タグ

2024年2月24日のブックマーク (2件)

  • 川口のクルド人がよくいるという地帯を歩いてきた

    先日ふと思い立って、川口〜蕨のクルド人がよくいるという地帯を一日フィールドワークしてきたので雑感を書く。 蕨駅周辺駅周辺には彫りの深い外国人は多く目についたが、俺が周囲を気にして歩いていたせいで、ぼんやり歩いていると風景に溶け込んでしまって特に気にならないレベル。また彫りが深いというだけで、クルド人なのかどうかまでは分からない。 大通りを北上していくと、ケバブの有名店「ハッピーケバブ」があり、チーズケバブをべたが美味しかった。ここはクルド人のたまり場みたいになっていて、日人の客は俺だけだった。入店時にジロッと見られたが特に険悪な空気は全くなく、美味しくべて帰宅。 西川口〜前川イオンモール隣駅まで京浜東北線で移動し、クルド人が多くいるという前川エリアまで徒歩移動。彫りの深い外国人はいるものの、蕨のほうがまだ多かった。 クルド人が多くいるのは前川・芝・上青木あたりのエリアとされていて、イ

    川口のクルド人がよくいるという地帯を歩いてきた
    tfurukaw
    tfurukaw 2024/02/24
    そりゃそうでしょう。どんな日時に行ったのかはわからないけど、四六時中ドンパチやってたらとうの昔に事件化されてますって。
  • 宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」:朝日新聞デジタル
    tfurukaw
    tfurukaw 2024/02/24
    もう宮沢喜一が歴史扱いされてしまう年なのか。にしてもやっぱできる人ほどちゃんと記録付けてるよね。自分の人生何も残ってないよ・・・