご紹介します。 そして、この振り返り法がどのくらい有効であるかを検証するために、実際に40人の現役ビジネスパーソンにお集まりいただき、4人×10

    40人のビジネスパーソンが絶賛した「1年の振り返り」完全マニュアル | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    外部研修での「じゃあ隣の人と…」も割と苦手としておるのだがワスは
  • トラックボール新製品ラッシュに大歓喜!EX-G&DEFT試用レポート (1/4)

    今回発売されたトラックボールは、親指操作タイプと人差し指操作タイプの2シリーズ。2.4GHzワイヤレスタイプと有線タイプがそれぞれ用意され、親指タイプに至ってはなんと左利きモデルまでウェブ販売される熱の入れようだ。さっそく詳細を見てみよう エレコム方面にて突如トラックボール祭、開催! パソコンの入力デバイスとしては、マウスと比べて圧倒的にユーザー数が少ないトラックボール。そんなデバイスに対し今秋、突如2シリーズ計5製品も新登場し、筆者周辺のトラックボールユーザーは大騒ぎ! なかなか新製品が登場してくれず、昔からの製品を大切に扱ってきたユーザーたちは、このような大英断を下してくれた周辺機器メーカーであるエレコムさんに対し、足を向けて寝られないのである。 特に今回発売された5つの製品のうち、左手操作用トラックボールが含まれているのがかなりの驚きだ。マウスでさえ、なかなかお目にかかれない代物にも

    トラックボール新製品ラッシュに大歓喜!EX-G&DEFT試用レポート (1/4)
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    左手用は純粋な左利きだけでなく「狭い机上でポインタを動かしながら右手はペンでものを書く」ユーザーにもフィットするのでもっと売れたらいいよ!!(という左利きによるステマ
  • 40歳だけどマクドナルドで誕生会をやってみた :: デイリーポータルZ

    子どもの頃、あこがれだったマクドナルドでの誕生会。 そういうものがある、ということは知っていたものの、実際にやったという話も聞かないし、実体がどういうものなのかもよく分からない。なーんか、金持ちの子どもがやっているイメージ。 うーん、やっぱり一生に一度でいいからマクドナルドで誕生会を開いてみたい! ……ということで、今年はマクドナルドで誕生会を開くことにしました。40歳だけどね。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたい! > 個人サイト Web人生 全体的に、子どものツ

    40歳だけどマクドナルドで誕生会をやってみた :: デイリーポータルZ
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    すごいキラキラしてる。dpzのこういう「人が好き」な記事って本当いいなと思う|大学の図書館学でやった児童サービス論に結構リンクできそうだなーとか思った
  • 【画像あり】料理が趣味のおっさんなわけだが : キニ速

    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    コメントの方だけど「麻婆豆腐は山椒かけまくるとそれっぽくなってしまうのが良くない」は真理なのでとりあえずデパ地下とか成城石井で花椒買っておくとQOL上がる
  • パワーポイントを禁止する企業が増えている - 自分の仕事は、自分でつくる

    昨日ぼんやりとポッドキャストを聞いていたら、こんな言葉が耳に飛び込んできました。 「アマゾンはパワーポイントの使用を禁止しているみたいですね」 調べてみると、Amazonのジェフ・ベゾス氏は「パワーポイントはプレゼンする側を楽にさせ、聞く側を混乱させる」と言って、パワーポイントの使用を禁止したそうです。他にもfacebook COOのシェリル・サンドバーグ氏や、Linkedinのリード・ホフマン氏などがパワーポイントの使用を禁止しているとか。確かに大げさなグラフィックやテキストが盛りだくさんの資料は見ていて疲れますし、聞き手が資料に集中することで、提案者の「想い」が届かなくもなります。 でも一番大きいのはたぶん、「無意味な行動を誘発するから」ではないでしょうか。 日々感じていることですが、とにかく“必要以上に”企画書のボリュームを多くして、過剰な演出をしようとする人が多い。情報やデータも盛

    パワーポイントを禁止する企業が増えている - 自分の仕事は、自分でつくる
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    「パワーポイントはダメだ、企画はA4一枚にまとめろ」っていう人に「それOHPというのがありましてね」と言って回る仕事をしたい
  • なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 | トリビアルニュース

    なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 2015/12/16 2017/2/4 コラム 突然ですが、Amazonプライム会員のテレビCMは見ましたか? MORE TO PRIME (もっとプライム会員に)というフレーズと共に耳に残る音楽で話題ですが、いったいなぜAmazonは必死にプライム会員を増やそうとしているのかと思いませんか? 「無料ですぐ届く」PrimeNowや「たくさんの映画が見放題」になるプライムビデオなどの様々なサービスを年会費3900円で利用できるという格別の待遇でプライム会員を増やしているんですが、それはその後に企んでいることがあるからです。 Amazonがプライム会員を増やすためにしていること Amazonの必死さが伝わってくる一番いい例はAmazonプライムデーの開催です。 プライムデーとはAmazonによれば、

    なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 | トリビアルニュース
    tetzl
    tetzl 2015/12/17
    さすがアマゾンだけに焼畑農業とかプランテーション農業みたいなビジネスモデルなんだな